日本企業の70%が持続可能性と収益性の同時実現は困難と回答–SAP調査

今回は「日本企業の70%が持続可能性と収益性の同時実現は困難と回答–SAP調査」についてご紹介します。

関連ワード (カーボンニュートラル(脱炭素)、特集・解説等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SAPジャパンは、日本企業のサステナビリティー(持続可能性)に関する調査結果を発表した。これによると、70%が持続可能性と収益性を同時に実現することが難しいと考えており、現在サステナビリティー戦略から大きな価値を得ているとしたのはわずか6%にとどまった。

 この調査はオックスフォード・エコノミクスとSAPが実施した。

 調査結果では、68%がサステナビリティーに関する戦略を明確に発信している一方で、その戦略が成功裡に実現した場合にリーダーにインセンティブを与えているのは21%、サステナビリティの取り組みに積極的に参加している従業員は半数以下(48%)にとどまっている。

 また調査では、サステナビリティー戦略に大きな影響を与えるコンプライアンスとの関係についても尋ねている。これについての回答結果は、事業における持続可能性の主要な推進力はコンプライアンスリスク(60%)であり、生産性(58%)および市場の評判(57%)であると述べている。サステナビリティーから得られる主な利益としては、二酸化炭素排出量の削減(57%)に次いで、コンプライアンス順守(49%)が挙げられている。

 さらに「正確なデータ」について、日本企業では持続可能な調達に次いで二酸化炭素削減目標の達成に役立つ最も重要な活動の一つに位置づけられているとしつつ、調査結果では、組織全体の二酸化炭素排出量を計算している企業が18%にとどまることも判明した。

 自社ビジネスでのサステナビリティーを測定するためのデータ分析に投資していると回答した日本企業は45%にとどまり、サステナビリティーデータの取得方法を従業員に教育しているとしたのは36%だった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アンディ・ルービン氏の「Essential」知財、謎の新企業Nothingが購入
企業・業界動向
2021-02-17 15:11
AIによるサイバー攻撃に備える–AI武装したサイバー犯罪者に立ち向かうには
IT関連
2023-04-01 18:53
LINEがリモート占いサービス コロナ禍で急増の“占い需要”に対応
企業・業界動向
2021-04-13 09:13
高度成長期の“働く自転車”再現 「ニューマルキン号」100台限定販売
くらテク
2021-05-09 21:28
「macOS」に「Google One VPN」をインストールするには
IT関連
2023-01-24 16:06
サントリー、京都ビール工場の設備保全管理システムを刷新
IT関連
2022-12-03 00:36
DXは強みを増幅–経産省の中心人物が語る「DXレポート」に潜む危機感の正体
IT関連
2022-07-28 14:01
Webブラウザ上でWebAssemblyベースのNode.js環境を実現する「WebContainer」がAPI提供開始。ブラウザ内ファイルシステム、HTTPサーバ、Node.js CLIなど
Node.js
2023-02-16 22:52
防災ラジオライトを20年製造してきたメーカーが「手回し充電」を廃止 理由はスマホ
くらテク
2021-03-12 14:05
SoftBankが米国のヒスパニック系移民向けサービスに大型投資
フィンテック
2021-04-25 16:43
新しい欧州のAI規則と企業のイノベーションを支えるエコシステム
IT関連
2022-05-03 19:59
「Microsoft Base」にセキュリティ特化の新拠点–全国初2カ所同時に
IT関連
2022-08-05 21:59
Google Cloud、サービスの割引料金や契約をカスタマイズして顧客に提供できる「Google Cloud Marketplace Private Offer」正式リリース
Google Cloud
2022-08-08 23:45
アンリツ、SAPソリューションでEC開設とセキュリティ強化を実現
IT関連
2023-07-05 00:16