中国のEVスタートアップたちが投資ゲームに参戦

今回は「中国のEVスタートアップたちが投資ゲームに参戦」についてご紹介します。

関連ワード (投資機関、自動車、自動車産業等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


中国で繰り広げられている自動車関連スタートアップを対象とした投資ゲームは、既存のベンチャーキャピタル会社だけでなく業界のベテランも参加し、競争が激化している。最近、新規ラウンドを完了したモビリティに特化した2つのファンドには、中国を代表する新参の電気自動車メーカーが参加している。

ベンチャーとグロースステージ向けの新しい投資ビークルのRockets Capital(ロケッツ・キャピタル)は、3月初めに2億ドル(約240億円)の初のファンドのクローズを発表し、電気自動車メーカーのXpengがアンカーインベスターを務めた。他の投資家はIDG Capital、Sequoia China、GGV Capital、5Y Capital、eGardenなど中国の大手機関投資家だ。このファンドは、自動車産業のバリューチェーン、クリーンエネルギー、その他の「フロンティアテクノロジー」分野でのビジネスチャンスを探している。

もう1つの大きなクローズは、Nio Capital(ニオ・キャピタル)の申し込み超過となった4億ドル(約480億円)の2回目の米ドル建てファンド「Eve ONE Fund II」だ。投資家は政府系ファンド、保険会社、多国籍金融機関、ファンド・オブ・ファンズ、ファミリーオフィス、年金基金、財団など世界各国から集まっている。

Nio Capitalは、ファンドの名前にもなっているが、XpengのライバルであるNioの創業者William Li(ウィリアム・リ)氏が立ち上げた会社だが、この投資機関はNio自体とは直接の関係はない。人民元建てファンドを米ドル建てファンドとともに運用し、自動車、テクノロジー、エネルギー分野に特化している。

Rockets Capitalは、EV投資家との関係をより公にしている。独立した投資会社として活動する一方で、Xpengの「業界の専門知識とリソース」を活用し「技術革新のインキュベーション」を行う。明言されているミッションを考えると、Rocketsの将来の投資先にもXpengと取引や提携をする企業があってもおかしくはないだろう。

2016年に設立されたNio Capitalは、投資分野では先行している。中国における同社の注目すべき取引には、Bosch(ボッシュ)が支援するMomenta(モメンタ)とトヨタが支援するPony.ai(ポニーエーアイ)という2つの大手ロボタクシー企業、それからTemasek(テマセク)が支援するライダーメーカーInnovusion(イノビュージョン、Nioのサプライヤーの1社でもある)、BPが支援するバッテリー交換のAulton(オールトン)、自動車チップメーカーBlack Sesame(ブラックセサミ)などがある。

過去数年間、Nio Capitalは中国の自動車産業における新進気鋭のプレイヤーたちとともに、自らの周りに要塞を築いてきた。Rockets Capitalとその後援者XpengがどのようにNio Capitalに追いつき、市場を再構築するためにどのような提携を結ぶことができるか、注目だ。

画像クレジット:Getty Images


【原文】

The investment game going after automotive startups is getting more competitive in China with not only established venture capital firms joining the fray but also industry veterans. Two mobility-focused funds that recently closed new rounds have the backing of the country’s leading electric car-making upstarts.

Rockets Capital, a brand new venture- and growth-stage investment vehicle, announced earlier this month the close of its $200 million maiden fund, with EV maker Xpeng as the anchor investor. Other investors are big institutional names in China, including IDG Capital, Sequoia China, GGV Capital, 5Y Capital and eGarden. The fund looks for opportunities in the auto industry value chain, clean energy and other “frontier technology” areas.

The other major close from this week is Nio Capital’s oversubscribed $400 million sophomore USD fund, the Eve ONE Fund II. Investors range from sovereign wealth funds, insurance companies, multilateral financial institutions, funds of funds, family offices, pension funds to foundations from across the world.

Nio Capital was started by William Li, founder of Xpeng’s archrival Nio — hence the name of the fund — although the investment body is not directly related to the carmaker itself. The firm manages an RMB fund along with its USD one, focusing on auto, technology and energy sectors.

Rockets Capital makes its connection to its EV investor more public. While it operates as an independent investment firm, it will also leverage Xpeng’s “industry expertise and resources” and “incubate technological innovation.” Given the stated mission, it won’t be surprising if some of Rockets’ future portfolio companies also do business or partner with Xpeng.

Founded in 2016, Nio Capital has a head start in the investment space. Some of its more notable deals in China include two leading robotaxi companies — Bosch-backed Momenta and Toyota-backed Pony.ai, Temasek-backed lidar maker Innovusion — which is also one of Nio’s suppliers, BP-backed battery swapping Aulton and auto chipmaker Black Sesame.

Over the past several years Nio Capital has built a fortress around itself with up-and-coming players in China’s auto industry. Now it’s time to see how Rockets Capital and its patron Xpeng play catch-up and what alliance it can forge to reshape the market.

(文:Rita Liao、翻訳:Nariko Mizoguchi)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Amazon File Cache」正式リリース。キャッシュを通じてAmazon S3やNFSを単一のファイルビューで高速にアクセス可能
AWS
2022-10-03 15:58
香港、国安法でネット初封鎖 政府批判、さらに困難に
IT関連
2021-01-20 15:54
IBM初の最高インパクト責任者が語る–誰も取り残されない持続可能な社会への移行
IT関連
2023-07-01 06:01
Facebookは「Stop the Steal(選挙泥棒を止めろ)」関連投稿を全面排除の方向へ
ネットサービス
2021-01-13 17:12
CIOはビジネス価値の「ゴールデンスレッド」を生み出せ
IT関連
2022-02-25 18:28
静的サイトジェネレータのAstro、「Server Islands」を実験的実装。サーバで動的生成したコンポーネントをWebページ表示後に組み込み
HTML/CSS
2024-08-02 23:44
マイクロソフトが提唱する次世代エンドポイントの使い所
IT関連
2022-09-15 16:53
日本ガイシ、「Concur Expense」「Concur Travel」採用–業務基盤見直しの一環として
IT関連
2022-02-06 17:05
WebAssemblyでクラウドネイティブを実現するクラウドサービス「Fermyon Cloud」がオープンベータで登場
WebAssembly
2022-10-28 21:14
3万年前の航海を再現したドキュメンタリー映画「スギメ」を有料配信 国立科学博物館が製作
くらテク
2021-06-11 16:03
Snapchatの初期メンバーが女性のためのソーシャルストーリーテリングアプリ「Yoni Circle」を開始
ネットサービス
2021-02-15 07:18
「アタックサーフェスを定義できない」企業、国別トップは日本
IT関連
2022-07-02 06:34
「ChatGPT」、音声読み上げが可能に
IT関連
2024-03-07 14:39
マイクロソフト、AIインフラサービス「Singularity」の詳細を説明
IT関連
2022-02-24 22:08