「コンポーザブル」な企業で重要性を増す技術者の役割

今回は「「コンポーザブル」な企業で重要性を増す技術者の役割」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 デジタルサービスや開発ツールが増えたことで、APIやマイクロサービス、クラウドプラットフォームなどのコンポーザブルな構成要素を使用して、企業の設立や社内ベンチャープロジェクトの立ち上げが容易になった。別の言い方をすれば、ITインフラなしのITサービスが可能になったということだ。そのとき、技術者はどのような役割を果たすことになるのだろうか。

 実を言えば、「コンポーザブルビジネス」を実現すると、ITのプロフェッショナルやITマネージャーの仕事は増える。これらの人たちの仕事に、新たな次元が加わることになるためだ。適切な技術を発見し、テストし、導入し、更新する仕事は無くならない。GartnerのアナリストであるRajesh Kandaswamy氏は、コンポーザブルな技術の利用に移行することによって、「企業は戦略的なコンサルティング、ビジネスサービス、エンタープライズソフトウェア、最新技術、運用のサポートなど、あらゆるレベルで支援を必要とするようになる一方、不要になるものはほとんど無い」と指摘している。同氏の議論は、技術的な製品やサービスを担当する役員の役割についての話だったが、個々のITプロフェッショナルにも同じことが言える。

 Salesforceの子会社であるMuleSoftでグローバルフィールド最高技術責任者(CTO)兼デジタルトランスフォーメションオフィス担当バイスプレジデントを務めるMatt McLarty氏によれば、コンポーザブルビジネスの出現は、IT開発のプロセスがより多様な人材と関わるものになることを意味しているという。筆者は、最近ニューヨークで参加したMulesoftの集まりでMcLarty氏の話を聞く機会があった。同氏はこのイベントで、同氏が長年にわたって広めようとしてきたトピックの今後の展望について語った。

 「この動きは、開発者だけでなく多くのビルダーにも影響を与えている」とMcLarty氏は言う。「開発者の仕事はなくなるが、ビルダーの仕事は決して無くならない。これは、システムの安定性や相互運用性を管理する、ゲートキーパーやシステム思考を行う人の必要性は無くならないからだ。ただし、より多くの人が新しいビジネスのアイデアを持ち込めるようになるだろう」

 McLarty氏は、オンプレミスのITが一切存在しない企業が数多く立ち上げられていると語った。特に、ClubhouseやLyftなどに代表されるデジタルネイティブなスタートアップに多いという。「本当にゼロからすべてを作る企業などない」と同氏は述べた。「彼らは基本的に、面倒な作業をやってくれるAPIを再利用することでビジネスを構築している。スタートアップはクールな新技術ばかり使っていると思うかもしれないが、実際には、いつでも使えるAPIを探している」

 古くからある大規模な企業でも事情は同じだ。「企業がレガシーシステムをAPIによってコンポーザブル化していない場合も、デジタルエコシステムで機能を見つけてこようとするだろう」とMcLarty氏は言う。「それらの企業は、『Stripe』や『Twilio』、『Googleマップ』や『Amazon Web Services(AWS)』をインフラに使うかもしれない。彼らは、そうしたAPIを使ってビジネスを立ち上げている」

 McLarty氏は、コンポーザブルビジネスを構築するにあたって重要なのは、「ものを繋ぐことだけではなく、それをどう繋ぐかだ」と述べている。「何かの一番手になることよりも、適応能力が高いことの方が重要だ。企業にとって、今の物事の変化は速すぎる。この3年間で、最も重要な能力は素早く変革する能力であることが明らかになった。そして、素早く変革するための唯一の方法は、環境を切り替えても利用できるコアコンピタンスを構築することだ」

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
地方自治体向けにデータ基盤サービスを無償展開–エクスポリスや日本IBMらが連携
IT関連
2021-03-30 02:13
日本のゼロトラスト推進状況は28の国と地域中27位–トレンドマイクロ調査
IT関連
2023-05-11 13:31
Excel風UIのフリーCSVエディタ「CSV+」登場 MacやLinuxにも対応
企業・業界動向
2021-06-22 07:40
リモートワークの定着でバーチャル会議の頻度や長さ、参加人数に変化
IT関連
2022-12-29 21:56
ラズパイで「Windows 10 on ARM64」を動かす(事前準備編) :名刺サイズの超小型PC「ラズパイ」で遊ぶ(第37回)(1/2 ページ)
アプリ・Web
2021-02-25 04:23
アプリで集めたデータで「生物予報」という新たな社会インフラを、京大発の「バイオーム」が描く未来
EnviroTech
2021-06-30 06:41
感染予防を分かりやすく解説した「はたらく細胞」、学校や病院に無償で 英語版とヒンディー語版も配信
くらテク
2021-06-20 08:57
TikTok、求人・求職サービス「Resumes」のテストを米国で開始
アプリ・Web
2021-07-09 22:30
「Linuxの父」トーバルズ氏が語ったリモートワーク、Rust導入、Linuxへの愛
IT関連
2022-06-29 11:32
マイクロソフト、スタートアップ支援の「Startups Founders Hub」強化–OpenAIと連携も
IT関連
2022-03-11 07:38
東亜ディーケーケー、クラウドオファリング「RISE with SAP」を採用
IT関連
2023-11-30 14:09
協和発酵バイオ、海外拠点の基幹システムをクラウドERPで刷新
IT関連
2022-04-02 11:44
企業の未来のために考えるべき、「もう一歩先のクラウド」という視点
IT関連
2021-08-06 01:37
Apple、タッチスクリーン搭載スマートスピーカーなどを開発中? ユーザー自動追尾も検討か
ロボット・AI
2021-04-14 13:21