GitLabが身売り先を探しているとの報道、Datadogが買収に興味と。CEOは骨肉腫の再治療へ

今回は「GitLabが身売り先を探しているとの報道、Datadogが買収に興味と。CEOは骨肉腫の再治療へ」についてご紹介します。

関連ワード (再発、同氏、親会社等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


ソースコード管理を中心にDevOpsを実現するためのサービスを提供しているGitLabが、身売り先を探しているとのニュースが海外で報道されています。

  • 米ソフトウエア開発ツールのギットラボが身売りを検討=関係筋 | ロイター
  • Exclusive: Google-backed software developer GitLab explores sale, sources say | Reuters
  • Report: GitHub rival GitLab could be acquired by Datadog – SiliconANGLE

GitLabは2011年にウクライナで創業し、2021年に米NASDAQ市場に上場しました。上場時の時価総額は110億ドル。記事執筆時点(2024年7月18日)の時価総額は88億ドル(1ドル155円換算で1兆3640億円)です。

参考:全社員がリモートワークで働くGitLabが今日、米NASDAQ市場に上場。時価総額は約1兆2000億円に

また同社は全従業員がリモートワークで働いているというユニークな企業であることでも知られています。

参考:GitLabで学んだ最高の働き方。気持ちよく働くための組織と個人のテクニック(前編)。デブサミ2022

Googleが主要株主、Datadogが買収に興味と報道

報道によると同社は投資銀行を交えて身売りのプロセスに関するプロセスを勧めており、オブザーバビリティサービスを提供しているDatadogが買収に興味を示しているとされています。

またGitLabの議決権のある株式の22.2%はGoogleの親会社であるAlphabetベンチャーキャピタル部門を通して保有しているとされ、これを背景にGitLabはGoogle Cloudと提携してGitLabのツール群にGoogleのAIによる支援機能を組み込んでいくだけでなく、Google Cloudとの統合も進めています。

参考:GitLabとGoogle Cloudの統合がパブリックベータに。GitLabの認証からソースコード管理、ランナーの実行、デプロイまですべてGoogle Cloud上で

そのためGoogleもGitLabの買収先の候補と見られています。

CEO、悪性骨肉腫が再発したと明らかに

GitLabの議決権株式の45.5%を所有する同社共同創業者兼CEOのSid Sijbrandij氏は、6月に行われた四半期決算説明会において、昨年(2023年)に治療した悪性骨肉腫が最近の定期検診で発見され、再び治療に入ることを明らかにしています。

On the call, I shared that during a recent routine scan, I learned that I need to again undergo treatment for osteosarcoma, the same form of cancer I was treated for in 2023.

— Sid Sijbrandij (@sytses) June 3, 2024

今回の報道の背景には、こうした事情があることも要因であると推察されます。

しかしSijbrandij氏は下記のツイートで、今回発見された悪性骨肉腫は転移したものではなく最初の病巣の一部であること、そして同氏は完治を目指していることも明らかにしています。

My doctor believes that this finding is part of the original lesion and that as such, the disease has not metastasized. I am working on making a full recovery.

— Sid Sijbrandij (@sytses) June 3, 2024

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ERPパッケージ「SuperStream-NX」、インボイスに対応–事業者登録番号など必要
IT関連
2022-05-25 00:01
第1回:知っておきたい電子サインの基礎知識
IT関連
2021-04-05 23:32
現代自動車、IonQの量子技術を自動車の物体認識機能に活用へ
IT関連
2022-04-22 04:33
地銀がIT企業の競争相手になる日
IT関連
2021-08-19 10:43
Synthesia、企業向けAI動画の作成を変革する「Synthesia 2.0」を発表
IT関連
2024-06-26 23:46
Spotifyからも“Clubhouse”風サービス「Greenroom」 日本含め世界で提供スタート
企業・業界動向
2021-06-18 07:26
サイバー犯罪のプロフェッショナル化–ウィズセキュア調査
IT関連
2023-05-27 10:22
「デル女性起業家ビジネスコンテスト」開催–起業家は多様化、しかし課題も残る
IT関連
2023-07-21 13:07
Firefox 120登場、WebAssemblyガベージコレクション(WasmGC)が正式機能に。Chromeでの正式機能に続き
Firefox
2023-12-12 16:00
2022年第2四半期のクラウドインフラ、シェア1位はAWS、2位はAzure、3位Google Cloud。上位3社の寡占がさらに高まる
AWS
2022-08-04 06:36
MS、「Office」でのVBAマクロブロック機能を無効化
IT関連
2022-07-12 03:22
Datadog、「Datadog Monitoring for Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」を一般提供
IT関連
2024-09-13 17:15
HashiCorpのミッチェル・ハシモト氏がCTOを退任、今後はフルタイムの開発者として貢献していくと発表
HashiCorp
2021-08-02 18:57
大阪市、生成AIを市民サービスや庁内業務に活用へ–PwCコンサルティングと共同検証
IT関連
2023-09-02 10:13