NECもソースコード流出を確認、GitHubで 三井住友銀、NTTデータに続き

今回は「NECもソースコード流出を確認、GitHubで 三井住友銀、NTTデータに続き」についてご紹介します。

関連ワード (原因、悪影響、開発途中等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ソースコード共有サービス「GitHub」で三井住友銀行(SMBC)などのシステムに関連するソースコードが無断公開されていたで、NECが顧客向けに開発したシステムのソースコードも無断公開されていたことが分かった。2月1日に同社が明らかにした。

 ソースコードの流出を認めたのはSMBC、NTTデータ ジェトロニクスに続き、3社目。NECは取材に対し、「流出したソースコードの中に、(同社が)特定のお客さま向けに開発したシステムのソースコードが含まれていることを確認している」と回答。流出したシステムの詳細やセキュリティなどへの影響については「お客さまとの都合で、これ以上のことは話せない」として明言を避けたが、「原因究明と再発防止に努める」としている。

 ソースコードの流出を巡っては、1月29日までに各社の委託先に所属していたSEとみられる人物による無断公開が発覚。自身が書いたソースコードから年収を診断できるWebサービスを利用するため、GitHubに公開したのが原因とされている。

新たな流出も

 ソースコード流出の余波は続いている。金融システム事業などを手掛けるProfit Cube(東京都品川区)は2月1日、7件のソースコードがネット上に掲載されていたとする声明を発表した。いずれも顧客企業のシステムや自社製品への影響はないとしている。

 同社は声明で、7件のうち5件は「弊社製品のソースコードではなく、汎用ロジックの一部をテストするためのテストコード」と説明。残りの2件についても「弊社製品のソースコードではあるものの、汎用なファイル入出力関連のソースコード」と報告している。

 GitHubでは同社の個人信用情報の照会・審査システムに関わると思われるソースコードも複数見つかっていた。

これまでの各社のコメントまとめ

 「ソースコードが公開されていたことは事実。流出したのは行内の事務系システムのプログラムの一部で、顧客情報の流出やセキュリティに影響がないことを確認済み」(SMBC)

 「流出したものは開発途中の(システムの)一部。当社が納品を受けたものとは異なり、当社環境からの流出ではない。単独では(セキュリティに)悪影響を与えるものでない」(NTTデータ ジェトロニクス)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

原因(げんいん)の意味 - goo国語辞書

原因(げんいん)とは。意味や解説、類語。[名](スル)ある物事や、ある状態・変化を引き起こすもとになること。また、その事柄。「失敗の原因をつきとめる」「不注意に原因する事故」「原因不明の病気」⇔結果。 - goo国語辞書は30万3千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。

原因とは - コトバンク

デジタル大辞泉 - 原因の用語解説 - [名](スル)ある物事や、ある状態・変化を引き起こすもとになること。また、その事柄。「失敗の原因をつきとめる」「不注意に原因する事故」「原因不明の病気」⇔結果。

原因とは - Weblio辞書

「原因」の意味はある物事や、ある状態・変化を引き起こすもとになること。Weblio国語辞典では「原因」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

「原因」の類義語や言い換え | 導因・起こりなど-Weblio類語辞典

原因の言い換えや別の言い方。・意義素類語何かが起こる原因となる行為原因何かの起源である発生力を提供する出来事導因 ・ 起こり ・ 起り ・ 素因 ・ もと ・ 因 ・ 誘因

Weblio和英辞書 - 「原因」の英語・英語例文・英語表現

Cause; occasion :(=する) to be owing to, due to, attributable to, ascribable to, consequent on (some cause ); to arise from, result from (some cause ); to originate in, begin in (some cause ); to be caused by (something). 用例. 原因結果. cause and effect. 原因 あれば 必ず 結果 あり、原因 無ければ 決して 結果 無し. An effect depends on its cause.

「原因」と「要因」の違い、使い分け

「原因」と「要因」という言葉を聞いたり、使用したりすると思いますが、皆さんは「原因」と「要因」の違い、使い分けをご存じでしょうか?今回は、「原因」と「要因」の違い、使い分けについて説明したいと思います。「原因」も「要因」も同じ意味のように捉えられていることも多いようですが、大きな違いがあります。

「原因」と「要因」の違いと類義語、例文を解説 | マイナビ ...

失敗した理由を説明するとき、あなたは「原因」と「要因」のどちらを使うでしょうか。同じような印象を受ける2つの言葉ですが、調べてみるとその意味は異なります。適切な言葉選びができるよう、それぞれの類義語や例文を紹介しながら解説します。

「要因」「原因」「起因」「真因」の違い – 社会人の教科書

要因・原因・起因・真因の違いとは 「ものごとが起こるきっかけ」という意味の言葉としては、いろいろなものが思い浮かびます。代表的なのは「原因」ですが、その他にも「要因」や「起因」などがあり、使い分けに困るところです。これら…

原因の英訳|英辞郎 on the WEB

原因. breeder (物事の). casus 〈ラテン語〉〔英語の case の語源〕. causality (ある結果を引き起こす). causation. cause (物事を引き起こす). downfall (失脚や破滅の). explanation (出来事などを説明できる). ground 〔通例 grounds 〕.

因果性 - Wikipedia

因果性(いんがせい、英: causality、コーザリティ)とは、2 つの出来事が原因と結果という関係で結びついていることや、あるいは結びついているかどうかを問題にした概念である。日本語では「因果関係」という表現も用いられる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ワークデイ、人事管理や財務に生成AIを組み込み–「人間を置き換えることはない」と首脳陣
IT関連
2023-09-30 15:55
日本テラデータ、国内事業や製品戦略を紹介–モダンデータスタックなどとの連携強化
IT関連
2023-08-04 01:47
マニュアル&ナレッジ管理アプリtoaster teamを運営するnocoが1.3億円のプレシリーズA調達、新ブランド「n」推進
IT関連
2022-02-23 01:44
スマートホームがテーマのハッカソン「HackTrek 2022」が3月にオンライン開催、優勝チームに事業化向け支援も提供
IT関連
2022-02-08 18:06
専門家ネットワークプラットフォームを提供するproSapientがシリーズAで約10.4億円を調達
ネットサービス
2021-01-20 20:13
Twitterがきっかけで発見された新種のダニ、学名に「twitter」
科学・テクノロジー
2021-03-25 02:27
T-Mobile、またハッキング被害–1億人のデータ流出の疑いを調査中
IT関連
2021-08-17 23:49
第20回:2030年以降も生き残るIT部門・リーダーの姿とは? 先進テクノロジーとの正しい付き合い方–その1
IT関連
2022-10-15 01:06
リーガルテックでのAI活用–ハードルはやはり紙の契約書
IT関連
2024-02-06 21:10
iPad Pro 12.9インチに続き、MacBook ProもミニLED搭載か サプライヤーが実装試験開始との情報
IT関連
2021-05-09 22:53
会社時間のGoogleアナリティクスを目指すTime is Ltd.、非効率な会議やメールの大洪水問題に取り組む
ソフトウェア
2021-06-12 19:26
さくらインターネット、データセンターのラック解錠業務を無人化
IT関連
2023-07-01 01:01
サイバーリーズン、日本に開発拠点新設–グローバルの研究開発を強化
IT関連
2024-07-03 12:31
Rapidus、2nmロジック半導体の設計・製造技術の開発推進へ
IT関連
2024-04-04 09:09