セールスフォースが新たに打ち出すAI戦略とは

今回は「セールスフォースが新たに打ち出すAI戦略とは」についてご紹介します。

関連ワード (CIO/経営、松岡功の一言もの申す等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 顧客関係管理(CRM)市場をリードするSalesforceが、近く新たなAI戦略を打ち出す。キーワードは「自律エージェント」だ。現在注目を集めている生成AIの次に大きなインパクトをもたらす技術とみられている。同社はこの新技術を本格的に取り込むことでCRMをさらに強化し、業務アプリケーションソフトウェアベンダーとして一層存在感を高めていきたい考えだ。

 Salesforceが近く新たなAI戦略を打ち出すことは、同社の日本法人セールスフォース・ジャパンが先頃開いたデータ基盤「Salesforce Data Cloud」の最新動向についての記者説明会で明らかになった。データ基盤の最新動向については関連記事をご覧いただくとして、その説明役を担ったセールスフォース・ジャパン製品統括本部プロダクトマネジメント&マーケティング本部シニアマネージャーの前野秀彰氏が、本題の前にAIの取り組みにおける最新動向として言及したものだ。本稿ではその内容にフォーカスを当てたい。

 前野氏はまず、押し寄せるAI革命の波として図1を示した。

 第1波として10年ほど前に登場した「予測」を挙げ、「当社でも2016年に提供を開始した『Einstein』によって予測AIをCRMに取り込んでいった」という。第2波には2023年来注目されている「生成」を挙げ、同社のCRMには生成AIを積極的に取り込んでいることを強調した。その積極的な姿勢の理由について同氏は、「AIがビジネスにもたらす効果として、業務に活用した際の生産性向上がよく話題に上るが、当社ではお客さまとの関係を強化することにこそ最も効果があると考えている」と説明した。

 そして、これからのAI革命の波として、第3波に「自律エージェント」、さらにその先の第4波として、人間と同様に対応できる「汎用AI」を挙げた。

 では、Salesforceが近く新たに打ち出すAI戦略とはどのようなものか。それを1枚の絵で見せたのが、図2だ。まず、中央から上に向かっている矢印は「PREDICTIVE」、すなわち予測AIだ。売上予測やリードスコアリングなど「次に何をするべきか」を示してくれるAIである。

 また、中央から右下へ向かっている矢印は「GENERATIVE」、すなわち生成AIだ。サービスの返信やコードの記述など「業務をサポートして」というニーズに対応したAIである。

 そして、中央から左下へ向かっている矢印は「AUTONOMOUS」、すなわち自律エージェントだ。営業計画の策定や顧客サポートなど「代わりに業務をお願い」というニーズに対応したAIである。

 このAUTONOMOUS、すなわち自律エージェントの取り組みが、同社の新たなAI戦略である。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
データの保護は大丈夫か? 法的リスクに備えたセキュリティ対策を考える
IT関連
2022-12-06 15:45
F1日本GPに見る、世界5億人のファンにサービスを提供するITインフラの現場
IT関連
2023-09-27 03:51
「動物虐待+都道府県名」で通報先表示 Yahoo!検索に新機能
社会とIT
2021-06-02 22:03
「iOS 18」、広告を非表示にする機能がパブリックベータ版で登場
IT関連
2024-08-09 11:10
荏原製作所、ベライゾンのマネージド型サービスでグローバルセキュリティ体制を強化
IT関連
2024-12-08 13:51
LINE、個人データなどの国内完全保管を表明
IT関連
2021-03-24 03:49
インテル、自動車用チップの生産に向け協議–半導体不足で
IT関連
2021-04-14 19:00
テムザック、点検・補修ロボット「SPD-X」を開発–走行性向上し、下水道管以外にも対応
IT関連
2025-01-19 14:22
最新の脅威インテリジェンスをゲーム化、全従業員がセキュリティスキルが身に付けられる「Immersive Labs」
セキュリティ
2021-06-16 21:33
Epic Games、ソニーなどから10億ドルの資金調達 クリエイター支援に活用
企業・業界動向
2021-04-15 22:42
学校現場のICT化、コロナ禍で加速も実現に高いハードル
IT関連
2021-01-29 08:30
巧妙化するマルウェア、テレワーク環境の穴──セキュリティ専門家が解説する「これからの守り方」
PR
2021-03-05 22:34
フェイスブックがニュースレタープラットフォーム「Bulletin」にライター31人追加
ネットサービス
2021-07-23 22:59
スポーツ選手のNFTと独占コンテンツを販売するSportsIconが「7桁」ドルの資金調達
ブロックチェーン
2021-04-24 17:31