エンジニアとしての業務経験を「お金で買える」サービスに賛否 公式サイトはメンテナンス状態に

今回は「エンジニアとしての業務経験を「お金で買える」サービスに賛否 公式サイトはメンテナンス状態に」についてご紹介します。

関連ワード (弁護士監修、疑問、税別等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「お金を払えば、誰もが企業の開発現場でエンジニアとして業務経験を積める」──そんなサービスがネット上で物議を醸している。Twitterでは4月26日午後、「お金を払って働くのか」「そもそも業務経験と呼べるのか」など疑問の声が相次いだ。

 話題になっているのは、コンサルティング事業を手掛けるVertech Consulting(名古屋市)が提供するサービス「ギミジョブ」だ。このサービスでは、まず同社が外部から、ギミジョブで使用するという同意を得た上で開発案件などを受注。ユーザーに、この案件をテーマにした機能開発などを行ってもらうことで、エンジニアとしての経験を提供するという。

 公式サイトによれば、サービスの価格は月額1万9800円(税別)。ユーザーは、ソースコード共有サービス「GitHub」内に運営側が設定したタスクの中から、自分のレベルに合ったものを選択。Vertech Consultingのスタッフとコミュニケーションしながら、コーディングを行う──という流れで業務を体験できるという。

 作業はリモートワーク可能で、Ruby on RailsやReactといったフレームワークが学べるとしている。携わった案件を履歴書に書いたり、面接でアピールしたりすることも認められるという。

 このサービス形態に対し、Twitterでは「労働基準法に違反するのではないか」と指摘する声も。ギミジョブは公式サイトで「弁護士監修のもと、法に抵触しない形で実務経験を積みたいニーズを満たせるように配慮してサービス設計している」と説明している。

 Twitterでの反響について、ITmedia NEWS編集部はVertech Consultingに取材を試みたが「他の案件があり、すぐに対応できない」として、具体的な回答は得られなかった。

 26日午後3時ごろまでは閲覧できた公式サイトも、27日午前10時30分時点ではメンテナンス状態になっており、内容が確認できない状態になっている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

契約書の雛形・書式・書き方が無料【弁護士監修400種類 ...

弁護士監修 の契約書・内容証明のひな型が 無料! 現在 400 書式 無料登録はこちら トップ ログイン画面はこちら 税務調査 リーガルアイ 不正会計 M&A 労務 税務 相続 不動産 運営会社について プライバシーポリシー お問い合わせ ご ...

ミスター弁護士保険 | 【弁護士監修】気になることを弁護士に ...

【弁護士監修】気になることを弁護士に法律相談 HOME 離婚・男女問題 労働トラブル 交通事故 弁護士保険ミカタとは あなたの悩みを弁護士が解決 離婚・男女問題 【父親でも親権を取れる?!】知っておくべき3つの有利なアピール ...

退職代行Jobsで円満退職 / 弁護士監修なのに27,000円

退職代行Jobsは、あなたの「今すぐ会社を辞めたい」を支援します!/ 今日から出勤不要 / 弁護士監修 / 労働組合と連携【交渉可】/ 24時間365日”即日”全国対応 / 手続最短30分 / 退職成功率100% /【期間限定27,000円】/ 後払OK / 追加費用なし / 相談無料

【弁護士監修】ネズミ講とマルチ商法の違いとは?|あなたの ...

ネズミ講(ねずみこう)とマルチ商法(ネットワークビジネス)は勧誘方法や組織構造が似ていることから、どちらも同じものと捉えている人もいるでしょう。しかし、両者には明確な違いがあります。この記事では、両者の定義をお伝えした上で、その違いを明らかにしていきます。

【弁護士監修】親権者とは|定義や監護(保護)者との違いを解 …

この記事は、親権者とは何なのかを具体的に解説しています。また、親権者・親権に関するよくある疑問と、その回答についてもまとめましたので参考にご覧ください。

【弁護士監修】主婦が不倫する理由とは?妻側のリスク・夫側 ...

主婦の不倫は今や珍しいことでありません。この記事では、主婦が不倫をする理由とキッカケ、不倫をする主婦の特徴をご紹介します。また、妻の不倫を知ってしまった夫がとるべき行動についても解説していますので、妻の不倫でお悩みの男性はぜひ参考にしてみてください。

【弁護士監修】残業時間は何分単位で計算される?正しい残業 ...

残業を頑張っている人のなかには「労働時間と収入が見合っていない」と感じている人もいるのではないでしょうか。 残業時間の計…

【弁護士監修】モラハラ夫の危険度チェックリスト! パターン ...

口が立つ夫にいつも一方的に責められていませんか? もしかしたらあなたの夫は「モラハラ夫」かも。女性の法律相談に多く対応する弁護士法人丸の内ソレイユ法律事務所の代表弁護士、中里妃沙子先生による取材協力・監修のもと、夫のモラハラ危険度がわかる11項目のチェックリストと、モラハラだった場合の対処法をパターン別に解説します。

【弁護士監修】在宅勤務の導入方法と押さえておきたい4つの ...

新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染拡大を見据えて、在宅勤務を導入する企業が増えています。在宅勤務とは、クラウドやオンラインミーティングなどの技術を活用し、出社しないで自宅で業務を行う制度。在宅勤務制度の導入を検討する際に押さえておきたい4つのポイントを解説していきます。

交通事故の示談 - 弁護士監修・示談交渉で必ず知っておくべ …

交通事故の示談に関してお悩みを抱えている方に向けた弁護士監修のサイトです。交通事故示談の流れや、示談金(慰謝料)の相場、示談交渉にかかる期間や必要書類まで解説しています。当サイトで紹介している弁護士に相談することで保険会社とのトラブル解決、慰謝料の増額などが期待できます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、社内基幹システムにソフトウェア定着化ソリューション導入
IT関連
2023-12-02 06:50
豪スーパー大手Woolworths、SAPプラットフォームを「Microsoft Azure」へ移行完了
IT関連
2022-04-20 11:11
DeepSeekの使用を禁止する国や地域が増加–その理由は?
IT関連
2025-02-20 23:41
国内コンサルティング市場、DX支援の需要で再び高成長–IDC Japan
IT関連
2022-05-25 20:16
Twitter、投げ銭機能「Tip Jar」を開始 数タップでPayPalなどからチップを送金可能
アプリ・Web
2021-05-09 22:10
NSAが社内ネットワークでのDoHの利用に警告
IT関連
2021-01-19 16:49
三井住友カード、「Visaのタッチ決済」利用に50〜100%ポイント還元、2000円まで ドトールなど対象
企業・業界動向
2021-07-02 23:32
脳波で動く”ネコ耳カチューシャ”、9年ぶりに新モデル 「ニャー」と鳴く新機能も
製品動向
2021-07-16 21:06
フォーティネット、クラウドコンサルやマネージドサービスを国内提供
IT関連
2023-05-24 13:01
熱帯地域のデータセンター、高度な冷却技術が課題–シンガポールで進む取り組み
IT関連
2023-12-13 22:53
冷凍自販機「ご当地ラーメンセレクション」登場 ミシュラン掲載店のラーメンが24時間買える
くらテク
2021-05-21 03:40
ペット向けの遠隔医療プラットフォーム「Dutch」が事業拡大に向けて約23億円調達
IT関連
2022-02-20 12:51
SOMPOのクラウドCoEが挑む、グループを挙げたクラウド推進の道程–後編
IT関連
2022-10-25 21:54
HTTPが全てを飲み込む(後編)~アップロードのレジューム機能標準化など開発中の新機能
HTTP
2024-01-18 05:56