博報堂とNTTデータ、企業のデマンドチェーン変革に向けて協業

今回は「博報堂とNTTデータ、企業のデマンドチェーン変革に向けて協業」についてご紹介します。

関連ワード (マーケティング等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 博報堂はNTTデータと共同で、企業の「デマンドチェーン変革」を実現するための協業を開始したと発表した。博報堂の生活者理解に基づいたクリエーティビティーと、NTTデータのITによる企業変革支援のノウハウを融合し、企業の戦略策定からシステム実装までを一貫して支援する。

 具体的には、市場・顧客・競合分析や、事業戦略・マーケティング戦略の策定、顧客体験(CX)デザイン、サービスデザイン、ユーザー体験(UX)デザインなどを支援する。データ分析、AI活用、システム構築や業務システム開発、システム連携、運用・保守などもサポートする。

 両社によると、同サービスを利用するユーザーは、顧客データを統合的に管理・分析できる基盤を構築し、顧客との長期的な関係構築が可能になるとしている。生成AIを活用したマーケティングプロセス変革を推進することで、営業組織を顧客にソリューションを提供する組織へと変革できるという。オンラインとオフラインを融合した、シームレスな購買体験の提供や、企業独自のメディアやサービスの開発も容易になるとしている。

 DXの進展でサプライチェーンの最適化が進む中、今後は生活者接点から得られるデータを活用し、企業活動全体で機動的な意思決定を行うデマンドチェーン変革が重要になるという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Deno、早くもnpm対応と3倍高速化したHTTPサーバAPIなどを実装した「Deno 1.25」をリリース
Deno
2022-09-08 15:08
初心者でも使いやすい、Linuxの傑作「OpenMandriva」
IT関連
2023-04-19 00:29
東芝テックとRetail AIが連携–小売業における新たな購買体験の創出を支援
IT関連
2022-09-18 06:11
今すべき大切なことを見極め、実現を加速する年に–アバナード・鈴木代表
IT関連
2023-01-13 01:56
AWS、次期CEOに現Tableau CEOのアダム・セルピスキー氏を指名
AWS
2021-03-25 17:59
ITエンジニアが選んだ「ITエンジニア本大賞2025」発表。GitHub CI/CD実践ガイド/サイバーセキュリティの教科書/ ITエンジニア働き方超大全、など
働き方
2025-01-16 17:39
「iPhone 16e」発表の裏でひっそりと消えた5つのもの
IT関連
2025-02-22 23:52
キヤノンITS、従来型EDIの早期切り替えを支援する新接続サービスを開始
IT関連
2023-05-11 05:03
丸紅、海外子会社にSAPのクラウド化支援策を適用
IT関連
2022-03-10 11:14
電子メールが今後もなくならない理由–チャット台頭でも使うメリットを考える
IT関連
2024-05-15 08:38
IPA、「サイバーセキュリティ経営可視化ツール」を公開
IT関連
2021-08-18 07:53
Twilio Japan、「三越伊勢丹リモートショッピングアプリ」開発を支援
IT関連
2022-06-14 23:06
ユーザー体験を管理する文化の醸成へ–クアルトリクスが語る、日本市場での現在地点
IT関連
2022-07-12 16:57
ドキドキが視聴者に伝わるゲーム実況向け“ゲーミング腕時計” ガーミンが開発 実際に試してみた (1/2 ページ)
くわしく
2021-02-10 11:29