グローバルのクラウドインフラ市場シェア。AWSがやや減少の一方、マイクロソフトは順調にシェアを伸ばす。2023年第4四半期、Synergy Researchの調査結果

今回は「グローバルのクラウドインフラ市場シェア。AWSがやや減少の一方、マイクロソフトは順調にシェアを伸ばす。2023年第4四半期、Synergy Researchの調査結果」についてご紹介します。

関連ワード (四半期、数字、比較等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


調査会社のSynergy Research Groupは、2023年第4四半期のグローバルにおけるクラウドインフラのシェアを発表しました。

クラウドインフラとは、IaaS、PaaS、ホステッドプライベートクラウドを合わせたものを指します。

発表によると、2023年第4四半期は昨年と比較して市場全体が20%成長と、前四半期よりも2ポイント高い成長率を示す中で、シェアトップを走るAWSがややシェアを落としつつある一方、マイクロソフトはシェアを伸ばしていることが示されました。

AWSはシェア31%、マイクロソフトは24%に

具体的なシェアの数字は、AWSが31%、マイクロソフトは24%、Googleは11%でした。また、上位3社のシェアの合計は67%程度にまで達しています。

fig

マイクロソフトは前四半期で2ポイント、今四半期でも1ポイントと連続してシェアを伸ばしています。

同社はOpenAIとの提携によるCopilotサービス群を積極的に展開するなどAI分野で躍進しており、それがクラウドインフラのシェア上昇にも間接的に寄与していると見られています。そのため、同社のシェア上昇は今後も続く可能性が高いでしょう。

一方、シェア4位以下に位置するAlibaba、IBM、Salesforceの3社は継続的にシェアが下落するなかで、一時期シェア上昇のトレンドを見せていたオラクルがここにきてやや失速しているようにも見えます。オラクルがここで踏みとどまり、再び上昇傾向に戻せるかどうかも今後のクラウドインフラの動向を見る上で1つのポイントとなりそうです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイナンバーカード活用のデジタルIDソリューション「xID」がセブン銀行アクセラレータープログラムで採択
フィンテック
2021-04-13 16:32
IT系上場企業の平均年収を業種別にみてみた 2021年版[前編] ~ ネットベンチャー、ゲーム、メディア系
働き方
2021-07-12 00:57
「macOS Sonoma」の新機能–ライトユーザーでも便利に感じる3選
IT関連
2023-10-04 02:58
既に始まっている?–6Gを見据えた動き
IT関連
2021-02-11 06:05
Instagramはクリエイターの生活のためにアフィリエイトとショップ機能を導入
ネットサービス
2021-06-11 17:02
エコノミークラスの座席生地で作ったPCケース ANAが初の製品化
くらテク
2021-06-23 23:53
企業がデータを最大限に活用するための5つの方法
IT関連
2022-10-01 13:34
ドライバー監視システム需要を喚起する米国の新しい飲酒運転規制条項
IT関連
2021-08-20 22:16
グラフィックスが“初代プレステ”レベルと話題のJTB製バーチャル空間 サービスの意図を聞く (1/2 ページ)
くわしく
2021-04-13 04:02
グーグル、「Workspace」の無償版「Essentials Starter」提供開始
IT関連
2022-02-05 17:26
ストリーミングメディアソフトメーカーPlexが広告付きストリーミングと事業拡大のため54.6億円の資金調達を実施
ネットサービス
2021-04-30 00:56
中小企業向け保険テックのNext Insuranceが276.8億円を調達、1年足らずで評価額を4428億円超に倍増
ネットサービス
2021-04-05 20:43
Symendが顧客を債務不履行から救うプラットフォーム事業に45.3億円を調達
フィンテック
2021-03-06 08:29
WordファイルをパワポスライドにAI自動変換 Microsoft、「Word for the web」に機能追加
イラスト・デザイン
2021-03-03 02:59