AI insideと鹿島建設、AIとドローンを活用した資機材管理システムを開発

今回は「AI insideと鹿島建設、AIとドローンを活用した資機材管理システムを開発」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 AI insideは、鹿島建設と共同で、AI insideのマルチモーダルによるAI統合基盤「AnyData」を利用した「AIとドローンによる資機材管理システム」を開発したと発表した。

 従来、人が巡回や目視で行っていた資機材管理業務をデジタルツイン上で行うことを可能とし、現場職員の安全性と作業効率の向上を実現するという。既に鹿島建設が施工する建設現場で導入されており、現場職員の業務時間を約75%削減する有効性が確認されたとしている。

 AnyDataはAI開発・実装に求められるデータ基盤や学習基盤、運用基盤といった基本機能を全て包含したAI統合基盤。AI insideのテクノロジーを複合的に活用し、数値・画像・テキストなど、さまざまな形式のデータを関連付けて処理できる。

 同システムでは、ドローンで空中から撮影した工事現場の画像を基に、現場に点在する資機材の名称や位置を特定するAIモデルをAnyDataにて生成し、これを鹿島建設の現場3Dモデルと連携させる。ドローンの空撮映像から自動で資機材を検知するとともに、同3Dモデル上でそれらの名称や位置を表示・管理することができるという。

 引き続き両社は共同で、検出できる資機材の拡充や検出精度の向上をはじめとしたAIモデルの高度化を進める。また、現場3Dモデルにおける検索性を高めるための資機材データベースの機能追加などを進め、「建設現場におけるモノのデジタルツイン」をより高度かつ網羅的に実現させるとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
UCカードの案内かたるフィッシングメールに注意 偽の本人確認でクレカ情報など窃取
セキュリティ
2021-01-17 18:30
Deno、npmパッケージ込みで単一の実行ファイル生成可能に。Deno Compileがnpmパッケージに対応
Deno
2023-06-05 02:31
「デスカムトゥルー」「ワールズエンドクラブ」のイザナギゲームズが1.6億円を資金調達
ゲーム / eSports
2021-01-26 04:49
IPA、チャットボットで情報セキュリティ相談を開始
IT関連
2024-06-27 10:10
博報堂とNTTデータ、企業のデマンドチェーン変革に向けて協業
IT関連
2024-11-08 16:31
バーチャルイベントはもはや「コロナ禍におけるやむを得ない代替案」ではない :ウィズコロナ時代のテクノロジー(1/4 ページ)
トップニュース
2021-07-06 10:05
相鉄HD、伴走型のアプリ開発サービスで公式アプリを共同開発
IT関連
2022-06-11 17:09
MS、小型AIモデル「Phi-3-mini」を発表–性能は「GPT-3.5」に匹敵
IT関連
2024-04-25 19:52
2021年第1四半期の世界のスマホ販売台数は26%増、新型コロナの反動続く
ハードウェア
2021-06-09 12:08
Node.jsの新LTS版となる「Node.js 16」正式リリース。Apple M1チップ対応、JavaScriptエンジン「V8 9.0」搭載など新機能
JavaScript
2021-04-23 17:49
セールスフォース、「Agentforce 2.0」を解説–「Slack」上で各種エージェントが業務支援
IT関連
2025-02-01 13:43
Snowflakeの年次イベント「Snowflake Summit 2024」を写真で振り返る
IT関連
2024-06-12 21:26
LEGO、プライド月間に7色+αの「みんなサイコー!!」セットを発売へ
くらテク
2021-05-22 08:01
三菱電機との協業でPLC向けセキュリティセンサーを提供–Nozomi Networks
IT関連
2024-12-10 10:09