クラウド受付システムRECEPTIONISTがクマヒラの入退室管理SPLATS PASSと連携、受付業務の効率化とセキュリティを両立

今回は「クラウド受付システムRECEPTIONISTがクマヒラの入退室管理SPLATS PASSと連携、受付業務の効率化とセキュリティを両立」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ、一方、採用等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、TechCrunch様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


RECEPTIONIST(レセプショニスト)は2月21日、クラウド受付システム「RECEPTIONIST」がセキュリティ機器の開発・販売を行うクマヒラの入退室管理「SPLATS PASS」(スプラッツパス)とのサービス連携を開始すると発表した。RECEPTIONISTに登録されたゲストの来訪情報に沿った扉・セキュリティゲートの制御をSPLATS PASSで行えるようになり、受付業務の効率化とゲストの入退室におけるセキュリティの確保を同時に実現可能となった。

RECEPTIONISTは、取次をなくすことで受付の無人化や受付業務の効率化を実現するサービス。コロナ禍により受付を無人化する動きが広がっており、すでに5000社以上で採用されている。一方のクマヒラのSPLATS PASSは、インターネットを通じ入退室管理を行えるサービス。2021年4月より開始しており、2021年10月にはQRコードによる入退室にも対応した。

今回の連携により、RECEPTIONISTにゲスト来訪情報を登録すると、ゲストにQRコード付き招待メールが送付されてSPLATS PASSにも来訪情報が反映されるようになる。また、ゲストがQRコードを受付に設置された端末にかざしてチェックインすると、面会担当者に来客通知が送られる。さらにゲストは、チェックイン完了時に表示された扉やセキュリティゲートのSPLATS PASS デバイスに対してこのQRコードをかざすと、それら扉やセキュリティゲートを解錠できる。

これにより、許可されたエリアにゲスト自身で入退室ができるようになるため、担当者が送迎のためにエリア外まで出向く必要がなくなる。同時に、来訪記録が自動的にクラウドに保存されるため、来客簿への記録も不要となる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
AI導入を指揮するのにふさわしい人物像–求められる5つの重要な特性
IT関連
2023-12-22 07:42
「iOS 17.2」開発者向けベータが公開–「ジャーナル」アプリ追加など
IT関連
2023-10-28 10:04
ランサムウェア集団への身代金支払いを追跡するサイト「Ransomwhere」公開
IT関連
2021-07-13 20:08
電気自動車のサウンドデザインをAIを駆使して行うPentagramのスズキユウリ氏
モビリティ
2021-06-05 13:30
UBEとNTTデータ、製品別温室効果ガス排出量データの提供を開始
IT関連
2023-01-18 13:55
Natureが赤外線飛距離1.5倍の新型スマートリモコン「Nature Remo mini 2 Premium」を7月7日より発売
IoT
2021-06-25 15:03
Visaによる買収が未遂に終わったPlaidが無名のフィンテック企業家を支援するインキュベーターを立ち上げる
フィンテック
2021-01-26 08:55
【コラム】アジャイルなスタートアップモデルに倫理観を導入する時代がきた
IT関連
2022-01-31 19:51
ツイッターがユーザープロフィール刷新へ「About」タブ・代名詞・確認ステータスなど追加
ネットサービス
2021-05-23 10:28
コラム】消費者の同意を取り付けるためだけのプライバシー通知をやめませんか?
パブリック / ダイバーシティ
2021-07-18 10:22
Google Doodleが東京五輪にちなんだミニゲームに 制作はSTUDIO4℃
アプリ・Web
2021-07-24 18:58
グーグルがPixel 6用にカスタムチップを開発、AIとMLを自社スマホの差別化要因にする
人工知能・AI
2021-08-04 02:06
主役になるサプライチェーンのセキュリティリスクと5つの課題
IT関連
2022-12-27 07:47
エクスペリエンス管理基盤「XM OS」を打ち出したクアルトリクスの思惑とは
IT関連
2021-03-05 17:02