生成AI/LLM市場に挑むAIスタートアップ、ELYZAの勝算

今回は「生成AI/LLM市場に挑むAIスタートアップ、ELYZAの勝算」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、デジタル岡目八目等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「独力でLLM(大規模言語モデル)市場を勝ち抜くことは不可能」――。AIスタートアップのELYZAで代表取締役を務める曽根岡侑也氏はこのほど、KDDIの100%子会社になることを決断した理由をこう説明した。

 KDDIに買収され、2024年3月に上場を果たしたIoTプラットフォーム事業を展開するソラコムをお手本に、KDDIの資金力や技術力、営業力などの力を取り込み、グローバルプレーヤーと戦える力をつける考えのようだ。

 日本の生成AI/LLM市場は今、グローバルプレーヤーに独占されそうになりつつある。「Amazon Web Services」(AWS)や「Microsoft Azure」「Google Cloud Platform」(GCP)に牛耳られたクラウド基盤と同じように、生成AI/LLMもOpenAI、Anthropic、Googleなどが先行する。よく見れば、OpenAIにはMicrosoftが、AnthropicにはAmazonがそれぞれ付いており、構造はクラウドと同じように見える。

 そうした中、自然言語処理(NLP)技術を得意とし、2019年から日本語LLMの研究開発と社会実装に取り組み始めたELYZAは3月12日、同社の日本語LLMがOpenAIやGoogleなどのグローバルプレーヤーの汎用(はんよう)モデルに匹敵する性能を達成したと発表した。とはいっても、「グローバルプレーヤーに独力で勝てる確率はゼロ」と、曽根岡氏は資金力など体力の大きな差を理解し、KDDIの傘下に入った。

 しかし、曽根岡氏は「決して、子会社になったのではない」という。ソラコムに適用した、大企業が自分たちのリソースをかけてスタートアップを育てて独立させる、スイングバイIPO(新規株式公開)を狙う。「大企業や投資家からはポジティブに映らないかもしれないが、KDDIにはそれを許す寛大さがある」と同氏。

 海外ベンダーと組む選択肢もあっただろうが、親子のシビアな関係になってしまうかもしれない。それよりも、「日本のために」との思いもある日本企業と組むことを選んだともいえる。

 加えて日本語に特化すれば、勝てる余地がある。曽根岡氏によると、グローバルモデルの日本語での出力は英語に比べて性能が劣り、解けないものもある。また、計算リソースなどへの投資はKDDIの1000億円に対して、Metaは5兆円の規模だという。曽根岡氏は「数倍であればやり方などの工夫で戦えるが、50分の1では同じ領域での戦いを避けた方がいい」と指摘する。それでも勝てる見込みは2%、3%、5%かもしれない。

 性能を含めた開発競争は激しさを増しており、曽根岡氏に取材した数日後、OpenAIが日本語の性能を3倍に、Metaがオープンソースの「Llama 3」をそれぞれ発表した。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
良い製品はそれを伝える「コンテンツ」が重要–ファイザーの幹部が語る施策
IT関連
2024-04-09 18:38
日立とSAPジャパン、製造業の生産計画と実績の差異をリアルタイムに可視化
IT関連
2024-08-02 20:17
パソナ、生成AIツールの基礎知識を学べる「デジタル人材育成プログラム」提供–MSと連携
IT関連
2024-05-09 20:37
ベラルーシ当局がロシア語版ウィキペディアの主要編集者を逮捕、ロシア「フェイクニュース法」に抵触?
IT関連
2022-03-15 16:48
「LegalForce」、案件管理機能をアップデート–契約書の版管理を効率化
IT関連
2022-02-23 05:02
大塚商会、2023年12月期決算は増収増益–次期は売上高1兆円超を計画
IT関連
2024-02-03 09:01
「セキュリティはAWSの最優先事項」–ゼロトラストなどの新施策
IT関連
2023-10-24 04:57
Amazon MemoryDBのベクトル検索機能が正式リリース。数百万のベクトル埋め込みを保存し、数ミリ秒でベクトル検索を実現
AWS
2024-07-30 09:27
インボイス制度、「知らない」が約4割–ラクス調査
IT関連
2022-08-06 15:25
NEC、行政デジタル化に対応した事業戦略で売上拡大を目標に
IT関連
2022-01-21 18:36
「Azure OpenAI Service」一般公開–「ChatGPT」も近く利用可能に
IT関連
2023-01-19 11:37
サムスンは「Galaxy Watch 4」でWear OSに回帰、ヘルスケアにもフォーカス
ハードウェア
2021-08-13 22:52
【コラム】米国の低所得者ブロードバンド支援はLifeline Programの再構築で改革せよ
パブリック / ダイバーシティ
2021-04-20 06:23
モバイルゲーム大手のKLab、脆弱性管理ツールで適切な対応体制を確立
IT関連
2023-02-10 23:51