コロナ禍は「“ニューノーマル”に向けて新たな社会を創るチャンス」–シスコ中川新社長

今回は「コロナ禍は「“ニューノーマル”に向けて新たな社会を創るチャンス」–シスコ中川新社長」についてご紹介します。

関連ワード (ネットワーク等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 シスコシステムズは2月24日、2021年1月25日付けで代表執行役員社長に就任した中川いち朗氏による2021年度下半期の事業戦略説明会を開催した。

 同社では例年、「8月からの新年度に対して年度計画を立てるのだが、新型コロナウイルス感染症の影響もあって変化があまりにも激しく、通年での予想が困難ということから、今年度に限り半期での事業計画を立てている」(中川氏)ということで、2020年10月に発表した2021年度の事業計画に続いて、今回、2021年度下半期の事業計画を発表した。

 同氏はまず、2020年度の業績について「新型コロナウイルス感染症の影響を受けながらも堅調なビジネス成長を達成した」とした上で、2019年に続いて2年連続となる“シスコ カントリー オブ ザ イヤー”を受賞したことを紹介。「グローバルの中でも最も高い成長実績を挙げた結果」だと語った。

 続いて、2021年度下半期の重点戦略として同氏は、「日本企業のデジタル変革を支援」「日本社会のデジタイゼーションに貢献」「お客さまのライフサイクル全てを支援」「新たなパートナーモデルの実装」の4点を挙げ、同氏が「シスコの最大の強みである」と言う「人財と企業文化」が全てを支える原動力となるとした。

 また、現状認識として同氏は「現在、コロナ禍においてさまざまな変化が加速的に進んでいる」「ネガティブとポジティブが錯綜(さくそう)する混沌(こんとん)とした社会」とした上で、「まさに時代が変わろうとするこのタイミングは日本にとって脅威ではなく、新しい世界“ニューノーマル”に向けて新たな世界を創るチャンスだと考えている」と語り、その認識を踏まえて前述の4つの戦略を推進していくとした。

 「日本企業のデジタル改革を支援」は、「従来遅々として進まなかった働き方改革を含めた企業のデジタルトランスフォーメーション(DX)実現の支援」という意味だ。2番目の「日本社会のデジタイゼーションに貢献」は、「日本社会全体でのDX推進」を意味する。3番目の「お客さまのライフサイクル全てを支援」は、同社自身のビジネスモデルの変革という意味になる。従来は製品/サービスの販売までに注力していたが、今後は“Customer Success”の視点で「購入前から購入後まで、顧客の価値を最大化するアプローチ」に切り替えていくことを目指す。

 「新たなパートナーモデルの実装」は、前述の自社ビジネスモデルの変革と歩調を合わせ、パートナープログラムを「パートナーの顧客に対する役割を軸に再編」するものだ。従来のパートナーは基本的に全て“Integrator”という位置付けだったが、新たにマネージドサービス型のオファリングを提供する“Provider”や、同社製品のプログラマビリティーを活用した新たなソリューションの創出を手がける“Developer”、さらに「コンサルティングなどの経営戦略にまで踏み込んだ支援を提供」する“Advisor”が新設される。顧客に対して何を提供できるかが明確になると同時に、複数の役割それぞれについてGold、Premier、Selectといったランク認定を独立に取得できることから、パートナーごとにそれぞれどのようなオファリングに関して強みを持つのかを顧客向けにアピールしやすくなる。

 最後に同氏は社長就任に当たって「思いを込めて社員に伝えた言葉」が「お客さまの成功こそが私たちの成功」だと紹介し、「中長期的なお客さまとの信頼関係を築いていく」とした。

COMMENTS


6683:
2021-02-26 23:27

「インターネットを掌握しましたわ」そう言ってイタコ姉様は世界中のネットワークを手中に収めてしまった…。

6684:
2021-02-26 21:27

青森発リンゴ選ぶ認証画面 「県民なら分かるはず」、ネットで話題に(みんなの経済新聞ネットワーク)hooニュース

6686:
2021-02-26 20:51

で、こう言う自○派育児ママは高い確率で、MLMでなんか売ってる。慣れない育児で孤独になってる新米ママ達を集めるのも上手だった。自○派育児サロンみたいなの開いてママ集めてネットワークに勧誘してた。私も参加したことあるよ。まあまあ楽しかったけど、何も買わなかったヨ!?

