「Raspberry Pi」に冷却ケースを装着するには

今回は「「Raspberry Pi」に冷却ケースを装着するには」についてご紹介します。

関連ワード (ラズパイをより身近に、開発等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Raspberry Pi」を冷却しようと考える人はほとんどいない。大半のユーザーは、Raspberry Piを使用するプロジェクトを構築して、起動し、実行する。

 しかし、Raspberry Piを酷使している人は、何らかの冷却装置を追加することで、過熱から生じるさまざまな問題(CPUの動作周波数の低下、Raspberry Piの動作速度の低下、ハードウェアの損傷など)の予防措置を低コストで講じることができる。

 Raspberry Piを冷却する最も簡単な方法は、チップにヒートシンクを貼り付けて、発生した熱を放散することだ。しかし、Raspberry Piを限界まで酷使している場合は、冷却ケースに投資することをお薦めする。

 冷却ケースは本当に安いので、心配は無用だ。

 ケースには、パッシブ冷却型(つまりファンレス)とファン冷却型の2種類がある。ファンレスのものは消費電力が少なく、静かで(筆者が試した冷却ファン付きケースも基本的には静かだが)、指で止めることのできるファンが搭載されていない。

 筆者の経験から言うと、追加の冷却が必要になったとき、ファンレスケースを装着すれば、ほとんどの場合、問題は解決する。だが、本記事では冷却ファン付きケースを装着する手順を紹介する。ファンレスケースを装着する手順も、ファンに関する部分を除けば、ほぼ同じである。

 Raspberry Pi、ケース、付属のすべてのねじが必要だ。ねじ回しとして使用する六角棒スパナは、ケースに付属している。

 このケースでは、2つのファンをそれぞれ4つの留め具(正六角形の穴が小さい方の留め具)でケースに固定する。これらの留め具をきつく締めすぎてはいけない。

 このキットには、粘着テープ付きのサーマルパッドが4つ付属している。テープの紙を剥がして、サーマルパッドをケースに貼り付ける。次に、もう一方の面の紙を剥がす。ケースの上部と下部を合体させるときに、その面がチップにくっつく。

 必ず両面の紙を剥がしてほしい。それをしないと、冷却効果が発揮されない。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
アトラシアン、プロダクトのライフサイクル全体を支援–「Jira Product Discovery」を提供
IT関連
2023-06-09 16:36
東京都の医療従事者向けワクチン予約サイト、11日から再開
クラウドユーザー
2021-05-11 08:16
社内申請などの書き方をAIで支援、従業員体験を向上–NTTテクノクロス
IT関連
2021-02-03 15:14
アマゾンのオーバーザトップ事業IMDb TVやTwitchなどが好調、総視聴者数1億2000万を突破
ネットサービス
2021-05-05 03:36
IIJの勝社長が退任、新社長に谷脇副社長が昇格
IT関連
2025-01-11 06:56
フォートナイトが「記録破りのスーパースター」が登場するゲーム内イベントを予告、日本時間8月7日〜9日開催
ゲーム / eSports
2021-08-03 04:34
生成AIのAmazon Q Developer、古いJavaコードを最新のJava 21 LTSへの変換に対応
AWS
2025-02-25 13:09
丸の内エリアの人の流れを可視化 国交省が実験 混雑度をサイネージに表示
企業・業界動向
2021-01-13 14:05
「いらすとや」10年目 毎日更新、忙しすぎて終了へ 「心配かけると悪い」と事前に報告
IT関連
2021-01-26 19:37
日立グループと共にグローバルで企業のDXを支援–グローバルロジックのバンガ社長兼CEO
IT関連
2022-10-29 05:45
今、米国で盛り上がるD2Cソフトウェア、Z世代のAlloy創業者インタビュー
ネットサービス
2021-04-28 02:41
マイクロソフト「Edge」、起動を高速化する機能や「垂直タブ」など追加
IT関連
2021-03-08 05:17
衛星データ+AIで水道管の漏水検出 5年かかる調査が約7カ月で 豊田市で実施
DX
2021-06-17 01:36
映画「鬼滅の刃」、BD/DVD販売が150万枚に迫る BDは2週間ぶり1位に返り咲き
くらテク
2021-07-09 15:47