[速報]マイクロソフトが「Team Copilot」発表。生成AIが会議のファシリテーターやプロジェクト管理を実行

今回は「[速報]マイクロソフトが「Team Copilot」発表。生成AIが会議のファシリテーターやプロジェクト管理を実行」についてご紹介します。

関連ワード (個人、具体的、業務等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


マイクロソフトは、日本時間5月22日未明に開催するイベント「Microsoft Build 2024」で、生成AIがさまざまな業務を支援してくれる「Microsoft Copilot」の新機能として「Team Copilot」を発表します(本記事はマイクロソフトが記者向けに行った事前発表を基にしています。発表後に内容を更新する予定です)。

「Team Copilot」発表

チームの生産性向上を実現するTeam Copilot

Microsoft Copilotは、同社のオフィス製品などに組み込まれた生成AIによって文書やプレゼンテーションの作成などの支援を通じて個人の生産性向上を実現する機能として登場しました。

今回発表された「Team Copilot」はMicrosoft Copilotの新機能として、会議やプロジェクトなどのチームで行われる作業の生産性向上を実現するために生成AIが支援するものです。具体的には以下の3つの機能が提供されます。

ミーティングファシリテータ
会議においてCopilotがアジェンダを管理し、会議の参加者全員が共同執筆できるメモを取ることによって、会議でのより生産的な議論を可能にします。

Copilotがアジェンダを管理
会議の参加者全員が共同執筆できるメモを取る

プロジェクトマネージャ
Copilotがタスクの作成と割り当て、進捗管理、チームメンバーの意見が求められる場合にはその通知などを行うことによって、プロジェクトが円滑に進むようにします。

Copilotがタスクの作成と割り当て、進捗管理など

グループコラボレータ
Copilotがグループチャットなどに参加し、議論において重要な項目を示し、アクションアイテムをまとめ、未解決の課題を解決するように促すことで、メンバーが有益な議論を行えるように支援します。

Microsoft Build 2024

  • [速報]GitHub Copilot extensions発表。CopilotがDockerやAzureなどサードパーティの専門家へ拡張、プログラマの質問に答えてくれる
  • [速報]マイクロソフトが「Team Copilot」発表。生成AIが会議のファシリテーターやプロジェクト管理を実行
  • [速報]マイクロソフト、自律型AIソフトウェアエンジニア「Devin」のCognition AIと提携を発表。Azure上でDevinを提供へ

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
全日本食品、全国1600の加盟店と結ぶ契約書を電子化
IT関連
2021-04-21 17:23
ガーミン、eスポーツ向けGPSウォッチを日本で発売 ゲーム中の心拍数やストレスを計測
製品動向
2021-01-22 12:36
ランサムウェア集団への身代金支払いを追跡するサイト「Ransomwhere」公開
IT関連
2021-07-13 20:08
日蓮生誕800年 異例のリモート大法要 千葉・鴨川
IT関連
2021-02-20 06:16
ビットコインが暴落:日本株への影響は?–注目は米国半導体株
IT関連
2021-05-28 12:22
第5回:最近よく聞く「ジョブ型」とは–ジョブ型人事制度の傾向と対策
IT関連
2022-02-01 15:08
SUBARU、HPCワークロードの実行環境に「Oracle Cloud Infrastructure」導入
IT関連
2022-05-25 09:38
GitHub、プライベート脆弱性レポート機能を一般提供
IT関連
2023-04-22 12:40
エッジにフォーカスするデル、アズ・ア・サービスの「APEX」も拡充
IT関連
2021-05-07 02:20
評価額2170億円を超えるMambu、バンキングサービスを強化するSaaSプラットフォームに約140億円を調達
IT関連
2021-02-05 11:42
米FRB、中銀デジタル通貨の検討を加速–討議資料を夏に公開へ
IT関連
2021-05-24 11:47
第3回:依存関係かく乱攻撃と敵対的乗っ取り–企業が直面する課題と対策
IT関連
2021-07-20 04:03
NTTデータGSL、「GBMT Public Cloud for GROW with SAP」が「QPPS」認定を取得
IT関連
2025-01-21 16:58
約200機からなる地球観測衛星コンステレーションのPlanetが約3097億円のSPAC合併で上場へ
宇宙
2021-07-09 13:17