現場状況を遠隔地と共有可能な「コネクテッドワーカーソリューション」のフェアリーデバイセズが10.2億円調達

今回は「現場状況を遠隔地と共有可能な「コネクテッドワーカーソリューション」のフェアリーデバイセズが10.2億円調達」についてご紹介します。

関連ワード (AI / 人工知能(用語)、Fairy Devices(企業)、日本(国・地域)、資金調達(用語)、音声認識 / Voice Recognition(用語)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


現場作業の内容・状況をリアルタイムに遠隔地と共有可能できる「コネクテッドワーカーソリューション」を手がけるFairy Devices(フェアリーデバイセズ)は2月24日、シリーズBラウンドにおいて、総額約10億2000万円の資金調達を発表した。引受先および借入先は、商工組合中央金庫、DG Daiwa Ventures、みずほ銀行、りそな銀行、信金キャピタル、ダイキン工業、ユナイテッド、横浜キャピタル。

調達した資金により、コネクテッドワーカーソリューションによる現場DXを加速する。日本および海外におけるソリューション提供体制をより一層強化し、国内産業現場に蓄積されてきた匠の技のデジタル化を加速化することで、「熟練工AI」を早期に実現する方針としている。

コネクテッドワーカーソリューションは、製造・サービス・保守メンテナンス・建設など様々な現場において、「遠隔支援による熟練工不足の解消」「現場ノウハウのデジタル化」「AIによる現場支援」を実現する現場DXのためのソリューション。

首かけ型ウェアラブルデバイス「THINKLET」と、現場データのデジタル化を司るクラウドプラットフォーム「THINKLET PLATFORM」により構成しており、既存の現場作業を邪魔することなく作業内容・状況を遠隔地とリアルタイムに共有可能できる。また作業データを蓄積・学習・解析することで、熟練作業者の技能やノウハウをデジタル化し再活用可能という。

2007年4月設立のFairy Devicesは、「使う人の心を温かくする一助となる技術開発」を目指し、VUI(Voice User Interface)やVPA(Voice Personal Assistant)関連技術や音声認識/音声翻訳関連技術とクラウド基盤、それらの性能を活かすエッジデバイスの開発を通して、音声技術を中心とした機械学習技術の実業務現場への適用を推進。

さらに、現場の人から生まれる各種のデータ解析や、最先端の応用研究を実装した業務ソリューションを、デバイスからクウドまで一気通貫で提供することによって、様々な業界のDXを支援している。

関連記事
・デバイス側で学習・予測が完結できるエッジAI開発のエイシングが3億円を調達
・クラウド型建設プロジェクト管理サービスのANDPADがセコイア・チャイナなどから20億円調達
・建設・土木の生産支援サービスのフォトラクションが5.7億円調達、AI導入で業務効率向上を目指す

COMMENTS


6956:
2021-02-27 22:38

【株式投資用語】 社債(しゃさい) :投資家から資金を調達する際に発行する有価証券のこと。言い換えると、債券を買うことは社債発行会社にお金を貸すことになる。いわゆる、会社の借金。

6955:
2021-02-27 18:27

【株式投資用語】 資金調達(しきんちょうたつ): 企業が活動するための資金を外部から得ること。「転換社債発行」、「公募増資」、「IPO(新規公開)」などの手段がある。

6954:
2021-02-27 11:55

【経営戦略】 M&Aの用語 ・TOB 株式公開買付。株式を市場を通さず買い集める ・LBO 買収に必要な資金を、被買収企業の資産や将来キャッシュフローを担保にした負債で調達 ・MBO 経営者や事業部長が自分の企業や事…

6953:
2021-02-27 10:38

【用語】[デットファイナンス]「借入金融」とも呼ばれ、銀行借入やシンジゲートローン(複数の金融機関からのローン)、社債発行、私募債発行などによる資金調達のことをいいます。

6952:
2021-02-27 03:54

【ヤバい案件を見抜くための用語講座】 偉そうに書いて申し訳ないですが、YouTubeで動画見ててこれを知っておくだけで資金調達探す方に向けて役立つワードをつぶやこうと思いました ①飛ばし 捜査が入っても足がつかない携帯電話のこと。 資金調達で飛ばしと聞いたらご注意を

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
労働組合形成を支援するUnit、従業員の組織化を模索
パブリック / ダイバーシティ
2021-08-04 13:00
チェコのベンチャー投資家8人に聞く、景気回復の兆しと2021年の投資見通し
VC / エンジェル
2021-05-10 07:43
SNSや気象データなどで自然災害をリアルタイムに伝えるSpecteeのAI活用術の妙
IT関連
2022-03-26 02:49
Apple、「Xcode Cloud」を発表 クラウド上で自動的にビルド、GitHubとの連携も
クラウドユーザー
2021-06-11 14:15
LINE、災害情報を配信するサービス開始 「Yahoo!防災速報」と連携
最近の注目ニュース
2021-03-05 01:54
Instagramに地図検索機能 近隣の人気スポットを検索可能
ネットトピック
2021-06-18 03:16
「Windows 365」に複数の新機能–「Windows 11」との連携を強化
IT関連
2022-04-07 23:47
触れて楽しむ、AWS「re:Invent 2023」のユニークな展示
IT関連
2023-12-30 06:36
LINE問題で与野党から懸念続出 国会議員も利用中止
IT関連
2021-03-23 18:25
第4回:組織全体でデータリテラシーを上げるには
IT関連
2021-03-23 17:08
PayPay銀行、「Dell APEX」で共通IT基盤を構築–10年間で数億円のコスト削減
IT関連
2024-06-19 00:54
アマゾンもアプリストアの手数料引き下げへ、小規模開発者対象–AWSクレジット提供も
IT関連
2021-06-22 01:12
HPE、次世代サーバーのラインアップを解説–セキュリティや電力効率強化
IT関連
2025-03-30 14:17
Chromeのアドレスバーから「位置情報などへのアクセス許可」が変更可能に プライバシー管理強化の一環
企業・業界動向
2021-07-22 12:48