パナソニックHD、ロボット同士の鉢合わせを減らす走行経路計画の技術を開発

今回は「パナソニックHD、ロボット同士の鉢合わせを減らす走行経路計画の技術を開発」についてご紹介します。

関連ワード (ビッグデータ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 パナソニック ホールディングス(パナソニックHD)は6月1日、人や多種多様なロボットが共存する環境下で、自律走行ロボットが効率的な走行経路を計画できるAI技術を発表した。

 近年、労働力不足を背景に、自律走行ロボットの開発や実証が進められている。特にオフィスビルなどの狭い屋内環境において、人や別のシステムの制御下にある複数のロボットと衝突することなく、自律走行ロボットが効率的に走行できることが求められている。

 しかし、ビル内の通路など、通行人や別のシステムの制御下にあるロボットが存在する場所では、ロボットが衝突を避ける際に減速や停止を繰り返し、そのたびに目的地までの到達時間に遅延が発生していた。この遅延の確率分布が事前に分かることは少なく、ロボットの走行中に観測された遅延を基に走行経路の計画を作成してきたという。

 これまで、MAPF(Multi-agent Path Finding)という手法を用い、グリッド状のグラフ上で複数のロボットが衝突しない経路を作成する問題設定が研究や応用に使われていたが、この手法は遅延の確率分布を正確にモデル化できていることが前提で、通路にいる人やロボットの数が変動する生活や仕事の場に適用することは困難だった。

 同社はこの課題を解決するために新たな手法を開発。具体的には、ロボットが特定の経路を走行する際の遅延をパラメーターが未知なガンマ分布に従うものと定義し、ベイズ推論を用いて遅延が観測される度に確率分布のパラメーターを更新することで、推定したパラメーターに基づき最適な走行経路計画を作成する。この手法を用いて、シミュレーション実験を行ったところ、従来の手法よりロボット同市の鉢合わせが約半分に減り、目的地までの移動時間が短い走行経路を計画できたという。

 同社は、今回開発した自律走行ロボットの経路探索技術が、屋内などの限られたスペースで、人と多種多様なロボットが共存する環境における自律走行ロボットの活用シーンを広げる技術になると期待しているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ホットクック「まぜ技」回転速度が2倍に “自動ポテサラ”やホイップクリーム泡立ても
くらテク
2021-08-19 00:40
日立、ハイブリッドクラウド事業を強化–高信頼IaaSなど展開へ
IT関連
2022-10-21 10:50
デジタルツインのMatterportが日本法人を設立–国内の事業展開を本格化
IT関連
2022-04-16 16:13
NTT東西、400Gbpsの接続サービスを開始
IT関連
2021-04-13 20:09
「AIがプラットフォームになる時代の始まり」–米マイクロソフト沼本EVP
IT関連
2023-10-04 00:25
AWS、シンクライアント専用デバイス「Amazon WorkSpaces Thin Client」発表
AWS
2023-11-28 02:07
デル、2024年に世界で40年、日本で35年–社長10年目を迎える大塚氏に聞く展望
IT関連
2024-01-17 18:04
自動車の窓に動画広告 道行く人にプロモーション ベンチャーが都内でβテスト
企業・業界動向
2021-01-27 11:58
富士通、川崎重工、SAPジャパン、Skillnoteが製造業のDX支援で協業–基盤サービスの提供計画
IT関連
2022-11-26 02:59
Linuxの脆弱性修正はどのベンダーよりも早かった–グーグルのProject Zeroが発表
IT関連
2022-02-22 23:22
「SaaSの影響力拡大が脅威になるのではないか」–AWSジャパン幹部に聞いてみた
IT関連
2023-03-24 00:25
「チェンソーマン」作者の新作読み切り「ルックバック」、一晩で閲覧120万超え 「ジャンプ+」で無料公開中
くらテク
2021-07-20 20:14
火災から3カ月 ルネサス、半導体生産能力が100%復旧
企業・業界動向
2021-06-26 02:47
「映像制作の現場を再発明」–パナソニック コネクト、リモートでの作業を実現する新サービス
IT関連
2022-06-12 11:53