米商務省、中国スパコン組織7件をエンティティリストに

今回は「米商務省、中国スパコン組織7件をエンティティリストに」についてご紹介します。

関連ワード (中国政府、組織、近代兵器等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米商務省は4月8日(現地時間)、中国のスーパーコンピュータ関連企業や組織7件を産業安全保障局(BIS)の「エンティティリスト」に追加したと発表した。これにより、対象組織は米政府の許可なく米企業から部品などを購入できなくなる。

 ジーナ・ライモンド商務長官は発表文で「スーパーコンピューティング機能は核兵器や超音速兵器など、多数の近代兵器や国家安全保障システムの開発に不可欠だ。商務省は、中国政府が軍事近代化の目的で米国の技術を活用するのを防ぐため、権限を行使する」と語った。

 対象となったのは以下の7組織。

 米商務省はドナルド・トランプ前大統領政権下、Huawei、SMIC、DJI、Xiaomiなど多数の中国企業をエンティティリストに追加した。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

COMMENTS


16277:
2021-04-12 23:09

【日米は首脳会談で中国と毅然と対峙する共同声明発表へ】❶今週予定される日米首脳会談で両国は、台湾攻撃の構えを見せる中国政府に対する圧力と警戒を強めていくことを協議し、台湾に関する共同声明を発表する可能性がある。co/X3G…

16276:
2021-04-12 22:52

次に予想されるのは共産党中国による農業植民地の拡大。 地獄を呼ぶ思想なき開発 「14年に中国政府が初めて実施した全国土壌についての重金属汚染調査は全国の土壌の16%、農地に限ってみると19%がカドミニウム、水銀、ヒ素、銅などで汚染されていることを明らか…

16283:
2021-04-12 21:04

路上を赤く塗る「レッド運動」。伝統的にミャンマー軍と仲の良い中国政府が、情勢を不安視して、抵抗派団体のひとつに接触したと★Birmanie : le bain de sang se poursuit, les Nations un…

16279:
2021-04-12 12:17

❷菅首相は4日、米政府と緊密に協力していくことを約束。日米両国は中国を想定した抑止力(軍事力)増強を進め、尖閣諸島防衛を想定した合同軍事演習を準備中だ。

16280:
2021-04-12 10:19

日本ではほとんど報道されてませんが昨年武漢市ではたった9日間で住民の8割に当たる900万人以上の検体を採取、検査数は1日だけで147万件に上がりました。大規模検査と隔離の徹底で既に数万人規模のマラソン大会を行っている中国、日本政府の責任は重いです ht…

16278:
2021-04-12 07:18

❹台湾の謝長廷・日本代表は8日、「中国の現在の敵は米国だが、その次は日本だ。台湾が中国と統一されれば、日本は直接中国と向き合わなければならない」と述べ、日本が中国政府と対峙するうえでより大きな役割を果たすことを求めた。

16281:
2021-04-12 07:15

核汚水の海排出に、中国政府が声明 「日本の原発事故は既に海洋環境、食品安全と人類健康に重大な影響を与えた。日本政府は日本国民、隣国と国際社会に責任ある態度をとり、排水処理案がもたらす影響について積極的に透明な情報開示を行い、周辺国と充分な協議の上…

16282:
2021-04-12 04:05

中国依存を強める日本経済 政府が恐れる組織的な「不買運動」|NEWSポストセブン オーストラリアとニュージーランドも制裁賛成の共同声明を出している ← 制裁賛成の共同声明は出していません …

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GANKO、公式アプリに「betrend」採用–来店回数に応じた会員ランク制度開始
IT関連
2024-04-28 04:28
ウイルスの突然変異予測からClubhouse話者識別まで、今、人工知能に期待されていること
人工知能・AI
2021-03-30 02:29
写真で見るグーグルのAI活用ロボット–自然な言葉を理解、缶を捨てポテチを渡す
IT関連
2022-08-19 01:12
クラウドの専門スキルに高い報酬–ジェネラリストの重要性が見過ごされがちに
IT関連
2023-05-20 03:17
「なぜか赤ちゃんが泣き止む」出前館のCMソング、LINE MUSIC限定で配信決定
ネットトピック
2021-05-26 20:35
2021年もコロナ関連で給付金や経済刺激策を標的としたサイバー犯罪が増加と予測–クラウドストライク
IT関連
2021-04-20 08:22
オープンソースのセキュリティ強化に2年で約200億円の投資、Google、Amazon、マイクロソフト、インテル、VMwareらが資金提供へ。Linux Foundationが計画
オープンソース
2022-05-17 18:52
出前館がシステム基盤刷新–トランザクション処理性能を2倍以上に強化
IT関連
2023-03-24 23:22
フィッシングのなりすましブランド–トップはマイクロソフト、日本は「au」
IT関連
2022-08-07 01:22
改正個人情報保護法の対応済みは6割、中小に遅れ–トレンドマイクロ
IT関連
2022-04-01 02:28
「Windows 12」まで様子見?–次のWindowsのリリースまでにどう対応すべきか
IT関連
2024-02-23 05:55
キンコン西野氏、「プペル」外伝イラストをNFTオークションに オーナーは「Webサイト上に絵を掲載できる」
イラスト・デザイン
2021-07-16 12:26
エフピコが会計システムをクラウドERPで刷新–グループ30社の業務改革と統制強化を推進
IT関連
2022-08-05 23:21
分散クラウドとDX時代に向けて、セキュアなアプリ環境を実現–A10ネットワークス・川口社長
IT関連
2023-01-13 06:43