Wasabi Technologies、AI活用のメディアストレージ「Wasabi AiR」発表

今回は「Wasabi Technologies、AI活用のメディアストレージ「Wasabi AiR」発表」についてご紹介します。

関連ワード (ストレージ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Wasabi Technologiesは米国時間4月9日、AIを活用したインテリジェントメディアストレージ「Wasabi AiR」を発表した。

 Wasabi AiRは、Wasabiの高パフォーマンス・低コストのオブジェクトストレージにAIメタデータ自動タグ付け機能と検索可能な多言語音声文字変換機能を組み合わせたもの。Wasabiが2024年1月に買収を発表したAIプラットフォーム「Curio AI」は、大規模な映像・動画アーカイブの分析とインデックス付けを可能にする。動画ファイルがWasabi AiRにアップロードされると即座に分析され、AIが情報豊富な秒単位のメタデータインデックスを生成する。

 Wasabi AiRは、顔認識、検索可能な音声文字変換、多言語翻訳、話者認識、光学的文字認識、ロゴ識別、音声認識を比類のない正確さで活用する。ビデオテープに保存されている映像・動画アーカイブをWasabi AiRストレージにアップロードすることで、これまで「死蔵」されていたコンテンツに新たな収益とユーザーエンゲージメントを生み出す可能性をもたらすと同社は述べる。

 Wasabi AiRの利用に必要なのはストレージ料金のみで、AIの使用に追加料金がかからないため、Wasabi AiRの活用でメタデータ作成のコストを大幅に低減できるという。競合のサービスを利用するよりも、場合によっては80%も低い価格で、コンテンツを自由に扱うことができると同社は強調する。

 ソースファイルとメタデータは、ユーザーが所有する。他のユーザーが使用する可能性があるモデルの訓練にユーザーの専有データを使用することはないという。ファイルやメタデータは、Wasabiのイミュータブル(不変的)なストレージと独自のマルチユーザー認証によって、ランサムウェア、災害、誤削除から安全に保護されると同社は説明する。

 Wasabi AiRで想定されるユースケースであるポストプロダクションでは、報道パッケージ、ハイライトリール、SNSコンテンツなどに使用する映像・動画を素早く、リアルタイムで見つけ、まとめることができるようにする。スポンサー投資対効果(ROI)とマーケティングROIでは、ROI分析で、スポンサーの効果を判断するためにロゴを簡単に見つけることを可能にする。さらに、地理的多様性では、地域によって異なる視聴者の要件に合わせてコンテンツの調整ができるようになる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
横浜銀行、開発したオンラインデータ連携基盤アプリを外部提供へ
IT関連
2021-01-29 12:41
アートのある暮らしをもっと身近に、NYでアートレンタルサブスク展開の「Curina」が総額8000万円を調達
ネットサービス
2021-03-31 08:15
インテックら3社、耐量子暗号証明書を利用したインターネットEDI接続に成功
IT関連
2024-08-06 20:50
回答者の70%が「意思決定をAIに委ねる」–オラクル「意思決定のジレンマ」研究
IT関連
2023-04-22 06:22
PwCコンサルティングが説く「企業がDXを成功させるポイント」とは
IT関連
2024-12-28 08:47
Optimus Rideがパワースポーツ車両メーカーPolarisと提携、キャンパスから自律走行EVの商業化を目指す
モビリティ
2021-04-03 09:33
NTTデータが提案する「マルチクラウドによるデジタルガバメント」の姿とは
IT関連
2021-02-19 01:44
NEC、新たなAIガバナンスの運用を開始–一層のガバナンス強化を目指す
IT関連
2023-04-05 12:02
高速・大容量だけではない! KDDIがビジョンを描く「5G×ビジネス」の新時代 :5G搭載!“ARM版Windows 10”特集 第三弾
PR
2021-07-09 02:39
NICTが2025年大阪・関西万博に向けて開発中の「多言語同時通訳」とは
IT関連
2024-07-05 13:20
熊谷組、働き方改革で設計部門などにモバイルワークステーションを導入
IT関連
2024-01-27 17:50
シャープ、mini LEDの次世代テレビを試作 コントラスト比は100万:1以上
くらテク
2021-06-30 09:12
富士通、マスク着用でも着用なしと同等のマルチ生体認証技術を開発
IT関連
2021-01-21 18:05
AIへの信頼は高まっている–Oracle幹部が語る財務とAI、RPAと比べたメリット
IT関連
2021-02-15 06:17