「Microsoft 365 Copilot」、「Edge」にネイティブ統合へ

今回は「「Microsoft 365 Copilot」、「Edge」にネイティブ統合へ」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 今回の年次開発者会議「Microsoft Build」の大きな焦点は、Microsoftがいかに人工知能(AI)を活用してユーザー体験を向上させるかだ。同社はブラウザー「Edge」のさまざまな改良を発表したが、そこでもAIがイノベーションの一翼を担っている。

 Microsoftは、Edgeを「ウェブの副操縦士(copilot)」と表現し、AIを活用する検索を統合した最初のブラウザーであり、唯一「Bing」を搭載するとしている。

 同社の目標は、データのセキュリティとプライバシーを最優先するため、「エンタープライズ準拠」のAIソリューションを企業に提供することだという。同社は今回、OpenAIの最先端の大規模言語モデル(LLM)で動作するアプリケーション「Microsoft 365 Copilot」を、Edgeにネイティブで統合すると発表した。

 Copilotは、カレンダー、メール、チャット、ドキュメントのデータとLLMを活用して、これらのアプリケーション間でより効率的に情報を共有できる。例えば、自然言語でリクエストを受けて、会議やメール、チャットを基に進捗状況を生成したり、ドキュメント内の情報を要約し、チームメンバーと共有したりできる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
シスコ、DX推進の新戦略に基づきパートナープログラムを刷新
IT関連
2021-01-27 13:19
「なぜスマホのバッテリーは交換できないの?」 その理由と問題の本質を考える (1/4 ページ)
くわしく
2021-07-09 22:59
[速報]Google、自然言語でAIと対話するだけで誰でもアプリが作れる「Duet AI for AppSheet」発表。Google I/O 2023
Google
2023-05-11 08:33
【コラム】ソーシャルメディアの人々をWeb3へと誘う5つのNFTトレンド
IT関連
2022-01-18 06:59
年収800万円以上のエンジニアは「Rust」と「Go」に注目 転職サービスが1000人調査
キャリア・しごと
2021-08-03 21:13
マイクロソフト、2月の月例パッチでゼロデイ脆弱性3件などを修正
IT関連
2023-02-17 09:03
第1回:ソフトウェアベンダーへの不正アクセスを検証する
IT関連
2021-07-06 00:35
Zoom、字幕の自動生成を無料アカウントでも可能に
IT関連
2021-02-26 08:19
マツダ、自動車のモデルベース開発にAI活用–環境負荷の低い自動車開発を加速
IT関連
2022-02-05 04:32
アドビ、デジタルのコンテンツと顧客体験の未来を提言する新プロジェクト–SNSも活用
IT関連
2022-12-03 19:06
コンピューター技術者を目指す若者にまずは学位を取らせるEdTech「Edge Pathways」
EdTech
2021-03-20 19:18
NRIデジタル、「D2C OnBoard」を提供–D2Cビジネスの立ち上げと改善を支援
IT関連
2021-01-29 00:30
ポーチで持ち歩く「レイコップ GO」発売 車内の掃除や除菌に
くらテク
2021-03-05 09:44
マクニカ、エッジ・クラウドAI連携のデータプラットフォームをリリース
IT関連
2021-01-20 00:41