Instagram、表示アルゴリズムや「シャドーバンニング」について説明

今回は「Instagram、表示アルゴリズムや「シャドーバンニング」について説明」についてご紹介します。

関連ワード (人々、報告、機能等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 米Facebook傘下のInstagramの責任者、は6月8日(現地時間)、Instagramのアルゴリズムについて公式ブログで説明した。今後一連のブログで投稿の規制ルールなどについて説明していく計画。

 モッセリ氏はアルゴリズムは1つではなく、「フィード」(Twitterの「タイムライン」に当たる一般の投稿を表示する、家のアイコンのタブ)、「ストーリーズ」(フィードの上に並ぶ短い動画)、「」、「発見」で異なるシグナルに重点を置いていると説明した。

 例えばフィードとストーリーズはユーザーがフォローしている、特に親しい友達の投稿を優先的に表示するが、発見タブにユーザーが求めるのは新しいことの発見のはずなので、ユーザーのアクティビティ履歴に基づいてユーザーが興味を持ちそうなコンテンツを表示するようにしている。

 発見タブに表示されるコンテンツに興味のないものがある場合は、選択して「興味なし」をタップすれば似たようなコンテンツは表示されなくなる。

 モッセリ氏は「シャドーバンニング」についての項を設け、「人々がわれわれがシャドーバンニングしていると非難する」のは、Instagramがどう機能しているかの説明が不十分なせいだと認識していると語った。シャドーバンニング(shadow banning)とは、誰かの投稿を、投稿した本人には気づかれないように、意図的に他の人が発見できないようにすることを指す。

 一部のユーザーは自分の投稿にいいねやコメントが少ないのはシャドーバンニングのせいだと主張している。だが同氏によると、「実のところ、ほとんどのフォロワーは自分のフィードの半分未満しか見ていない」ので、投稿の「いいね」やコメントが少ないのは、そもそもフォロワーが見ていない可能性もあると示唆した。

 それでも透明性を高めるために、1日に何百万件も届く「報告」の処理システムや、報告対応のミスをへらすための取り組みについて、今後のブログで説明していくとモッセリ氏は語った。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

報告(ほうこく)の意味 - goo国語辞書

報告(ほうこく)とは。意味や解説、類語。[名](スル)告げ知らせること。特に、ある任務を与えられた者が、その経過や結果などを述べること。また、その内容。「出張の報告」「事件の顛末 (てんまつ) を報告する」「研究の中間報告」 - goo国語辞書は30万4千件語以上を収録。政治・経済・医学・ITなど、最新用語の追加も定期的に行っています。

報告とは - コトバンク

精選版 日本国語大辞典 - 報告の用語解説 - 〘名〙① 告げ知らせること。また、その内容。知らせ。報知。報道。※随筆・守貞漫稿(1837‐53)四「棒の一端前の方に一風鈴を垂れて往来呼ずして衆人に報告す」 〔漢書‐王莽伝・上〕② ある任務を与えられた者が、その用務の情況・結果などを述...

報告とは - Weblio辞書

「報告」の意味は告げ知らせること。Weblio国語辞典では「報告」の意味や使い方、用例、類似表現などを解説しています。

報連相の基本!上司へすべきタイミングや注意点 - All About

新人研修で出てくる「報連相(ほうれんそう)」という言葉。ビジネスでは「報告・連絡・相談」という意味で、ただ伝えるだけでなく、相手に理解してもらうことがポイントです。報連相のそれぞれのやり方をタイミング・注意点とともに解説します。

「報告」「連絡」「相談」の意味とは? -仕事に役立つビジネ …

ほうこく【報告】. (1)知らせつげること。. また、その文章。. 「事件の経過をーする」. (2)任務をとげたのち、その状況や結果をのべること。. また、その内容。. 「帰朝ー」. (新選国語辞典 より). 報告とは、上司からの指示や命令に対して、部下が経過や結果を知らせること。.

