熊谷組、働き方改革で設計部門などにモバイルワークステーションを導入

今回は「熊谷組、働き方改革で設計部門などにモバイルワークステーションを導入」についてご紹介します。

関連ワード (クライアント等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 熊谷組が処理負荷の高いソフトウェアを扱う設計部門を中心に、800台以上のモバイルワークステーションを導入して働き方改革を進めている。モバイルワークステーションを供給するデル・テクノロジーズが発表した。

 熊谷組では、以前は主にオフィスのデスクトップPCで業務を行っていたが、コロナ禍の状況や働き方改革を踏まえて出張先や在宅でも業務ができる環境を整備した。一般的な業務を担当する社員向けにはモバイルPCを採用しているが、処理負荷の高いBuilding Information Modeling(BIM)ソフトウェアなどを扱う設計部門などでは高性能端末が必要だった。

 そこで同社は、CPUやGPU、メモリーなどがカスタマイズしやすい点などを評価して、デルの「Dell Precision 5560」や「Dell Precision 3571」などを選定したとのこと。当初の予定より多くの台数を発注するケースがあり、デルが急な発注にも可能な限り対応できる点も評価したという。

 これにより設計部門などは、持ち運びができるモバイルワークステーションを用いて、社外でBIMソフトなどを用いる打ち合せやプレゼンテーションができるようになり、家族の発熱で看護のために急に在宅業務をしなければならないといった事態でも業務を遂行できるようになったという。

 また、外部モニターの「Dell U2421E USB-Cハブモニター」も併せて導入し、広い画面での設計作業などを可能にした。同モデルは、オフィスのデスクでUSB Type-Cモニターと接続している際にモニターからモバイルワークステーションへ給電するため、電源アダプターを携帯しなくてもバッテリー駆動時間を確保でき、社員は場所にとらわれず業務ができるようになったとしている。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「Opera」ブラウザーに生成型AI「Aria」が搭載
IT関連
2023-05-27 18:31
イオン、約4000店舗で電子レシートを提供–ペーパーレスによるCO2削減図る
IT関連
2024-06-16 05:31
Tencentのクラウドがデータセンター増強 東京、香港、バンコク、フランクフルトの4都市にアベイラビリティーゾーン追加
クラウドユーザー
2021-06-04 05:37
サイコロ振って「おちんちん」がそろえばハイスコア 3Dグラフィックスが本気のチンチロゲームがSteam売上1位に 開発者「みんな疲れているのでは」
くわしく
2021-06-04 20:12
大手ECなどかたるフィッシングメール、1年で5倍に 被害に遭わないためには?
くわしく
2021-02-19 23:45
七十七銀行、富士通と顧客接点の高度化で記入レス・印鑑レスを実現
IT関連
2023-10-19 12:26
リモートでの動画制作をシンプルにするOpenReelが20.7億円調達
その他
2021-03-21 11:19
コロナ禍が従業員の「エンゲージメント」と「エクスペリエンス」の再考を促す
IT関連
2022-09-14 13:56
マイクロソフト、「Teams」に対する一連の機能強化を発表
IT関連
2022-06-03 12:26
「Raspberry Pi OS」、最新リリースでデフォルトユーザー「pi」削除–セキュリティ強化
IT関連
2022-04-12 17:51
フリーランス向け報酬即日払のyupが「ファクタリング業界カオスマップ」2021年最新版を公開
フィンテック
2021-04-14 05:55
テレワーク正式導入のスクエニ、ゲーム開発への影響は? 「ドラクエX」責任者に聞く (1/2 ページ)
キャリア・しごと
2021-01-27 22:39
ITと海外の事業が第1四半期で過去最高に–日立決算
IT関連
2021-08-02 10:40
支援それとも伴走?–DXを進める企業とITベンダーの関係はどうあるべきか
IT関連
2022-05-13 09:56