シスコ、eBPF分野をリードするIsovalentを買収へ。クラウドネイティブ分野のネットワーキングなど強化

今回は「シスコ、eBPF分野をリードするIsovalentを買収へ。クラウドネイティブ分野のネットワーキングなど強化」についてご紹介します。

関連ワード (動的、機能、買収金額等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


シスコシステムズは、eBPFの分野をリードしてきたIsovalentを買収することを先月(2023年12月)21日に発表しました(プレスリリース)。買収金額は非公開。

Isovalentはクラウドネイティブ分野において「eBPF」と呼ばれる技術を用い、サービス間の高速なネットワーキングを実現する「Cilium」や可観測性を実現する「Hubble」、脅威を検出する「Falco」など、多くの製品を開発している企業として急速に存在感を高めてきた企業です。

参考:Linuxカーネル内部をフックするeBPFを用いてコンテナ間通信を実現する「Cilium」、十分成熟したソフトウェアに到達したとして、CNCFの卒業プロジェクトに

Isovalentの買収により、シスコはクラウドネイティブ分野において有力なソフトウェア製品群を手にすることになります。

We’re excited to share some wonderful news: Cisco is acquiring Isovalent!https://t.co/x0XyvKh3qO

— Isovalent (@isovalent) December 21, 2023

eBPFはLinuxカーネルの動作を動的に変更できる

eBPFとはextended Berkeley Packet Filterの略で、カーネルをプログラマブルにする仕組みです。現在ではほとんどのLinuxディストリビューションがeBPFをサポートしています。

参考:「eBPF」がクラウドネイティブを超強力にする。eBPFとは何か? 何ができて、どんな利点があるのか? Cloud Native Days Tokyo 2022基調講演から

eBPFに対応したアプリケーションは、ユーザー空間にありながら、必要に応じてそのプログラムを動的にカーネルにロードできます。ロードされたプログラムは、ネットワークパケットが到着したり、アプリケーションがシステムコールを呼び出したり、あるいはカーネルが特定のトレースポイントに到達した場合など、何らかのイベントを引き金として起動され、カーネルの内部動作を変更することや、カーネル内部の情報を取得することなどができます。

これによりLinuxカーネルの動作を動的に変更できることがeBPFの大きな特徴です。

Isovalentは、このeBPFを用いたソフトウェアによりクラウドネイティブに対応したネットワーキングや可観測性、セキュリティなどを実現する分野を切り開いてきた企業だと言ってよいでしょう。

シスコのセキュリティ&コラボレーション担当エグゼクティブバイスプレジデント兼ゼネラルマネージャのJeetu Patel氏は、買収を発表したプレスリリースにおいて次のようにコメントしています。

Together with Isovalent, Cisco will build on the open source power of Cilium to create a truly unique multicloud security and networking capability to help customers simplify and accelerate their digital transformation journeys,

シスコはIsovalentと協力し、オープンソースであるCiliumを基盤にして、真にユニークなマルチクラウド対応のセキュリティおよびネットワーキング機能を構築し、顧客のデジタルトランスフォーメーションへの取り組みの簡素化と促進ができるように支援していきます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
マイク・タイソンやメイウェザーも支援、自宅でボクシングの練習ができるFightCamp
ネットサービス
2021-07-05 17:38
富士通、「Fujitsu Kozuchi AI Agent」を提供–AIとの協調による自律的な業務を推進
IT関連
2024-10-26 01:27
Ruby 3.3正式リリース。YJITコンパイラの大幅な性能向上、RubyのスレッドスケジューラとしてM:Nスレッドスケジューラ導入など新機能
Ruby
2024-01-09 15:35
医療研究/エネルギー産業へのサイバー攻撃に「Lazarus」が関与–ウィズセキュアが調査
IT関連
2023-02-03 14:56
「Brave」、IPFSプロトコルをサポートする初の主要ブラウザーに
IT関連
2021-01-20 04:38
日本オラクルと両備システムズ、自治体システムのガバメントクラウド移行で協業
IT関連
2023-10-27 18:35
くら寿司、全519店舗で「LINE WORKS」活用–業務時間が短縮
IT関連
2022-12-22 09:49
アマゾンがインドでアプリ内無料ビデオストリーミングの提供を開始
ネットサービス
2021-05-17 16:55
ビットコインを機関投資家に届ける起業家たち
ブロックチェーン
2021-02-27 15:22
ポッドキャスト広告のAcastがポッドキャストアプリRadioPublicを買収
ネットサービス
2021-02-21 20:03
群馬銀行、クラウド型のインボイス管理サービスを導入–経理業務のペーパーレス化で生産性向上
IT関連
2024-02-16 21:05
グーグルの「Workspace」、ハイブリッド勤務に向けた新機能を追加
IT関連
2021-03-02 14:30
サプライチェーン攻撃やコロナ禍のランサムウェア攻撃が倍増–クラウドストライク
IT関連
2021-03-12 00:15
トレンドマイクロ子会社、日本で世界初のコネクテッドカーハッキング大会を開催
IT関連
2023-10-19 01:47