Anthropic、「Claude 3.5 Sonnet」とAIコラボツール「Artifacts」を発表

今回は「Anthropic、「Claude 3.5 Sonnet」とAIコラボツール「Artifacts」を発表」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 クローズドソースの生成AIの分野でOpenAIとGoogleの主要なライバル企業であるAnthropicは米国時間6月20日、同社の大規模言語モデル(LLM)ファミリーの最新世代となる「Claude 3.5」を発表した。その第1弾モデルとなる「Claude 3.5 Sonnet」は、多くのベンチマークテストにおいて性能が大幅に向上していると、同社では述べている。

 Claudeファミリーのモデルは3つのLLMバージョンに分かれている。最もシンプルなのが「Haiku」で、次に中程度の「Sonnet」、そして最もパワフルな「Opus」の3タイプだ。Anthropicは今回のブログ記事で、Claude 3.5 Sonnetは各ベンチマークにおいてパフォーマンスで「Claude 3 Opus」を上回りながら、デプロイのコストは下がるとしており、これは興味深い点だ。

 Claude 3.5 Sonnetは「Claude 3 Opusの2倍のスピードで稼働する」と、Anthropicはブログ記事で述べ、さらにこう続けている。「このパフォーマンス向上と、費用対効果の高い価格設定から、Claude 3.5 Sonnetは、話の文脈が重要となるカスタマーサポートや複数ステップのワークフローのオーケストレーションなどの複雑なタスクに最適だ」

 Anthropicによれば、同AIモデルは「洗練された推論とトラブルシューティング能力を持ち」、特にライティング、編集、プログラムコードの実行において優れた能力を発揮するという。

 (「AIモデル」はAIプログラム内の一部。膨大な数のニューラルネットワークのパラメーターと活性化関数が含まれる部分で、AIプログラムが機能する仕組みの中で重要な要素となっている)。

 Claude 3.5 SonnetはClaudeのウェブサイト、iOSアプリ、Androidアプリで無料で提供されているほか、サブスクリプション製品のうち「Pro」と「Team」バージョン経由で利用できる。これらの有料プランの方がClaude 3.5 Sonnet利用の際のレート制限しきい値が高く設定されている。

 Anthropicは、「Claude 3.5 Haiku」と「Claude 3.5 Opus」については「今年(2024年)中に」リリースの予定だと、ブログ記事の中で述べている。

 Claude 3.5 Sonnetの発表と併せて、Anthropicは新機能「Artifacts」を発表した。これはClaudeのAIモデルからの返答の一部をチャットスレッドとは別の専用ウィンドウ(実際には現行ウィンドウ内に設けられた別のエリア)に置いておくことができる機能だ。

 「これらのArtifactは(ユーザーの)会話の隣に設けられる専用のウィンドウで表示される」とAnthropicは述べている。「これにより、Claudeが作りだしたものをリアルタイムで見て、編集し、そこから発展させることができる、ダイナミックなワークスペースが生まれる。これはAIによって生成されたコンテンツを、プロジェクトやワークフローにシームレスに統合する機能だ」

 Artifactsの導入は「対話型AIから共同作業環境へのClaudeの進化」を推進するものだと、Anthropicでは述べている。同社では、デザイナーがユーザーインターフェースデザインのサンプル作成について、Artifactsを使ってAIと共同で取り組むという事例を挙げた。

 「デザインチームとUXチームは、Artifactsを用いて、ユーザーインターフェースおよびユーザー体験のプロトタイプの作成や反復、改良を共同で進めることができる。その際にはデザイン原則を理解した上でビジュアルアセットを生成するClaudeの能力を大いに活用できるはずだ」と、Anthropicでは説明している。

 Artifactsは現在、ウェブ版のClaudeでプレビュー版を利用できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
グーグル、「Duet AI」をクラウドセキュリティに統合
IT関連
2023-08-31 22:04
ネムグループがNEM Symbolを基盤にマンチェスター・シティFCのリヤド・マフレズ選手などのNFT発行
ブロックチェーン
2021-05-23 17:16
鹿児島県中種子町、「郵送請求キャッシュレスサービス」を導入–離島特有の課題解決へ
IT関連
2024-10-18 18:34
セコムがトヨタ開発中の巡回警備用パーソナルモビリティー「歩行領域EV」で公道実証運用を開始
セキュリティ
2021-06-29 08:26
サイバー脅威は自然災害同様に備えて事業を守るべき–トレンドマイクロが2022年を総括
IT関連
2023-01-07 18:56
モバイル版「Slack」で通知スケジュールを設定するには
IT関連
2022-06-05 01:51
出前館、クラウド型のID認識プロキシーソリューションを採用
IT関連
2022-02-10 04:09
KDDI、日本とモンゴルで5Gのオープンな相互接続の実証に着手
IT関連
2021-03-06 17:27
グーグル、製造業向けのAI外観検査ツールをリリース
IT関連
2021-06-23 01:49
MetaのザッカーバーグCEO、AGIへの取り組みを表明–NVIDIA「H100」35万台導入へ
IT関連
2024-01-23 01:20
小中高生クリエーター支援プログラム「2022年度未踏ジュニア」、独創的なアイデアと卓越した技術を持つ17歳以下を募集
IT関連
2022-03-15 20:02
全国14の教科書出版社と提携、有償導入600校超の中高生向けデジタル教材・問題集「リブリー」が資金調達
EdTech
2021-07-22 19:09
赤外線レーザーを応用し採血なしで血糖値を測定可能な非侵襲センサーを開発するライトタッチテクノロジーが1.2億円調達
ヘルステック
2021-07-07 17:39
中国政府、AI規制の草案を公開–一般意見を募集
IT関連
2023-04-14 15:09