和食チェーンの木曽路、労務管理システムの連携基盤をノーコードで構築

今回は「和食チェーンの木曽路、労務管理システムの連携基盤をノーコードで構築」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 和食チェーンの木曽路は、データ連携ツール「ASTERIA Warp Core」を採用し、複数の労務管理システムの連携基盤をノーコードで構築した。アステリアが10月4日に発表した。

 同社は経営・調理・接客の能力向上を目指し、ITツールやシステムの活用を積極的に推進している。その一環として、労務管理システム「SmartHR」、シフト管理システム「TimeAsset」、統合人事システムを新たに導入している。また、これらシステムの運用に当たり、システム連携ツールの利用も検討していた。

 ASTERIA Warp Coreの採用により、SmartHRで入力された労務管理情報は統合人事システムに自動連携され、人事情報の登録や更新時の二重入力問題を解消。新入社員1人の登録に2時間を費やしていた登録時間は30分に短縮した。さらに、店舗ごとに運用されていたTimeAssetもSmartHRと連携することで、シフトや休暇の管理などの人事労務業務の大半を自動化した。

 人事労務系のシステム/サービスが連携したことで、各店舗の店長を含めた管理スタッフの業務負荷が削減された。5カ月にわたるシステム構築プロジェクト期間に、同社の情報システム担当者が34個の連携基盤をノーコードで開発することも合わせると、全社総計で年間5000時間以上の工数削減を実現したという。

 今後は、木曽路グループで予定されているシステム統合でも、ASTERIA Warp Coreを活用したシステム連携基盤の構築などを通じて、さらなる業務の効率化を図っていく予定だ。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Amazon CEO、画期的な顧客体験を実現するために生成AIのプリミティブなセットを構築していると、株主向けの公開書簡で説明
AWS
2024-04-15 06:19
反人種差別デモの発端となったミネアポリス市が警察による顔認識技術の使用を禁止
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-15 06:51
GAFAを標的にした反トラスト法改正案、米下院議員らが発表
IT関連
2021-06-14 05:55
WindowsがまたLinuxを取り込む。マイクロソフト、Linuxカーネルが備える拡張機能「eBPF」互換機能をWindowsにもオープンソースで実装へ
Linux
2021-05-13 03:40
Java 21 LTSに対応した無償のJavaディストリビューション「Amazon Corretto 21」と「Microsoft Build of OpenJDK 21」がリリース
AWS
2023-09-28 19:33
ベリタス、自律型マルチクラウド最適化ソリューションと「NetBackup 10」を発表
IT関連
2022-02-26 14:56
NEC社長が語った「新型コロナの影響と今後のビジネス動向」とは
IT関連
2021-08-13 22:01
「macOS」に「Android」からファイルを転送するには
IT関連
2023-02-28 19:57
VSCodeでコードを修正すると、次に修正すべきコードの場所を提案してくれる「Copilot Next edit Suggetions」プレビュー公開
GitHub
2025-02-19 15:15
AWS、API経由で生成AIを利用する「Amazon Bedrock」正式リリース。コード生成AIのCodeWhispererのカスタマイズも可能に
AWS
2023-10-02 05:55
写真から食事の栄養素を自動解析する無料アプリ「カロミル」に12栄養素が加わりますます便利に
フードテック
2021-05-12 04:21
健康なくして活躍なし–NECがヘルスケアサービスで実現する、真の多様性
IT関連
2022-12-20 10:11
VTuber「湊あくあ」オンラインライブ中止、原因は第三者の大量アクセス
企業・業界動向
2021-08-04 15:49
フォーティネット、クラウドコンサルやマネージドサービスを国内提供
IT関連
2023-05-24 13:01