河合楽器製作所、製品ライフサイクル管理システムの導入で生産を効率化

今回は「河合楽器製作所、製品ライフサイクル管理システムの導入で生産を効率化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 河合楽器製作所は、製品ライフサイクル管理(PLM)システムの「mcframe PLM」を導入し、生産の効率化を図っている。mcframe PLMを提供したビジネスエンジニアリング(B-EN-G)が発表した。

 mcframe PLMは、生産・販売・原価管理を中心として海外向けERP、IoTやPLM機能なども備えたパッケージソフトウェアで、B-EN-Gが独自開発した。組み立て加工からプロセス、大企業から中堅・中小企業、国内から海外まで、充実した標準機能と高い柔軟性を特徴として、多くの製造業の課題解決を支援している。1996年のリリース以来、四半世紀にわたり1500以上の日本企業とそのグループ会社に導入されているという。

 今回の導入により河合楽器製作所は、設計・生産双方で図面や部品の検索性が向上した。目的の図面を探す時間は、体感で従来の10分の1くらいになったという。旧システムでは一部の担当者しかできなかったBOM(部品表)への登録作業も、設計担当者なら誰でも行えるようになった。また、生産現場からも設計図面を直接参照できるようになり、設計部門への問い合わせ数が大幅に減少した。さらに、部品の標準化や共通化が進み、将来的にコスト低減を可能とするための基盤を確立できたという。

 この他の効果としては、mcframe PLMでデータベース化したことにより、同じ諸元(仕様や設計パラメーター)であるにもかかわらず異なる品番が付与されている部品を即座に見つけられるようになった。さらに、設計情報などを更新する際の申請・承認ワークフローを紙の書類からシステムへ変更し、1カ月を要した回覧が数日で完了するようになった。

 mcframe PLMについて河合楽器製作所は、技術情報の検索性が高く、設計部門だけでなく生産現場の担当者でも容易に扱えるシステムであることに注目したという。また、口頭による業務継承や属人的な慣習から脱却し、デジタルを軸とした業務の標準化を実現したいという狙いにも合致すると判断した。

 同社では、これまで設計データを管理する旧システムが扱いづらく、業務は紙に出力した図面や部品表に依存していた。また、生産現場からの問い合わせ対応で設計者の業務効率が低下していた。さらに同一仕様の品番が存在するにもかかわらず新規品番を発番してしまう「品番重複問題」が発生していたという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
弁護士ドットコム、AI搭載の弁護士用書籍検索サービスを発表
IT関連
2023-09-30 14:33
25万個の大ヒット–カプセルトイ「手のひらネットワーク機器」にサーバーラック登場
IT関連
2024-10-18 00:59
日本IBM、千葉銀行の法人向けデジタルサービスの開発支援
IT関連
2021-04-06 20:26
マイクロソフト、「Excel」マクロ悪用マルウェア対策を強化
IT関連
2021-03-05 21:52
伊藤忠商事、紙帳票取引の業務改革にAI-OCRを活用–RPAと組み合わせて年間約5万時間を削減
IT関連
2022-06-02 09:50
今週の記事ランキング(2021.7.11〜7.15)
IT関連
2021-07-17 05:41
ネットスイート、生成AI/AI機能をスイート全体に組み込み–「SuiteWorld 2023」基調講演
IT関連
2023-10-19 21:57
KeyHolder、「アーティスト別」「ツアー別」など複数軸の分析で収益性を改善へ
IT関連
2023-04-27 12:34
TimeTreeがオンライン会議の日程調整SaaS「Tocaly」の提供を開始
ネットサービス
2021-07-29 15:36
オフィス再開に向けたデータの活用法
IT関連
2021-03-18 17:54
ブラザー工業、請求書管理クラウドを採用–受取請求書処理をデジタル化
IT関連
2021-07-28 21:45
パナソニック楠見CEO「生成AIは共創と競争」で広がる–CEATECで見えた新たな取り組み
IT関連
2024-10-22 08:30
NSA、ネットワークインフラの保護方法を解説したレポートを発表
IT関連
2022-03-10 15:47
利用者が増えているところに攻撃者も追随していく–Trellixが2023年の脅威予測
IT関連
2023-01-20 10:41