日立、英国鉄道の保守業務を約500億円で受注–2028年まで延長契約

今回は「日立、英国鉄道の保守業務を約500億円で受注–2028年まで延長契約」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日立製作所の鉄道システム子会社である日立レールは、英国の列車運行会社Great Western Railwayおよび鉄道車両リース会社Eversholt Railと、鉄道車両の保守業務を3億ポンド(約500億円)で契約延長した。

 Great Western Railwayは、都市間の高速移動を目的とする日立製の802形(クラス802)車両を36編成保有している。日立は保守業務を2028年まで提供するとともに、英国のサプライチェーン(供給網)に多額の投資をもたらし、車両運行の信頼性を向上させる。

 日立レールは、鉄道保守へのデジタル活用を進めており、車両の遠隔監視などによって台車や輪軸のメンテナンスによるダウンタイムを大幅に削減するとしている。また、英国南西部の車両基地で500人以上の高度なスキルを持つ人材を雇用する。

 802形車両の保守業務の大部分はプリマスのライラ車両基地で行われる。加えて、ペンザンス、エクセター、プリマスなどの主要駅に近い場所で車両をメンテナンスすることで、車両の稼働率を向上させ、車両の運用が最適化されるという。

 今回の契約延長により、英国のサプライチェーンへ直接年間7000万ポンド(約117億円)の投資が行われるとともに、英国全体に年間4億6200万ポンド(約772億円)の経済効果をもたらすとのこと。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「PUI PUI モルカー」がクレーンゲームの景品に プルバック式ぬいぐるみなど
くらテク
2021-05-14 14:12
富士通、ローカル5Gの取り組みの現状を説明–本番運用も徐々に
IT関連
2022-08-11 23:28
AWSが「ChatGPT」対抗の生成AIを出す可能性はあるか–AWSジャパン技術幹部に聞いてみた
IT関連
2023-08-05 00:18
データとデジタルツインがゴルフを変える–全英ゴルフ協会のDX事例
IT関連
2022-09-17 22:59
プライバシー重視の風潮に乗りユーザーの「同意」を管理するDidomiが好調
ネットサービス
2021-07-11 12:31
船の自律航行技術開発を行うエイトノットが1億円調達、2025年までの社会実装目指す
IT関連
2022-02-17 02:24
アフラックが入社プロセスを刷新–内定者一人当たりの受け入れ業務が約半分に
IT関連
2022-07-28 22:15
SpaceXの衛星携帯通信サービス「Starlink」、8月に全世界で利用可能に–マスク氏
IT関連
2021-06-30 04:52
岡山大病院の医師がフィッシング被害に 私用クラウド奪われ患者269人分の個人情報が流出か
クラウドユーザー
2021-08-06 05:42
スーパーの商品を最短30分で届けるサービスをInstacartが導入
シェアリングエコノミー
2021-05-30 07:41
第1回:なぜ今、ECを見直すのか
IT関連
2022-11-02 19:48
ヒザを痛めた人用のスマート装具をRoam Roboticsが開発
ロボティクス
2021-05-02 12:32
真のキャッシュレス社会実現のために必要な5つの改革
フィンテック
2021-01-12 17:08
政府、6月14日からタクシー内で動画広告 コロナ対策喚起
IT関連
2021-06-10 13:56