阪和建機、「i-Rental 点検」で点検業務をデジタル化–メンテナンス品質を強化

今回は「阪和建機、「i-Rental 点検」で点検業務をデジタル化–メンテナンス品質を強化」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 阪和建機は、SORABITOの建設機械レンタル会社向けSaaS型サービス「i-Rental 点検」を導入した。1月15日にSORABITOが発表した。

 i-Rental 点検は、スマートフォンで点検表・修理伝票を登録、写真アップロードができる。これによりペーパーレス化の推進や機械ごとの点検・修理履歴管理を強化できるとしている。登録された情報は、ユーザー間で場所を問わず確認可能で、情報共有の効率化にもつながる。また画像データを含む正確な修理情報を共有できるため、修理内容や費用に関する判断の属人化解消にも貢献する。

 阪和建機は同サービスの導入により、修理の検収時に、修理頻度や修理コストの情報が機械ごとに蓄積されるため、管理面を強化できるとしている。また、機械ごとの修理履歴を可視化し、メンテナンス品質も強化。点検・修理情報の一元管理や情報共有の効率化も期待しているという。

 これまで、同社ではメール、FAXなどさまざまな媒体を通じて点検・修理情報の管理を行っており、点検・修理情報の一元管理・蓄積を目指していた。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
横浜FCコラボの「サッカー×テクノロジー」アイデアソンで横浜の地域課題を解決したい参加者を募集、CCC U-22が実施
パブリック / ダイバーシティ
2021-06-11 10:04
Facebookリールが全世界で公開、新たな広告主・クリエイター向けツールも
IT関連
2022-02-24 03:02
トヨタ出資の電動航空機メーカーJoby AviationもSPAC経由で上場か
モビリティ
2021-02-14 03:49
NTTデータ、デンソーと自動車ソフトウェアで包括提携
IT関連
2024-06-15 21:20
「LINE WORKS」、「奉行Edge勤怠管理クラウド」と連携強化–勤怠打刻を可能に
IT関連
2024-02-15 18:42
Javaアプリフレームワーク「Spring」に複数の脆弱性報告–未確認情報の交錯も
IT関連
2022-04-01 23:32
貸株のメリット:貸株金利が得られる、いつでもすぐ売れる–デメリットは?
IT関連
2021-06-01 06:35
世界の銀行の約8割が「ハイブリッドクラウド導入の初期段階」–IBMら調査
IT関連
2023-03-22 12:49
富士通ら、データセンターの安定稼働と運用自動化に向けて実証へ
IT関連
2022-11-09 11:12
高まる画像生成AIサービスへの期待–社会課題の解決がカギに
IT関連
2023-10-17 18:04
琉球朝日放送とNEC、AIアナウンサーを活用した番組制作の取り組みを開始
IT関連
2024-10-18 10:13
OpenAI、需要の高さを受けて「OpenAI o1」の制限を早くも緩和
IT関連
2024-09-19 22:02
CTC、データ活用基盤の構築支援サービス「D-Native」を提供
IT関連
2022-05-19 12:48
【コラム】もしものときにNFTや暗号資産を失わないようにする方法
ブロックチェーン
2021-04-13 02:58