はてなと集英社がWeb漫画の投稿サービス 広告や有料配信でマネタイズ可 収入の65〜80%を作者に還元

今回は「はてなと集英社がWeb漫画の投稿サービス 広告や有料配信でマネタイズ可 収入の65〜80%を作者に還元」についてご紹介します。

関連ワード (作品、充実、集英社等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 はてなと集英社は4月21日、Web漫画を投稿・閲覧できるサービス「マンガノ」を始めた。漫画を有料配信する、広告を設定して公開するなど、作者がさまざまな方法で作品をマネタイズできる点が特徴という。

 有料配信の場合は売上の65〜77%、広告の場合は80%を作者に還元する。読者が作品にコメントできる機能や、作者がPVや売上を確認できる機能を搭載。中傷を防ぐ仕組みとして、読者のコメントのうち、運営側が選んだポジティブな意見だけを作者に届ける「やわらかコメント」機能も備える。

 「わいせつな表現を含まない」「過度にグロテスクな表現を含まない」「著作権や商標権を侵害していない」といったガイドラインを守っていれば、オリジナルの漫画だけでなく、同人作品やイラストの投稿も認める。

 両社はマネタイズの方法が充実したサービスを提供することで、ネット出身の漫画家が活動を続けやすい環境を整備するとしている。今後は、読者をAmazon.co.jpや「ジャンプ+」といった外部サイトへ誘導できる機能を追加する予定。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

集英社『週刊少年ジャンプ』公式サイト

集英社の少年漫画雑誌『週刊少年ジャンプ』の公式サイト。ジャンプ関連情報は全てここに集結!! 週刊少年ジャンプ18号『僕のヒーローアカデミア』休載のおしらせ 2021/04/02 【最終更新日:2021年3月4日】お詫びと訂正/「呪術廻戦 公式ファンブック」内の誤植につきまして 2021/03/04

ONE PIECE WEB(ワンピースウェブ)

ONE PIECEのストーリーを完全紹介!

集英社 2022年度定期採用情報

集英社 2022年度定期採用情報です。会社紹介、社員紹介、仕事紹介ほか各種情報を公開しています。 2021.3.18 2022年度定期採用の募集は終了しました。たくさんのご応募、ありがとうございました。

Myojo

MYOJOの誌面を撮影し、無断でSNSやブログにアップすることは法律で禁止されています。 最近、雑誌に掲載されている写真および文章を、写真撮影やスキャン等を行なって、許諾なくブログ、SNS等において公開する行為が目立つようになっています。

りぼん創刊60周年記念サイト「250万乙女のバイブル 思い出の …

集英社の少女まんが雑誌「りぼん」創刊60周年記念サイトです。250万乙女必見!80年代を代表する名作少女マンガの数々! ホーム ニュース一覧 RMCコンシェルジュ インタビュー グッズ情報 一番くじ TVアニメ 新着ニュース 2月1日(木 ...

新テニスの王子様 公式ウェブサイト

オリジナルビデオアニメーション公式サイト。DVD情報、ニュース。

集英社 Cookie

集英社の少女まんが誌「Cookie」の公式サイトです。最新号の情報や試し読みもあるよ!! かつて大きな賑わいを見せていた、老舗呉服店「三つ星」。その三男・星乃虎三郎が英国から帰国し、新しい「三つ星」を作ろうと意気込むも、店の者からは歓迎されず…。

『呪術廻戦 公式ファンブック』│ 集英社『週刊少年ジャンプ ...

週刊少年ジャンプで連載中の『呪術廻戦 公式ファンブック』スペシャルサイト! 新情報を先取りSCOOP!!

twitter.com

詳細の表示を試みましたが、サイトのオーナーによって制限されているため表示できません。

Twitter

詳細の表示を試みましたが、サイトのオーナーによって制限されているため表示できません。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
処⽅箋⼊⼒⽀援クラウドなど手がける東大発「mediLab」が調剤薬局向け販売で三菱電機ITソリューションズと提携
ヘルステック
2021-05-12 09:10
AWS、企業向けAIチャットボット「Amazon Q」を発表
IT関連
2023-12-01 01:51
「App Storeの詐欺師」と非難された音楽アプリAmpMeが週10ドルの料金を引き下げ
IT関連
2022-01-21 22:00
富士通製ツールへの不正アクセス問題 加藤長官「関係業務への支障ない」
企業・業界動向
2021-05-28 01:23
メディアジーン、経営管理プラットフォーム「DIGGLE」導入–事業部主体での予算運用目指す
IT関連
2024-02-28 21:42
IT子会社設立の主な理由は「コスト削減」–ガートナー調査
IT関連
2023-10-06 03:23
カメラではなくレーダーを使ったプライバシーが保護されたアクティビティ追跡の可能性をカーネギーメロン大学の研究者らが提示
セキュリティ
2021-05-30 11:11
日本初のフリマアプリ「FRIL」創業者、今度は「家計簿アプリ」で起業 「日本一になれなかった悔しさ」ばねに (1/3 ページ)
くわしく
2021-07-17 14:53
2021年第4四半期、クラウドインフラ市場はAWSがシェア33%でトップ、マイクロソフトが21%で猛追、Google、アリババが続く。Synergy Researchとcanalysの調査結果
AWS
2022-02-07 19:31
【コラム】もしものときにNFTや暗号資産を失わないようにする方法
ブロックチェーン
2021-04-13 02:58
マネーフォワード、「マネーフォワード クラウド」でデジタルインボイス対応–Peppolアクセスポイントも開始
IT関連
2023-11-09 03:25
SIEMのできることが広がる–Splunk、セキュリティ製品やシスコとの方向性を紹介
IT関連
2024-12-19 03:14
店舗の空き情報をリアルタイム配信する「VACAN」がガソリンスタンドのセルフ洗車場の混雑状況を可視化
IoT
2021-05-11 14:02
アマゾン、スパイウェア企業NSO GroupをAWSから排除–記者らへのハッキング報道受け
IT関連
2021-07-20 09:31