Google、ノーコード開発ツールのAppSheetに新機能「Apps Script connector for AppSheet」。Apps Script経由でのGoogle Workspaceとの連携処理が容易に

今回は「Google、ノーコード開発ツールのAppSheetに新機能「Apps Script connector for AppSheet」。Apps Script経由でのGoogle Workspaceとの連携処理が容易に」についてご紹介します。

関連ワード (業務、監査員、調整等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Googleはノーコード開発ツールのAppSheetの新機能「Apps Script connector for AppSheet」を発表しました。

Introducing the Apps Script connector for AppSheet!

Now you can automate workflows for Google Workspace without writing code → https://t.co/ir5AjW5VNK

What will you build? Reply and let us know!pic.twitter.com/O78qtO6C7r

— Google Developers (@googledevs) April 13, 2022

AppSheetはGoogleのノーコード開発ツールです。Google SpredSheetsやGoogle CloudSQLなどのデータソースを指定すると、そのスキーマやデータを読み取って、フロントエンドとなるアプリケーションが生成されます。

「Apps Script connector for AppSheet」は、AppSheetからApps Scriptを呼び出すことで、Google Workspace全体にまたがるワークフローの設定や自動化が可能になります。

Googleは、Apps Script connector for AppSheetが次のようなユースケースを実現すると紹介しています。

  • 従業員の出張申請をWeb画面で受け付け、申請があると申請者の上司を調べてチャットやメールで通知し、承認を得ることができる。
  • 現場検証のために作業員がモバイルデバイスから写真を撮影できるようにし、その画像やメディアをGoogle Driveにアップロード。アップロードされたデータに監査員がアクセスできるようにDriveの共有設定を調整する。
  • シンプルなWebインターフェースでシフトスケジュールやアポイントメントを管理し、タイムスロットが予約されると、依頼者を招待したイベントをGoogleカレンダーに作成する。

これらのユースケースを見て分かるとおり、Apps Script connectorはGoogle Workspaceを業務アプリケーションのプラットフォームへとさらに前進させる要素になるといえそうです。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
STORESプラットフォームのheyが新人事制度WORK LOCAL開始、居住地の制限を撤廃し採用対象エリアを全国各地に拡大
IT関連
2022-02-16 16:51
アテネのベンチャーキャピタル集まれ:TechCrunchヨーロッパVC大調査の結果レポートに載ろう
VC / エンジェル
2021-01-21 21:53
食品ロス削減のフードシェアリングTABETEが1.1億円のシリーズA調達、開発体制や新規店舗・新規ユーザー獲得を強化
IT関連
2022-02-02 04:07
気候変動と戦うための測量技術を提供するYard Stick
EnviroTech
2021-02-19 19:52
ハーバード大のコンピューターサイエンス入門講座・プログラミング講座が日本語化・無償公開
EdTech
2021-05-14 08:47
ビル・ゲイツ氏、27年連れ添ったメリンダさんとの離婚を発表
企業・業界動向
2021-05-05 22:03
データサイエンスで評価されるオープンソース「Jupyter」プロジェクトの起源
IT関連
2021-05-09 13:56
企業の6割がサイバーリスクに対して受動的なアプローチ–ウィズセキュア調査
IT関連
2023-04-06 07:46
「生成AIのポテンシャルはクラウド上でこそ最大限発揮できる」–AWS Summit Japan 2024
IT関連
2024-06-23 23:19
Splunk、「Observability Cloud」発表–オブザーバビリティーとは何か?
IT関連
2021-05-17 05:45
カプコン、1.6万人の個人情報流出を確認 新たに5.8万人分流出の可能性も明らかに 20年11月のサイバー攻撃で
セキュリティ
2021-01-14 11:02
[速報]マイクロソフト、Azure OpenAI Serviceで「Dall·E 2」の提供を開始、テキストから画像を生成可能。Ignite 2022
Microsoft
2022-10-13 23:51
DeNA、10年ぶり社長交代 球団やゲーム事業率いた岡村氏が昇格
ネットトピック
2021-02-11 05:22
Amazon、FTCのリナ・カーン委員長の独禁法調査関与に忌避の申し立て
企業・業界動向
2021-07-02 21:33