「freeeサイン for Salesforce」に新機能–改正電子帳簿保存法へ対応・内部統制機能も強化

今回は「「freeeサイン for Salesforce」に新機能–改正電子帳簿保存法へ対応・内部統制機能も強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 freeeは電子契約サービス「freeeサイン」と顧客管理プラットフォーム「Salesforce」との連携プラン「freeeサイン for Salesforce」へ機能追加を実施した。

 追加したのは、(1)ユーザーごとに自由に権限を設定できる権限管理機能、(2)Salesforceレコード下にある各種ファイルをfreeeサイン for Salesforceに直接取り込む機能、(3)書類情報への自動連携・検索タグ自動付与機能の3つとなっている。

 freeeサイン for Salesforceでは、案件の管理から文書送信、保管/管理が、Salesforce上で一気通貫して行える。freeeサインで作成された文書テンプレートをSalesforceに取り込み、Salesforce上の顧客データをテンプレートにマッピングさせることでスムーズに顧客情報と文書情報をひもづける。作成した文書を送信後、取引相手が文書の受領・署名を行うと、締結された文書はSalesforce上に自動保管される。

 (1)では、文書作成・送信・締結の権限をユーザーごとに柔軟に設定可能になり、権限セット(参照/作成/送信/締結)から各ユーザーに適した権限を自由に組み合わせ設定できる。例えば、契約書を営業担当が作成し、送信・締結は上長が行う場合には、営業担当者に作成権限・上長に送信/締結権限・管理担当者に参照権限を設定するなど、自社の利用パターンに合わせて利用できる。

 (2)では、PCアップロードまたはSalesforceレコードの添付ファイルの利用を選択できるようになる。従来、freeeサイン for Salesforceでファイルから文書作成をする際には、ファイルをPCからアップロードする必要があった。

 (3)では、文書締結時にSalesforce上に登録している取引先名や住所、署名者メールアドレス、電話番号、締結日の5項目の書類情報を、freeeサイン検索タグとして自動付与される。これにより、改正電子帳簿保存法の電子データ保存要件を満たす形で文書管理できる。また、入力の手間を削減するほか、入力漏れといったヒューマンエラーも防止できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
IDC Japan、2027年の国内産業向け5G関連IT市場を2106億円と予測
IT関連
2021-06-07 15:22
GitHub、GitHubホステッドランナー向けAzureプライベートワーク接続を一般提供
IT関連
2024-04-05 23:22
クラウドの保護対策–ユーザー企業が抑えておくべき5つのポイント
IT関連
2022-06-16 10:39
トップクリエイターから学べる動画プラットフォーム「your school」を手がけるTranSeが1億円調達
EdTech
2021-02-16 12:29
Sansan、営業DXサービスと契約DXサービスを連携–顧客データベースに取引情報を実装
IT関連
2023-04-01 18:00
Apple Podcastランキング1位「歴史を面白く学ぶコテンラジオ」を運営するCOTENが8400万円を調達
EdTech
2021-07-02 08:00
クラウドストレージ動向、日本では費用の半分が「容量以外」–Wasabi調査
IT関連
2024-03-08 13:43
DXは強みを増幅–経産省の中心人物が語る「DXレポート」に潜む危機感の正体
IT関連
2022-07-28 14:01
米国でFacebook MessengerにQRコードによる個人間送金機能追加
ネットサービス
2021-06-13 14:11
HPE Aruba、Silver Peak統合のネットワーク戦略を説明–日本展開にも注力
IT関連
2021-04-26 04:00
中国で個人情報保護法が成立–11月施行へ
IT関連
2021-08-23 16:19
TIS、本人確認サービスでデジ庁の認証アプリを活用–サービス事業者の導入負担軽減
IT関連
2025-01-11 02:45
契約審査プラットフォーム「LegalForce」、自動レビュー画面に「実務対応アラート」機能
IT関連
2023-08-22 20:17
プレステ版Robloxが登場しそう、PlayStationコンソールのソフトウェアエンジニアを募集中
IT関連
2022-03-11 06:50