NTT Comとトランスコスモス、Digital BPOソリューション領域で戦略的事業提携

今回は「NTT Comとトランスコスモス、Digital BPOソリューション領域で戦略的事業提携」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NTTコミュニケーションズ(NTT Com)とトランスコスモスは7月17日、「Digital BPO」ソリューション領域で戦略的事業提携を開始した。今後5年間で1000億円のビジネス規模を目指すという。

 Digital BPOはトランスコスモスのサービスの総称。 ビジネスプロセスアウトソーシング(BPO)業務と各種テクノロジーを融合して顧客業務の変革を支援する。両社は、「新規ソリューションの共同開発」と「顧客への導入・運用」を加速させるとしている。

 共同開発では、NTT版大規模言語モデル「tsuzumi」を活用した次世代コンタクトセンターや、高精度な生成AIソリューションを開発。さらに、経理・人事などの共通業務課題解決に向けたインフラ、テクノロジーと専門人材をパッケージ化したソリューションも開発する。導入・運用では、共同開発したソリューションを両社の顧客に提案・提供するとしている。

 具体的な取り組みとして、(1)tsuzumiを活用した次世代コンタクトセンターの開発、(2)グリーントランスフォーメーション(GX)ソリューションの提供、(3)自治体DXソリューションの提供――が挙げられている。

 (1)では、tsuzumiの超軽量性を生かし、専門的・企業特有の内容を学習させ回答精度を向上させる。オンプレミス環境やNTTグループのプライベートクラウドでの利用も可能で、金融業界を中心に2027年末までに約100社への導入を目指す。

 (2)では、温室効果ガス(GHG)排出量の算定ロジック定義、データ収集・分析・可視化、削減アクション提案などをワンストップで提供する。データ収集から可視化までを自動化し、様々なデータを生成させる。

 (3)では、NTT Comの「Local Government Platform」(LGPF)と、トランスコスモスのSNS住民コミュニケーションサービスおよびBPOサービスを連携し、ワンストップで提供する。自治体業務のDX、非対面化促進、課題抽出から戦略立案、システム開発・導入・運用までを支援し、DX推進のための人事戦略や職員研修もサポートする。

 NTT Comはtsuzumi、GHG可視化ソリューション、LGPFなどを提供。トランスコスモスはGHG排出算定ソリューション、公共向けソリューションなどを提供する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
NEC、顧客のDXを支援するコンサルサービス提供–研究者の知見生かす
IT関連
2024-11-27 18:21
野村総合研究所、「Oracle Alloy」をデータセンターで稼働開始–最新のITサービスを顧客に提供
IT関連
2024-04-19 05:49
中国の外食が激変か?–シェフを選べるデリバリーサービスが登場
IT関連
2023-02-23 23:03
技術職の求人、依然として男性有利–米調査
IT関連
2022-06-23 05:39
NECとカゴメ、農業ICTプラットフォームを強化
IT関連
2021-06-08 09:13
Apple TVアプリ、Amazon Prime VideoやABEMAなど7社のサービスに対応
IT関連
2021-08-03 22:10
トヨタカローラネッツ岐阜、法人支出管理サービス「バクラク」を導入–立替経費のキャッシュレス化を促進
IT関連
2024-07-09 20:21
携帯3社、料金の支払い期限を延長 コロナ禍で支払いが困難な人向けに
企業・業界動向
2021-01-22 12:27
Facebook、偽情報対策でグループ規制を強化 違反が多いと削除も
アプリ・Web
2021-03-19 13:23
[速報]IBMによるHashiCorpの買収が正式発表、マルチクラウドの自動化を加速させると
HashiCorp
2024-04-25 02:32
香港、国安法でネット初封鎖 政府批判、さらに困難に
IT関連
2021-01-20 15:54
「現在のセキュリティはビッグデータの問題」–AIとGPUを勧めるNVIDIA
IT関連
2023-02-10 19:45
アドビやfreeeが「クラウド型電子署名」の業界団体 デジタル庁とも連携
企業・業界動向
2021-08-17 13:19
2023年のテクノロジー業界–アナリストの予測と調査結果が示すトレンド
IT関連
2022-11-22 12:53