報告の英訳|英辞郎 on the WEB

報告の英訳|英辞郎 on the WEB. 報告 account(人の経験や出来事などの)〔口頭によるものも、文書によるものも含まれる。. 〕 advisory info... - アルクがお届けするオンライン英和・和英辞書検索サービス。. 語学学習のアルクのサイトがお届けする進化するオンライン英和・和英辞書『英辞郎 on the WEB』。. 大学生やビジネスパースンから翻訳家、医療・製薬業関係者の方々 ...

その人が伸びるかどうかは「報告」を聞けばわかる。伸びる人 ...

課長クラス以上のマネジャーにとって「会議術」は、チームの生産性を上げるために必須のスキルです。ところが、私たちには「会議術」を体系的に学ぶ機会がほとんどありませんから、悩んでいるマネジャーも多いのではないでしょうか? そこで、ソフトバンク在籍時に「会議術」を磨き上げ、マネジャーとして大きな実績を残した前田鎌利さんに『最高品質の会議術』(ダイヤモンド社)をまとめていただきました。本連載では、その内容を抜粋して掲載してまいります。

上手な報告の仕方とは?仕事における報連相の使い方 [話し方 ...

仕事上で上司やビジネス相手に対して、上手な報告の仕方のポイントを解説します。仕事をする上で欠かせない報連相(報告・連絡・相談)。具体的にどのようにするのがいいのか、報連相の事例を見ながら基本をもう一度チェックしておきましょう。

上司が“唸る”報告書 の書き方|5つの具体的なテクニックや ...

研修会社インソースが「報告書の書き方」をご紹介します。見本の構成や、標題・見出しのつけ方など報告書を作成するうえで必要な要素を網羅した内容となっており、打ち合わせ報告書や営業報告書の文例集もございます。上司やお客さまに喜ばれる報告書を作成するために、ぜひご活用ください。

報告書のわかりやすい書き方と例文|ビジネス書式の ...

報告書とは、調査や研究の結果、業務の結果について述べた文書のことです。作成するときは、表題→要旨→詳細のピラミッド構造で説明するのがコツです。また、記載する内容は正確な情報を簡潔にまとめることが大事です。報告書に関するテンプレートや書き方について解説します。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
韓国小売大手、Oracleソフトウェアのサポートをリミニストリートへ移行
IT関連
2021-01-27 02:16
【コラム】投資家とビジネスリーダーが今こそ導入すべきもの、それはコーチング
VC / エンジェル
2021-04-05 21:20
企業の営業秘密漏えい対策が進むも課題あり–IPA調査
IT関連
2021-03-19 22:24
CIO着任最初の100日で取り組むべきこととは
IT関連
2021-06-29 14:12
2023年のテクノロジー業界–アナリストの予測と調査結果が示すトレンド
IT関連
2022-11-22 12:53
徳島県鳴門市、対話を数値化する「Hylable Discussion」を小・中学校に導入
IT関連
2024-07-07 08:53
絵画100点をデジタル化して爆破 NFTアートとしてオークション出品
イラスト・デザイン
2021-06-24 10:53
CrowdStrikeの障害で考える、ソフトウェアのアップデートとas a Service
IT関連
2024-09-11 23:18
写研、公式Webサイトを初公開 ナール、ゴナ、淡古印などの書体プレビューも
イラスト・デザイン
2021-03-11 02:28
ペルチェ素子でスマホ冷やす「ゲーミングスマクール」、サンコーが発売 レインボーLEDで光る
くらテク
2021-07-06 00:40
ヤマダウェブ、Apple製品をApple Pay購入でポイント10%付与実施中
IT関連
2021-08-14 11:39
デル、ストレージのセキュリティとエネルギー効率を高める新機能発表
IT関連
2023-05-21 05:11
Facebookの監督委員会がプロジェクトが成功すれば「他ソーシャルネットワークの参加も歓迎」
パブリック / ダイバーシティ
2021-02-13 14:36
インテル、オレゴン州の製造施設「D1X」を拡大–ロードマップ前倒しに弾み
IT関連
2022-04-13 03:41