横須賀市、バックオフィスの業務プロセスをデジタル化–インフォマート、NECと協働

今回は「横須賀市、バックオフィスの業務プロセスをデジタル化–インフォマート、NECと協働」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、持続可能な地域社会を目指す「地域DX」等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 神奈川県横須賀市は、インフォマートが提供する「BtoBプラットフォーム TRADE」「同 契約書」「同 請求書」を導入した。同市が活用するNECの財務会計システム「GPRIME(ジープライム)財務会計」ともシステム連係させ、バックオフィス業務の負担軽減を目指す。

 今回の取り組みにより、横須賀市とその取引先である民間事業者との見積り、契約、発注、請求に関する業務プロセスがデジタル化され、双方の負担が軽減される見込みだ。同市にとっては、地域DX推進の第一歩になるという。

 横須賀市は、デジタルガバメント推進とともに徹底した行財政改革を行い、安定した財政基盤の確立と持続可能な行財政運営を目指している。その一環として、2023年に同市の見積り、契約、発注、請求に関する業務プロセス改革を目的に、BtoBプラットフォームを活用した実証実験を行った。その結果、同市職員の業務負担軽減やコスト削減が期待でき、また、横須賀市と取引を行う事業者の働き方の柔軟性やペーパーレス化、業務効率化などを通じて、地域全体のデジタル化が期待できると判断した。

 また、GPRIME財務会計と、BtoBプラットフォーム 請求書をシステム連係させることで、請求書の受領から決裁・審査時までの請求事務に関する業務を完全にデジタル化する。これにより、請求書データ入力の負担軽減や転記ミス削減が期待でき、同市における財務会計業務プロセスのさらなる効率化と、同市全域のDX実現を目指す。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Ford、車載OSにAndroid採用 「Google Cloud」を優先クラウドプロバイダーに
企業・業界動向
2021-02-03 03:55
過去最高に使いやすくなった軽量Linuxデスクトップ「Bodhi Linux 7.0」
IT関連
2023-09-14 09:44
AWS、従業員に力を与える生成AIアシスタント「Amazon Q」を披露
IT関連
2023-12-03 18:24
大分県庁とワークスモバイルジャパン、県内企業のDX化を推進する包括連携協定を締結
IT関連
2023-04-01 07:58
3年で進んだヤマト運輸のデータドリブンな組織運営(後編)
IT関連
2023-03-03 00:08
グーグル、「Chrome」の脆弱性報告報奨金を大幅に引き上げ
IT関連
2024-09-03 03:25
KADOKAWA、漏えい情報の拡散行為に法的措置の準備を開始
IT関連
2024-07-11 10:44
握力を増強する強化手袋「Exo-Glove Power」 :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-13 02:55
第52回:兼任ひとり情シスは「取締役 総務部長」–一歩間違えれば諸刃の剣にも
IT関連
2022-10-05 22:37
契約審査「LegalForce」、自動レビュー機能で和文「フランチャイズ契約」に対応
IT関連
2023-06-06 14:01
汎用原子レベルシミュレータ「Matlantis」がクラウドサービスで登場。原子スケールで材料の挙動を再現、深層学習モデルで計算を数万倍に高速化。Preferred Networksの関連会社「PFCC」から
クラウド
2021-07-07 04:33
映画館の全席間にパーティション 5月開業「イオンシネマ川口」の飛沫防止策
くらテク
2021-04-14 04:02
セキュリティ人材の85%が燃え尽き症候群を経験–懸念される影響とは
IT関連
2024-02-23 11:50
医療インシュアテックのOscar Healthが1株当たり39ドルでIPO、企業価値は1兆円超に
ヘルステック
2021-03-05 00:26