6679:
2021-02-26 19:44

第五人格ネットワークエラーで入れないんだが?

6677:
2021-02-26 18:57

ネットワークに接続を確認、とミサカは現状報告します。W

6681:
2021-02-26 11:26

会社の噂話ネットワークみたいなの、どこもあると思うんですが、コミュ障だから親しい人居なくて、そういうのにまったく関与してないから、仕事辞める人がいる時も自分だけ知らなくて、当日の挨拶みたいなので初めて知って、「えええ!重大ニュースじゃん!なんで…

6685:
2021-02-26 09:55

プレイステーションのネットワークがダウン

6680:
2021-02-26 06:40

前も書いたが、全国ネットワーク系デリヘルは、無駄に料金が高い。そんなに金取るなら、チョメチョメさせろ、と言いたくなるレベル。

6678:
2021-02-26 05:47

バイデンは就任1ヵ月で53本の大統領令にサイン。ほとんどがトランプ路線の否定。唯一の例外は「半導体、電池、医療品、レア・アース調達網強化改編令」。名指しこそ避けたが、中国などリスクとなる重要部材の調達ネットワークを改編する計画。100日…

6682:
2021-02-26 05:17

ぼくはトーチ、ドット道東、ヘキレキ舎、inquire、クオン、She is、離島経済新聞社、ありまつ中心家守会社、しまね協力隊ネットワーク、bootopia(自社です)、STOREHOUSE、inpagesの12組の事例紹介を担当しています。あと…

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
“足への振動”で視覚障害者をナビ ホンダ発IoT「あしらせ」実用化へ
ライフ
2021-06-20 01:26
シャープ、大阪府枚方市で「基幹業務システムシェアリング」を実証
IT関連
2022-01-22 11:07
アマゾンの元セキュリティ担当幹部による中国企業がサイバー脅威に対抗するためのツール「ThreatBook」
セキュリティ
2021-04-09 06:32
Linuxシステム狙うマルウェアが2021年に増加
IT関連
2022-01-19 18:05
NSAが社内ネットワークでのDoHの利用に警告
IT関連
2021-01-19 16:49
ティーリアム、LINE公式アカウントの「オーディエンス」機能とデータ連携
IT関連
2023-06-24 07:20
ドローン「レベル4」解禁で「有人地帯での目視外飛行」へ–広がる産業活用の可能性
IT関連
2023-07-11 10:03
元Twitter幹部が起ち上げた投資会社01 Advisorsが2つ目のファンドを約342.4億円でクローズ
VC / エンジェル
2021-02-17 01:22
ネクイノ・南海電鉄・泉北高速鉄道、生理用ナプキン無料提供サービス導入に向け駅トイレなどで今春から実証実験開始
IT関連
2022-02-01 20:41
湖池屋、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」導入–経営データの可視化を目指す
IT関連
2024-05-25 00:40
心疾患診断アシスト機能付き遠隔医療対応聴診器など手がけるAMIが1.5億円調達、日清紡HDと資本提携し社会実装を加速
IT関連
2022-03-01 22:10
Netflix、不正なパスワード共有を取り締まるテスト開始
アプリ・Web
2021-03-13 14:37
AI悪用のためのプロンプトエンジニアリング–ウィズセキュア リサーチ部門が解説した手口
IT関連
2023-05-30 12:50
凸版印刷、社内運動会をeスポーツに 新型コロナ対策で
最近の注目ニュース
2021-01-26 18:31