ITサービスの大手ベンダートップ6にアクセンチュアが浮上–IDC調査

今回は「ITサービスの大手ベンダートップ6にアクセンチュアが浮上–IDC調査」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 IDC Japanは7月11日、2022年の「国内ITサービス市場ベンダー売上ランキング」を発表した。売上額成長率が20%超のアクセンチュアが2021年の8位から6位に浮上した。

 同社によると、2022年の国内ITサービス市場規模は、前年比3.3%増の6兆734億円だった。売上高の上位5社は、2021年と同じく富士通、NTTデータ、日立製作所、NEC、IBMの順だった。6位に浮上したアクセンチュアは2017年以降に2桁成長を続けており、IDC Japanは、アクセンチュアがデリバリー体制の拡大、ビジネスコンサルティングを起点にシステム構築、運用、ビジネスプロセスアウトソーシングまでのエンドツーエンドの全社変革支援を展開していることにより、売上額を伸ばしていると分析する。

 セグメント別では、プロジェクトベース市場において、上位10社のうちキンドリルを分社した影響を受けているIBMを除いた9社がプラス成長となり、国内ITサービス市場の拡大をけん引した。各社いずれも既存システムのクラウド移行やモダナイゼーション(最新化)、デジタルビジネス関連案件の需要の増加が主な成長要因だという

 またマネージドサービス市場では、従来型のITアウトソーシングでマイナスの影響があったものの、マネージドクラウドサービスの増加などプラスの影響もあり、IBM以外の9社中8社がプラス成長となった。他方で、サポートサービスは半導体/部材供給の遅れ、新型コロナウイルス感染症拡大下におけるハードウェア製品の特需の反動によって、上位10社中5社がマイナス成長となった。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
東芝デジタルソリューションズとスペクティ、有事の初動対応を迅速化する新サービスを提供
IT関連
2023-06-21 22:59
「Exchange Online」の先進認証への切り替え、10月までに–米CISAが要請
IT関連
2022-07-05 04:48
ローコード/ノーコード開発の国内市場、今後3年で約2倍に急成長。ITRが予測
ローコード/ノーコード開発ツール
2022-02-21 23:23
NASAの火星ヘリコプター「Ingenuity」初飛行に成功
科学・テクノロジー
2021-04-21 03:17
Zoom、「iPad Pro」のセンターフレーム機能に正式対応
IT関連
2021-05-28 01:09
高齢者などの見守りロボ「BOCCO emo LTEモデル Powered by ネコリコ」に離れた家族の見守りを支援する4つの新機能
IT関連
2022-02-10 08:05
Google フォトの新規約、きょうから 容量超過2年でコンテンツ自動削除の対象に 前日にバックアップ“駆け込み勢”も
クラウドユーザー
2021-06-02 03:43
企業が提供する生成AIサービスへの期待は「時間短縮」など–JIPDEC調査
IT関連
2024-04-20 06:59
長崎大学らがHoloLens 2などを利用したオンライン遠隔診療システムを開発
IT関連
2021-03-04 08:44
Shopifyを利用するオンラインショップを助ける専門家のマーケットプレイスStoretaskerがプロダクトを一新
ネットサービス
2021-01-30 05:59
AIへの関心高まる–O'Reilly「2023年テクノロジートレンド」
IT関連
2023-03-07 20:23
妊産婦向けメンタルケアサービスを展開し女性の心に寄り添うケアを提供するFloraが約2200万円調達
フェムテック
2021-06-29 16:35
次の11インチiPad Proと新型MacBook AirはミニLED採用か
IT関連
2021-07-14 16:01
ニセWindows 11インストーラーが拡散、カスペルスキーがアドウェアやマルウェアが含まれていると警告
セキュリティ
2021-07-27 16:55