ミロ、新機能「Talktrack」発表–ビデオの共有により非同期の作業を容易に

今回は「ミロ、新機能「Talktrack」発表–ビデオの共有により非同期の作業を容易に」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ビジュアルワークスペース「Miro」を提供するMiroの日本法人ミロ・ジャパンは10月23日、ユーザーが埋め込みビデオを介してより丁寧なコミュニケーション要素を追加できる非同期作業専用ソリューション「Talktrack」を発表した。

 Talktrackは、Miroユーザーがボードの解説を録画し、チームと共有することを可能にする。これにより、リモート環境下のチームが同じ認識を持ち、重要な意思決定を行い、次の成果を生み出すために必要なコンテンツ全てをチームが同じ理解度で共有できるようになると同社は説明する。

 また、単なるコミュニケーションツールではなく、コラボレーションプラットフォームに完全に統合されている点が特徴だとする。人間味のある解説は、共有ボードでの非同期のコラボレーションを容易にし、効率的なワークフローの作成、スピーディーな意思決定、イノベーションへの取り組みをサポートするという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
2025年までにすべての自動運転車に二酸化炭素排出量ゼロを義務づけるカリフォルニア州の法案
モビリティ
2021-03-23 14:54
NEC、マルチクラウド環境のデータ配置を最適化するサービスを提供
IT関連
2023-06-14 01:35
Google Cloud、「放置プロジェクト」の検出や削除に役立つ新機能
IT関連
2021-08-11 17:20
優れたリーダーに必要なこと–チームを成長させ、最高の成果を引き出すには
IT関連
2023-02-28 14:43
インテル、2040年までに温室効果ガス「ネットゼロ」を目指す
IT関連
2022-04-15 03:23
世界を変えたウェブ、30年超を経て今振り返る誕生と黎明期
IT関連
2021-08-16 23:13
きんでんと日立製作所、送電ケーブルの技能者を早期育成で協創
IT関連
2023-10-27 07:41
「Windows 11」新テストビルド、タブレットに最適化されたタスクバー追加
IT関連
2022-02-26 07:01
“オタ活”のスケジュール作りを半自動化するアプリ「シカロ」登場 「呪術廻戦」「刀剣乱舞」など13作品に対応
くらテク
2021-08-18 13:10
「Web 3.0」の台頭で懸念すべきソーシャルエンジニアリング攻撃
IT関連
2022-03-31 09:47
NECがDX事業戦略の現状を説明–「攻めのデータ起点ビジネス」を推進
IT関連
2022-10-05 22:39
ミサワホームと富士通、暮らしのパーソナライズ化やセキュアな空間で共同実験
IT関連
2023-07-28 04:14
「Apple Intelligence」、開発者向けにリリース
IT関連
2024-07-31 23:32
CO2排出量可視化サービス提供のe-dash、GX人材の育成でアイデミーと協業
IT関連
2023-07-27 15:48