「ChatGPT」が旅程を提案–エクスペディア・グループがコロナ禍で進めた変革

今回は「「ChatGPT」が旅程を提案–エクスペディア・グループがコロナ禍で進めた変革」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 オンライン旅行代理店のエクスペディア・グループは3月28日、プロダクト&テクノロジー最高技術責任者(CTO)兼 社長のRathi Murthy(ラティ・マーシー)氏、各ブランドの社長を務めるJon Gieselman(ジョン・ギーゼルマン)氏との記者懇談会を開催し、同社のテクノロジー活用状況を紹介した。

 エクスペディア・グループは「Expedia」「Hotels.com」「Vrbo」などのブランドを展開し、個人旅行者をサポートしている。同社は、1億6800万人以上のロイヤルティー会員と5万社以上のパートナー企業、300万以上の施設、500以上の航空/レンタカー/クルーズ会社と提携している。

 エクスペディア・グループは自社と旅行業界全体において、テクノロジー面の変革を進めているという。自社の変革では、Hotels.comとVrboをExpediaのウェブサイトに集約するなど、複数のブランドを共通のプラットフォームに集めることで、自社の保有する膨大なデータを一元管理している。旅行業界全体の変革では、同社が持つサービスや能力を複数の構成要素に分解してパートナー企業にも利用してもらっている。

 Murthy氏は「われわれはこの数年でめざましい変化を遂げた。プラットフォームの集約のほか、パーソナライゼーションを可能にするAIの能力を強化しており、70ペタバイトものデータを保有している。コロナ禍で全ての旅行が中止となり、前例のない量のトラフィックが当社のウェブに押し寄せた。われわれはAIを活用したカスタマーサービスに投資し、現在約70%のトラフィックがセルフサービスで処理できるようになっている」とコロナ禍における自社の取り組みを語った。

 エクスペディア・グループは3月24日、OpenAIと連携し、自社のウェブサイトで「ChatGPT」を利用できるようにしたと発表した。これによりユーザーは、ホテルや部屋のタイプ、現地でのアクティビティーなど、膨大な選択肢の中からAIに旅行プランを提案してもらえる。AIはフライトの過去の価格傾向も追跡し、ユーザーが渡航するのに最適な時期を提示する。

 一方、現時点ではホテルの空室状況やユーザーの行動パターンなどまでは把握しておらず、Murthy氏は「ChatGPTを活用して情報を補完できている状態」と説明した。現在、旅行プランの提案機能はパイロット版としてテストユーザーに提供しており、今後米国とカナダでリリースすることを予定している。

 同社はAIを用いたバーチャルエージェントも構築し、フライトのキャンセルや払い戻しといったトラブル発生時の迅速な解決を支援している。これまで3000万回以上の対話を行っており、事態が複雑な場合は有人サポートに切り替える。結果として、エージェントの対応時間を約800万時間削減しているという。詐欺や不正使用にも対応しており、行動パターンが疑わしい場合はAIがフラグを立て、問題が起きる前に介入することができる。

 Gieselman氏は「私とRathiは、コロナ禍のさなかだった約2年前に入社した。われわれを含め、旅行業界全体が難しい時期だった。最近の良いニュースとして、世界的に旅行が戻ってきていることがある。多くの国々では、国内旅行から再開して次第に海外旅行をする傾向が見られる」と旅行業界復活への期待を語った。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
RHELクローンOSのAlmaLinuxにMiracle Linuxが合流を発表。国内でAlmaLinuxのサポートも提供開始
Linux
2023-05-23 10:23
ニトリ、「ITへの投資が欠かせない」–マーケットプレイスの強化にMiraklを採用
IT関連
2024-02-23 04:08
Facebook、どんな話題にも対応できるAIチャットボット「BlenderBot 2.0」オープンソースで公開。会話しつつ裏でネット検索し最新情報を取得
AI
2021-07-20 21:48
アフラックが入社プロセスを刷新–内定者一人当たりの受け入れ業務が約半分に
IT関連
2022-07-28 22:15
EDRの国内導入率は21%–「平時のセキュリティ確保を優先すべし」とタニウム
IT関連
2021-05-28 04:13
マイクロソフト、「Exchange Server」狙う攻撃の影響を緩和するワンクリックのツール公開
IT関連
2021-03-17 07:54
ワークデイ、中規模企業での採用を促進–2022年事業戦略
IT関連
2022-03-18 11:00
SCSKサービスウェア、「UiPath Studio」を使ったコース提供–アウトプットでRPA開発知識を定着化
IT関連
2021-06-21 17:55
秋田県、オンラインAI音声翻訳サービスで県内のウクライナ人を支援
IT関連
2022-11-26 12:02
富士通、「がんのタイプ分け」などゲノム医療分野の課題を解く説明可能なAI技術を開発
IT関連
2024-05-12 16:36
徳島大学発スタートアップ「グリラス」が国産食用コオロギを用いた独自ブランドのクッキーを発売開始
フードテック
2021-06-05 18:36
三重県、県庁のセキュリティ対策を境界防御からゼロトラストに転換
IT関連
2023-12-15 16:29
ソーシャルメディアで大切なのは「事後修正」、人はフェイクニュースを見た後に警告を受けたほうがそれを信じない
ネットサービス
2021-01-27 18:10
JAXAが有人与圧ローバー実現に向け変形型月面ロボットによる月面データ取得の実施決定、タカラトミー・ソニー・同志社大と共同開発
宇宙
2021-06-01 01:12