GMがカリフォルニアでのリチウム抽出プロジェクトに投資、優先権を獲得

今回は「GMがカリフォルニアでのリチウム抽出プロジェクトに投資、優先権を獲得」についてご紹介します。

関連ワード (GM、バッテリー、リチウム、電気自動車等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


General Motors(ゼネラルモーターズ、GM)は米国産のリチウムに投資する。同社は米国時間7月2日、ロサンゼルス近くのソルトン湖地熱地帯からリチウムを採取するオーストラリア企業のプロジェクトの初の投資家になったと明らかにした。リチウムは電気自動車(EV)のバッテリーの重要な要素だ。GMはControlled Thermal Resources(CTR)の「Hell’s Kitchen(ヘルズ・キッチン)」リチウム採取プロジェクトで生産されるリチウムの優先権を獲得する。

ヘルズ・キッチンプロジェクトでは2024年からリチウムを生産する見込みだ。生産されたものはGMのUltiumバッテリーセルに使用される。Ultiumバッテリーセルは現在行われている認証とテストを経てLG Energy Solutionとの合弁会社が生産する。GMの電動化戦略と電池エンジニアリング担当ゼネラルディレクターであるTim Grewe(ティム・グレーヴェ)氏は、どれくらいの量のリチウムをGMが獲得することになるのか具体的には示さなかったが「(GMの)北米のリチウムのかなりの量になる」ことを予想している、と述べた。

GMや他の自動車メーカーが、電動化の目標を達成するにはかなりのリチウムを必要とする。GMは2035年までに内燃エンジンから完全移行することを目指している。しかしそうした大規模な移行はかなりの競争に直面することを意味する。それは顧客の獲得だけでなく、バッテリーのような重要なパーツを構成する鉱物のソースについてもそうだ。

一般的に、リチウムは岩石を砕いて採掘するか、塩水から鉱物を抽出して生産される。どちらの手法も環境への負荷のために非難されている。CTRのプロジェクトが抜きん出ているのは、リチウムを生産するのにソルトン湖地熱地帯で生み出される再生可能な地熱エネルギーを使うという点だ。ソルトン湖地熱地帯は、すでに地熱発電所11カ所が稼働しているインペリアル・バレーの広い範囲を占める。

再生可能エネルギーによる給電に加え、プロジェクトは使用した塩水を地下に戻し、採掘の廃棄物など生産にかかる尾鉱を残さないクローズドループ直接抽出工程をとる、とCTRは話す。

世界のリチウムの大半はわずかな国で生産されていて、主にチリ、オーストラリア、中国、アルゼンチンだ。米国にはリチウム生産サイトが1カ所だけある。ネバダ州にある化学製造大手Albemarleが所有する塩水採取サイトだ。しかし近年、鉱物の国内生産を促進する動きが増している。これは主に2つのトレンドによるものだ。1つは、部分的にはバッテリーを搭載する電気自動車への移行により急増が見込まれる、鉱物に対する需要予想。もう1つは先端技術において米国の競争力を保ち続けるという超党派の意向だ。

カリフォルニア州エネルギー委員会によると、現在の世界のリチウム需要の3分の1をカリフォルニア州のリチウム鉱床で賄える可能性がある。CTRのプロジェクトは、ソルトン湖の広大な塩水田からリチウムを抽出することを目指している多くの取り組みの1つだ。

関連記事
・デュポンとVCはリチウム採掘が電動化が進む未来に向けての超重要な投資先だと考える
・次世代型リチウムイオン電池「全樹脂電池」開発のAPBが追加調達、福井県での第一工場設立目指す
・テスラが1万エーカーのリチウム粘土鉱床の権利を取得、リチウム採掘事業に自ら参入へ

画像クレジット:General Motors


【原文】

General Motors is investing in domestically sourced lithium. The company said Friday it became the first investor in an Australian company’s project to extract the mineral, a critical component of electric vehicle batteries, from the Salton Sea Geothermal Field near Los Angeles. The automaker will have first rights on lithium produced by Controlled Thermal Resources’ “Hell’s Kitchen” lithium extraction project.

The Hell’s Kitchen project is expected to begin producing lithium in 2024. That output would be used in GM’s Ultium battery cells, which are being manufactured as part of a joint venture with LG Energy Solution, after undergoing validation and testing. While Tim Grewe, GM’s general director of electrification strategy and cell engineering, declined to provide specifics on how much lithium GM will likely receive, he said the company expects “it’ll be a significant amount of [GM’s] North American lithium.”

GM and other automakers will need a lot of lithium if they want to meet their electrification targets. For GM, that includes transitioning away from internal combustion engines entirely by 2035. But that wide-scale transition will also likely mean greater competition – not only for customers’ dollars, but for the source minerals that compose essential parts like batteries.

