エフピコが会計システムをクラウドERPで刷新–グループ30社の業務改革と統制強化を推進

今回は「エフピコが会計システムをクラウドERPで刷新–グループ30社の業務改革と統制強化を推進」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 食品トレー容器などの製造・販売を手掛けるエフピコは、グループ30社の業務改革とガバナンス強化を目的に会計システムを刷新。システム基盤には「Oracle Fusion Cloud Enterprise Resource Planning」(Oracle Cloud ERP)を採用した。新システムで電子帳簿保存法や将来の法制度改正にも迅速に対応していく。日本オラクルが8月2日に発表した。

 エフピコは、スーパーマーケット、食料品店などで使用される簡易食品容器の専業メーカーとして創業し、現在ではテイクアウト/デリバリー市場の拡大や小売業界の人手不足をはじめとする市場変化への対応で業績を伸ばしている。また循環型社会の構築やSDGs(持続可能な開発目標)の実現に向け、食品トレー・ペットボトルのリサイクルや環境負荷の低い容器の開発を積極的に行っている。

 Oracle Cloud ERPの導入により、グループ横断で業務プロセスの一元管理を進め、ペーパーレス化を推進していく。これによって電子帳簿保存法やその他法改正への迅速な対応を実現し、決算時の財務報告を全社的に効率化していく。

 また、システム課題に起因して生じた工数や社員のミスにつながる手作業を減らしていく。さらに、アドオンやインターフェース開発での費用を抑制し、外部に委託せざるを得なかった保守・運用コストを低減する。

 Oracle Cloud ERPは、シングルデータモデルにより、管理項目を付加した多軸のデータ分析が自動化できる点も特徴だ。これによりビジネスプロセスと経営管理をデジタル化し、データ主導で経営資源の最適化を図る。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
日本の従業員の46%がリスクを知りつつも危険な行動–プルーフポイント調査
IT関連
2024-03-07 11:31
サステナビリティや経済安保リスクが迫る日本企業のグループガバナンス再構築
IT関連
2022-10-06 05:39
「AIをポケットからクラウド、エッジまで」–レノボ、ハイブリッドAIビジョンを発表
IT関連
2023-10-27 00:15
障害者手帳アプリ「ミライロID」やユニバーサルデザインのソリューションを提供するミライロが資金調達
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-03 19:36
NEC、「cotomi Light」を搭載した専用アプライアンスサーバーを提供
IT関連
2024-04-28 15:33
ランサムウェア対策で陥りがちな過ち–神戸大・森井名誉教授が解説
IT関連
2024-10-10 10:35
ツイッターがストーリーズ機能「フリート」に縦型全画面広告を試験導入、米国でパイロットテスト開始
ネットサービス
2021-06-03 05:18
IT産業がマーテック導入に失敗し続けた原因と対策
IT関連
2021-03-09 00:42
マルチクラウドに向かう日本のIT、今と未来を知る
IT関連
2022-07-21 06:09
Spotify、AI採用Podcast発見ツールのPodzを買収
アプリ・Web
2021-06-20 00:03
ウクライナ大統領、暗号資産を合法化する法律に署名
IT関連
2022-03-19 10:31
コロナ禍で「仕事のための仕事」が増加、残業時間も急増–Asanaが年次調査
IT関連
2021-01-26 20:00
NEC、「NEC ものづくりDX映像AI分析ソリューション」を販売開始
IT関連
2024-03-08 10:48
顧客ニーズに応えるために挑戦–リョーサン菱洋ホールディングス・中村社長
IT関連
2025-01-09 00:57