NECと三井住友海上、減災・環境効果の可視化に向けてコンソーシアム設立

今回は「NECと三井住友海上、減災・環境効果の可視化に向けてコンソーシアム設立」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 NECと三井住友海上は「適応ファイナンスコンソーシアム」を設立した。両社は自然災害の激甚化など、高まる気候変動リスクに対する課題を共有している。その上で災害リスクを低減し、強靱(きょうじん)で持続可能な社会の実現に向けて、適応ファイナンスの市場拡大を目指す。

 適応ファイナンスとは、可視化された気候リスクに対応するための取り組みに資金を充当する、あるいはリスクをヘッジする金融手法のこと。これにより、事業や地域・社会における不確実性を抑制しつつ、長期的かつ安定的なリターン獲得の確度を高められる。

 同コンソーシアムでは、デジタル技術を応用して適応価値(減災効果・環境効果)を予測分析し、定量的に分かりやすく投資家に提供する。その上で、さまざまな適応策、価値評価手法に基づく保険や債券、融資スキームなどの金融商品組成を会員やグローバルパートナーと推進する。

 主な取り組みとしては、投融資や保険などの金融スキームの構築やデジタル技術を活用した適応策の検討と科学的かつ定量的な評価基準の策定を進める。また、効果測定/適応対策方法を活用した新たなビジネス機会の獲得と社会実装にも取り組む。

 メンバーには、保険・金融事業者や投資機関、流通、IT・サービスなどの適応ソリューション事業者、交通や電力、通信、建設業などの社会インフラ事業者などを想定している。また、研究機関や投融資団体、自治体や政府系機関などの産官学のグローバルなパートナーシップも拡大する。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
米国版「知恵袋」、「Yahoo Answers」が5月4日に終了へ
アプリ・Web
2021-04-07 20:31
Twitter、日本を含むG7の公人と政府機関のアカウントにラベル追加へ
アプリ・Web
2021-02-15 21:00
「AIがプラットフォームになる時代の始まり」–米マイクロソフト沼本EVP
IT関連
2023-10-04 00:25
宇宙で活躍するロボット労働力の供給を目指す日本のGITAIが18億円の資金調達を完了
ロボティクス
2021-03-03 02:02
マイクロソフトが離れていてもイベントを共有できる複合現実プラットフォーム「Microsoft Mesh」を発表
VR / AR / MR
2021-03-04 12:09
グーグル、クライアントサイド暗号化を「Gmail」と「カレンダー」で一般提供開始
IT関連
2023-03-03 14:46
PublickeyのIT業界予想2023。クラウドのコスト上昇懸念、Passkeyの普及、AIによる開発支援の進化、WebAssembly環境の充実など
FIDO/WebAuthn
2023-01-04 01:26
アップルとインテルが台湾TSMCの3nm製造プロセスを使ったチップ設計をテスト中と報じられる
ハードウェア
2021-07-06 03:29
中国シャオミが犬型ロボット「CyberDog」を発表
IT関連
2021-08-13 02:23
モバイルアプリのテストをノーコードで自動化するWaldoが約17.2億円を調達
IT関連
2022-02-04 08:52
FirefoxもWebAssemblyのガベージコレクション機能を実装中であることが明らかに
Firefox
2023-02-17 03:39
世の中は「クラウドカオス」–ヴイエムウェア首脳がコンピューティングを語る
IT関連
2022-11-18 05:20
旭食品、需要予測型自動発注システムを導入–発注業務を約3時間半短縮
IT関連
2022-06-10 07:16
マイクロソフトのナデラCEOが見せた「Microsoft Cloud上の業種別クラウド」の本気度
IT関連
2021-06-03 14:24