SCSK、月給を全社平均で1万4500円増額へ–人材の獲得競争激化や物価の高騰受け

今回は「SCSK、月給を全社平均で1万4500円増額へ–人材の獲得競争激化や物価の高騰受け」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 SCSKは4月21日、同社従業員の報酬水準の引き上げを7月に実施すると発表した。

 同社は人材価値の最大化に向けて、これまで働き方改革や健康経営、人材育成などに取り組んできた。2020年度には人事制度を改定し、複数のキャリアパスに応じた等級/評価/育成制度を整備するとともに、昇格に必要な最低年限の廃止や昇給額の引き上げ、中堅層の処遇改善に向けた報酬テーブルの見直し、新卒者初任給の増額などを実施した。

 昨今、IT人材の獲得競争激化や物価の高騰を踏まえ、同社は再度報酬水準の引き上げることとした。具体的には、既に高い報酬基準にある一部の等級を除く全従業員を対象に、毎月の給与を全社平均で1万4500円引き上げ、同等級の従業員には一時金を支給する。従来の人事制度における評価や昇格に伴う昇給と合わせると、7月の報酬改定時に予定年収は全社平均で5%、等級別の平均で3~7%増額する。

 SCSKは2030年の「共創ITカンパニー」の実現に向け、引き続き人材育成と成長機会を提供することで、人材価値の最大化に取り組むとともに、従業員エンゲージメントの向上を図るとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
報告書が示す内部不正の深刻さ、「何が重要情報か」という課題
IT関連
2023-05-23 11:21
3億人の仕事を奪うかもしれないAIの興隆、巨大IT企業も対応進める
IT関連
2023-06-01 01:32
ポケモンGOで「ヤドン祭」始まる “ガラルヤドラン”への進化はちょっと特殊
くらテク
2021-06-10 15:17
極域の観測網構築に向けた、安価な汎用ドローンによる高精度気象観測を実現
IT関連
2022-01-26 19:16
TXOne、産業制御システム向け脅威検知・対応ソリューションを発表
IT関連
2023-10-07 06:08
ニトリグループ、配送ルート作成にデジタルアニーラを活用–全国80カ所の配送センターで運用
IT関連
2024-01-26 02:38
普通のスクリーンをホログラフィックディスプレイに変えるVividQ
ハードウェア
2021-07-04 17:38
単一ソースコードでメニーコアやGPUやFPGAに対応したクロスアーキテクチャー対応のソフトウェア開発を可能に。インテルの「oneAPI ツールキット 2022」[PR]
Intel
2022-02-07 16:29
医療・福祉サービスの和光会、クラウド経営管理システムを導入–経営管理業務のDX推進
IT関連
2024-04-25 21:36
Sansanが請求書をオンライン受領・管理できる「Bill One」を中小規模事業者に無料提供開始
ネットサービス
2021-05-28 22:44
急増する不正アクセス、「能動的サイバー防衛」への期待も山積する課題
IT関連
2023-12-19 22:30
Google、1エクサフロップを超える性能を持つ「TPU v4」発表、Google史上最高性能のシステム :Google I/O 2021
クラウドユーザー
2021-05-20 19:52
ブロック/ファイルストレージを真に統合–ピュア・ストレージ幹部がアピール
IT関連
2023-04-29 21:14
PwCコンサルティングが創設したシンクタンクは何を目指すのか
IT関連
2022-11-12 00:13