In general, lithium is produced either via hard rock mining or by extracting the mineral from brine deposits. Both methods have been criticized for their impacts on the environment. What makes CTR’s project stand out is that it will use renewable geothermal energy – produced from the Salton Sea Geothermal Field, a huge area in the Imperial Valley that’s already home to 11 geothermal power stations – to process the lithium.

In addition to being powered by renewable energy, CTR says the project uses a closed-loop direct extraction process that returns spent brine to its underground source and leaves no production tailings, a kind of waste reside from mining.

Most of the world’s lithium is sourced from a small number of countries, predominately Chile, Australia, China and Argentina. There is only one lithium production site in the United States, a brine operation in Nevada owned by chemical manufacturing giant Albemarle. But there’s been an increased focus on boosting domestic production in the mineral in recent years, driven largely by two trends: the anticipated demand for the mineral, which is expected to rapidly increase due in part to the transition to battery electric vehicles; and a bipartisan focus on keeping the U.S. competitive in emerging technologies.

According to the California Energy Commission, as much as one-third of the world’s current demand for lithium could be found in the state’s lithium deposits. The CTR project is one of many aimed at extracting lithium from the Salton Sea’s vast brine fields.

 

(文:Aria Alamalhodaei、翻訳:Nariko Mizoguchi)

電動自動車の新車情報・自動車カタログ - 価格.com

電動自動車の新車情報・自動車カタログなら価格.com!電動自動車の注目車種の最新ニュースや自動車ライターによる試乗記事を多数掲載。充実のスペック情報で車選びも簡単!ユーザーレビューやクチコミ情報も豊富!

電気自動車 全メーカー別カタログ|EVsmart

電気自動車のメーカー別一覧ページです。EVsmart独自調査で全メーカーのモデルや車種を紹介します。純電気自動車(BEV)、プラグインハイブリッド車(PHEV)を発売しているメーカーや、ユーザーに人気の車種ベスト8も紹介。

電気自動車(EV)おすすめ13選|日産、テスラ、アウディなど ...

この記事では、環境にやさしい自動車の形を実現した電気自動車(EV)のおすすめ13選を紹介! 地球環境にやさしく、ガソリンの燃費に相当する電費もお得で家計にも優しい電気自動車。将来的にはガソリン車と置き換わるとされている近未来の自動車をいち早く体験してみたい人に最適な13モデルをピックアップしています。

電気自動車 - Wikipedia

電気自動車(でんきじどうしゃ)とは、電気をエネルギー源とし、電動機(モーター)で走行する自動車 [1] である。略称は一般的にEV(Electric Vehicle)が用いられる。

【図解】「EV(電気自動車)」とは?|HV・PHV・FCVとの ...

【工学博士監修】EVとは一般的に「電気自動車」と呼ばれますが、厳密な定義は異なります。また、HVやPHV・PHEV、FCVとの違いがわからない人も多いのではないでしょうか。この記事では、EVの分類のほか、仕組みや構造をイラストでやさしく解説します。

トヨタが新型電気自動車「bZ4X」を発表! いよいよ動き出し …

トヨタは、2021年4月21日より開幕した上海モーターショー2021にて、新たなEV(電気自動車)シリーズ「TOYOTA bZ(トヨタ ビーズィー)」の第一弾モデルとして、コンセプトカーの「TOYOTA bZ4X(トヨタ ビーズィーフォーエックス)」を発表した。さらに、グローバルで2025年までにbZシリーズ7車種を含むEV15車種を発売することも明らかにした。いよいよ本格的に動き出したトヨタのEV戦略。果たして、世間の人々はどう捉えているのか? ここではSNSで挙げられているみんなの声を紹介していく。

電気自動車(EV車)人気ランキング - BITDAYS

 · CMなどでもお馴染みの「日産 リーフ」は、電気自動車ランキングのなかでもトップクラスの人気を誇ります。 最高出力を高めたe +(62kWhバッテリー搭載車)は、モーター最高出力160KW、最大トルク340N・Mという高い数値を記録しています。

2023年までに発売される主な電気自動車18台…テスラのスー …

今後、数十台の電気自動車が市場に殺到することになる。新しいEVは、ルシード、リヴィアン、カヌーなどの新興企業と、フォードなどの従来の自動車メーカーから発売される。2023年までに、スーパーカーからオフロードピックアップまで、すべての車種で

2025年までにEVを15車種投入! トヨタが突然「電気自動車」 …

グローバルでさまざまなハイブリッド車を展開してきたトヨタが、ついに電気自動車を本格的に開発すると発表した。その第1弾は、スバルと共同開発するSUVタイプのbZ4Xとなる。トヨタはどのような経緯で、本格的にEV開発を加速させたのだろうか?

