インボイス対応、「適格請求書の受領に関わる準備を完了している」企業はわずか2割–Sansan調査

今回は「インボイス対応、「適格請求書の受領に関わる準備を完了している」企業はわずか2割–Sansan調査」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Sansanは7月19日、同社が調査を行った「インボイス制度に関する実態調査」の結果を発表した。これによると、インボイス制度開始に向けた対応について「対応を進めている」と答えたのは88.3%だったが、その中で「適格請求書の受領に関わる準備を完了した」のはわずか22.5%という結果になった。

 この調査は、オンライン上でのアンケート調査により7月6〜10日の期間で実施された。調査対象は請求書を取り扱う業務を担当するビジネスパーソン1000人。

 インボイス制度に向けた対応については、1~2月に実施した同様の調査では、制度対応率は72.5%だったことを比較すると順調に進んでいることが分かる。

 また適格請求書発行事業者の登録申請数は6月末時点で350万件を超えており、請求書を発行するための準備を進めている企業は多い一方、自社が受け取る請求書の処理に関する対応準備は遅れていることが明らかになった。

 さらに開始まで3か月を切った今、特に不安を感じている点について尋ねたところ、「請求書業務の負荷が増えること」が最も多く38.1%、次いで「取引先とのやり取りや請求書形式の変更により円滑に運用できるかどうか」が34.4%という結果になった。

 取引先の免税事業者への対応方針については、33.9%が「免税事業者でも取引を継続する」、16.6%が「課税事業者への転換を働きかける」という結果だった。また、「まだ対応を決めていない」は49.5%に上った。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
米国の中小起業や地方自治体にも中国ハッカーによるゼロデイ攻撃の被害
セキュリティ
2021-03-16 05:20
気候変動と戦うための測量技術を提供するYard Stick
EnviroTech
2021-02-19 19:52
工業デザインの視点を取り入れたロボットアニメ、今秋公開 メカデザインにKEN OKUYAMA DESIGN
くらテク
2021-03-17 20:27
マイクロソフトがAIをエッジで動かすハードウェアとソフトウェアの新プラットフォーム「Azure Percept」を発表
ハードウェア
2021-03-04 20:25
セールスフォース、リモートワークを恒久化する計画を発表
IT関連
2021-02-10 17:57
攻撃的にならずに、攻撃的という印象を与えずに–ビデオ会議で意見を上手に話す
IT関連
2021-01-17 14:24
大正大学がバーチャルキャンパス開設 狙いは受験生との交流 「キズナアイ」も“学長”に就任
企業・業界動向
2021-07-08 22:15
DXの基本–定義、事例、重要性などを解説
IT関連
2022-08-25 09:35
SAPが提供開始したDX支援サービス「RISE with SAP」の“立ち上がり”はどうか
IT関連
2021-06-10 03:13
ウィズセキュアとMend.io、アプリケーションセキュリティプラットフォームの脆弱性に対処
IT関連
2023-09-09 21:34
フェイスブックが大学生専用ソーシャルネットワーク「Campus」を終了
IT関連
2022-03-04 23:06
多くの産業が成長を後押し–IDC Japan、国内IT市場予測
IT関連
2021-05-28 20:35
Netflix、Valveの人気MOBA「Dota 2」のアニメシリーズを3月独占配信開始
アプリ・Web
2021-02-18 14:58
NTT東西、4月3日のアクセス障害は45万弱の回線に影響–原因は海外メーカー製装置の故障
IT関連
2023-04-05 14:32