「Microsoft Teams」、個人用と仕事用のアプリを1つに統合

今回は「「Microsoft Teams」、個人用と仕事用のアプリを1つに統合」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 「Microsoft Teams」がようやく1つになった。これまで、仕事用と個人用の2つの「Windows 11」アプリが存在して混乱を招いていたTeamsが、1つのアプリとして統合され、複数のアカウントやアクセスタイプを切り替えられるようになった。米国時間8月20日に公開されたこの新しいアプリは、Windows 11、「Windows 10」、および「Mac」に対応し、企業用、個人用、教育機関用のアカウントを単一のアプリで利用できる。

 Teamsは長い間、ビジネスユーザー向けのビデオ会議およびチャットアプリとして主要な地位を占めてきたが、MicrosoftはWindows 11のリリース時に、Teamsを個人で使える万能なコミュニケーションアプリとして位置付けた。その結果、個人向けと企業/教育機関向けのアプリが別々に存在し、レイアウトや機能が互いに異なるという厄介な状況が生まれた。

 Microsoftは8月20日のブログ記事で、すべてのユーザーが新しいアプリを利用できるようになったことを明らかにした。Windows PCかMacですでにTeamsを利用している場合は、アプリが自動的にアップデートされる。利用していない場合は、Teamsのウェブサイトからダウンロードできるほか、「iOS」版および「Android」版のアプリもある。

 Teamsアプリの刷新は、個人ユーザーとビジネスユーザーの両方から得られたフィードバックによって実現したものだ。どちらのユーザーも、2つの異なるアプリを苦労して使い分けるより、異なるアカウントを切り替えられる単一のアプリを望んでいた。

 新しいTeamsアプリを起動すると、企業用、教育機関用、または個人用のアカウントがすべて1つの画面に表示される。ユーザーは、アクセスしたいアカウントを選択するだけでいい。いったんサインインすれば、右上のプロフィール画像を選択して使いたいアカウントを選ぶだけで、アカウントを切り替えられる。

 個人としてTeamsを利用しているユーザーなら誰でも、無料で他のユーザーとつながり、一緒に仕事ができる。ミーティングのスケジュールを設定して参加者を招待したり、コミュニティーに参加して通話やチャットをしたり、ファイルを共有したりするのもすべて無料だ。

 また、サインインせずにゲストとしてTeamsのミーティングに参加することもできる。しかし、ログインして利用したい場合は、ミーティングに参加する際に使用するアカウントを選択できる。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
GMがバッテリーのエネルギー密度向上でSolidEnergy Systemsと提携
モビリティ
2021-03-14 20:15
クリックテック、「Qlik Sense Mobile for SaaS」を発表–モバイルでの分析体験を向上
IT関連
2021-05-12 19:46
はてなと集英社がWeb漫画の投稿サービス 広告や有料配信でマネタイズ可 収入の65〜80%を作者に還元
アプリ・Web
2021-04-22 19:47
ワークスアプリ、マルチブックと協業–海外拠点の経営管理/経理業務を効率化
IT関連
2023-06-01 09:17
電力小売「Natureスマート電気」が「テクノロジーでラクラク節電キャンペーン」で夏の電力不足解消を支援
EnviroTech
2021-07-14 17:15
財務や法務の専門家も生成AIに期待、ネックはAI利用に伴うリスク
IT関連
2023-06-30 08:06
はてな20周年、企業ロゴ刷新 “振り返り年表”も
企業・業界動向
2021-07-16 04:18
マルチプラットフォーム対応が進むKotlin。「Jetpack Compose for Web」登場、Webアプリ対応のUIフレームワーク
Kotlin
2021-05-06 14:19
[速報]マイクロソフトが「Team Copilot」発表。生成AIが会議のファシリテーターやプロジェクト管理を実行
Microsoft
2024-05-22 04:30
ヴァージン・ギャラクティック会長が同社の残り個人株を売却
宇宙
2021-03-07 00:12
日本企業のIT投資拡大、クラウド化の重点はアプリに移行–IDC調査
IT関連
2023-07-14 12:04
GitHub Copilot、開発中のコードがパブリックリポジトリのコードと150文字程度一致したら教えてくれる「code referencing」機能を追加
GitHub
2023-08-08 21:20
店舗のIT活用は当たり前、広がる用途と機能–「リテールテックJAPAN」
IT関連
2024-03-19 22:03
NECと静岡市、AIで児童相談所の業務負荷を軽減するシステム構築
IT関連
2023-10-20 04:03