まもなく登場が噂される「軽自動車EV」! 電気自動車オー …

カーボンニュートラル時代への突入で、電気自動車の普及がさらに加速すると予想される。そんななか、軽自動車規格の電気自動車が、いよいよ誕生間近では? というウワサがある。日本で多く普及する電気自動車だけに早く登場してほしいが、爆発的に普及した場合のデメリットとは?

COMMENTS


46890:
2021-07-05 21:37

『水素...ヘリウム...リチウム...ベリリウム...』「その先は?」『...覚えれませんでした』「頑張って、僕が教えてあげるよ!」『い、いいのですか?』「うんっ!」『あ、ありがとうございます!』

46895:
2021-07-05 19:16

Li<リチウム>

46894:
2021-07-05 18:37

(2021/07/05 03:13:03) 【更新】「HiKOKI(ハイコーキ) 旧日立工機  リチウムイオン電池 3…」 ■ランク高め! ASIN:B07CKMSF74 JAN:4549115160637 カテゴリ:DIY・工具…

46896:
2021-07-05 17:55

GMがカリフォルニアでのリチウム抽出プロジェクトに投資、優先権を獲得 (2021-07-03 10:30 AM)chCrunchJP

46892:
2021-07-05 17:42

初めて買ったレコード?ニルヴァーナのリチウムですね(本当はだんこ3兄弟のCD)

46891:
2021-07-05 12:30

なんで俺とリチウムとホウ素は本筋から取り残されたのに炭素より重い元素が合成されたんだよ…

46898:
2021-07-05 10:04

血中モニタリングが必要な薬物「モニタリングされてるパンコのアミちゃんたぎって躁うつ病」 モニタリング:血中モニタリング パンコ:バンコマイシン アミ:アミノフィリン たぎって:ジギタリス 躁うつ病(治療薬):炭酸リチウム、バルプロ酸

46899:
2021-07-05 07:49

俺のスマンホホのリチウムイオン電池がイカれたかもしれん

46897:
2021-07-05 05:49

[リーマス]・・・炭酸リチウム 躁病および躁うつ病の躁状態

46893:
2021-07-05 04:14

ボートのバッテリーを鉛からリチウムイオンに変えたいんだけど、チャイナボカンが怖いから買えない 国産は高いし

46900:
2021-07-05 02:26

【スーツサット1号】(ロシア) 廃棄予定だったロシア製宇宙服にモスクワ大学がアマチュア無線の機材を積み込んで通信衛星に改造したもの 残念ながらリチウム電池が凍結してしまって失敗 知らずに見ると遭難した宇宙飛行士みたいで怖すぎる

Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
Akamaiがクラウド強化、新たなデータベースサービスやKubernetes対応など投入
IaaS
2024-11-13 12:04
「Snowflake Data Superheroes」選出の3人がデータ活用事例を披露
IT関連
2023-03-29 14:01
キリングループ、従業員のデジタル成熟度向上に向けてトレーニングサービスを先行導入
IT関連
2022-11-26 22:36
今こそ知っておきたい「TensorFlow」–機械学習ソフトウェアライブラリーの進化
IT関連
2021-05-23 12:47
互いの顔がパズルで隠されたところから始まるデートアプリJigsawが約4億円調達
ネットサービス
2021-02-17 09:57
サイバー攻撃情報を350組織で共有 東京五輪・パラへ態勢強化
IT関連
2021-07-10 19:40
疲弊する開発者、企業は何を変える必要があるか–英調査から考える
IT関連
2021-08-03 17:55
ウクライナの国営通信事業者に「大規模サイバー攻撃」–「無力化」したと当局発表
IT関連
2022-03-30 00:42
情報管理戦略の成熟度がAIの導入効果に影響–AvePointがグローバル調査
IT関連
2024-04-24 06:23
KADOKAWAのシステム障害、原因はランサムウェアを含む大規模攻撃と発表
IT関連
2024-06-16 05:54
日立とNECに見る、生体認証によるレジ決済–狙いと普及の糸口は
IT関連
2024-08-20 07:32
Tiger Globalが同社最大のベンチャーファンドを約7351億円でクローズ
VC / エンジェル
2021-04-03 09:37
クラウドインフラ市場で上位3社(AWS、Azure、Google Cloud)以外の合計シェアは40%以下。Canalysが2024年第2四半期の調査結果を発表
クラウド
2024-08-20 07:40
イケア、ゲーミング家具を発売 ASUSが協力 「手頃な価格で」
くらテク
2021-04-28 11:59