NTTデータら、日本郵船グループのGHG排出量の集計体制構築へ

今回は「NTTデータら、日本郵船グループのGHG排出量の集計体制構築へ」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、カーボンニュートラル(脱炭素)等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 日本郵船とNTTデータは、日本郵船グループの温室効果ガス(GHG)排出量を網羅的に可視化するため、日本郵船本店と国内外連結子会社約80社のGHG排出量の集計体制を12月までに構築すると発表した。これにより、サプライチェーン全体のGHG排出量把握を進める。

 両社は8月にGHG排出量可視化支援コンサルティング契約を締結し、集計体制が整っていないScope-3について、集計対象の選定、集計体制と算定ロジックの検討などを行ってきた。

 日本郵船グループのGHG排出量のうち、Scope-3全体の適切な集計境界の設定、算出方法については確立されておらず、2050年ネットゼロエミッションに向けた重要な課題の一つとなっていた。なおScope-1とScope-2の全てと事業者の活動に関連する他社の排出であるScope-3の一部のカテゴリーについては既に開示できている。

 今後は既存の集計体制を活用しつつ、Scope-3全体の集計体制を構築し、排出量データを収集・集計する。これらとScope-1とScope-2を合算することで、日本郵船はグループ全体のGHG排出量の可視化を目指す。この排出量は、船舶輸送事業に限らず、卸売や製造をはじめ全ての事業を含む。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ロシア侵攻でウクライナ市民は暗号化メッセンジャー、オフライン地図、ツイッターを積極利用
IT関連
2022-03-02 12:43
ブックオフ、アナログレコード取扱店が1年で9倍に
くらテク
2021-05-15 12:29
AWS LambdaのJava 8ランタイムがAmazon Correttoへ。OpenJDKから移行するとAWSが発表
AWS
2021-06-18 04:56
MacBook AirにLightningイヤフォンをつなげられるハブ 「Anker PowerExpand Direct 8-in-2 USB-C PD メディア ハブ」を使ってみた
IT関連
2021-08-11 05:28
マイクロソフト、IoTのセキュリティ強化へ–ReFirm Labs買収
IT関連
2021-06-04 12:19
シスコ、「Full Stack Observability Platform」を提供開始
IT関連
2023-07-11 23:46
トレンドマイクロ、統合セキュリティプラットフォームのXDR機能をOT環境に拡張
IT関連
2023-07-06 05:18
リモートワークが世界中に広がる中、分散型ワークフォース向け人事プラットフォームのOysterが約21億円調達
HRテック
2021-02-17 14:56
フェイスブックが大学生専用ソーシャルネットワーク「Campus」を終了
IT関連
2022-03-04 23:06
[速報]AWS、Copilot対抗となる「Amazon Q」発表。生成AIによるシステム開発支援や業務支援など、多様なAIサービスを提供。AWS re:Invent 2023
AWS
2023-11-29 10:32
IFSジャパン、ビジネス拡大に向け国内の事業戦略
IT関連
2023-04-15 15:11
秋葉原などのメイドカフェ、ビデオ通話でリモート接客 約60店舗でスタート
社会とIT
2021-01-26 18:06
DNPや日本ユニシスら、オンライン授業を一元管理するサービス提供
IT関連
2021-07-05 01:08
バックアップからデータポータビリティーやPlatformOpsに–Veeam首脳陣が明かす戦略
IT関連
2021-06-01 10:15