ミロ、新機能「Talktrack」発表–ビデオの共有により非同期の作業を容易に

今回は「ミロ、新機能「Talktrack」発表–ビデオの共有により非同期の作業を容易に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ビジュアルワークスペース「Miro」を提供するMiroの日本法人ミロ・ジャパンは10月23日、ユーザーが埋め込みビデオを介してより丁寧なコミュニケーション要素を追加できる非同期作業専用ソリューション「Talktrack」を発表した。

 Talktrackは、Miroユーザーがボードの解説を録画し、チームと共有することを可能にする。これにより、リモート環境下のチームが同じ認識を持ち、重要な意思決定を行い、次の成果を生み出すために必要なコンテンツ全てをチームが同じ理解度で共有できるようになると同社は説明する。

 また、単なるコミュニケーションツールではなく、コラボレーションプラットフォームに完全に統合されている点が特徴だとする。人間味のある解説は、共有ボードでの非同期のコラボレーションを容易にし、効率的なワークフローの作成、スピーディーな意思決定、イノベーションへの取り組みをサポートするという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
建機の遠隔操作や自動操縦で建設現場のDXを進める東大発スタートアップARAVが6300万円を調達
ロボティクス
2021-03-09 03:39
テスラ、予想を上回る2021年第4四半期決算を発表
IT関連
2022-01-28 12:35
「えきねっと」がUI刷新 JR東「この20年で最も大規模なリニューアルに挑戦」
企業・業界動向
2021-04-14 11:05
NTTデータ、QlikのBIツール導入–データに基づいた製品調達が実現
IT関連
2023-02-04 08:31
"国家の利益のため"活動する中国の脅威アクター、東南アジアの大手通信事業者狙う–Cybereason報告
IT関連
2021-08-06 10:09
感染研、新型コロナの記事や投稿への不適切な引用に苦言 「健全な社会の議論をゆがめる」
ネットトピック
2021-08-06 00:49
内向的な性格の人に向いている、IT分野の10の仕事
IT関連
2022-08-24 22:14
Facebook、AIに「忘れさせる」手法を開発–重要な情報に集中して効率化
IT関連
2021-05-17 23:41
デスクトップ上にDockerコンテナ環境とKubernetes環境を構築する「Podman Desktop 1.11」リリース。Appleシリコン上でAMD64バイナリを高速に実行する「Rosetta 2」に対応
Docker
2024-06-28 11:54
地域の話題に注目してDAU1200万人、人気ニュースアプリ「News Break」が120億円調達
ネットサービス
2021-01-12 16:35
アマゾンのオーバーザトップ事業IMDb TVやTwitchなどが好調、総視聴者数1億2000万を突破
ネットサービス
2021-05-05 03:36
GitHub、ArmベースのLinux/Windowsランナーをパブリックベータで公開。x64ランナーより37%安価に
ARM
2024-06-06 05:42
チェック・ポイント、「攻撃防御優先」の新セキュリティ製品群を発表
IT関連
2023-04-22 22:39
アマゾン、生成AI企業Anthropicに約4200億円を追加出資
IT関連
2024-03-29 09:52