データの保護は大丈夫か? 法的リスクに備えたセキュリティ対策を考える

今回は「データの保護は大丈夫か? 法的リスクに備えたセキュリティ対策を考える」についてご紹介します。

関連ワード (セキュリティ等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 ビジネスとってデータは大切な資産であり、機密性の高いデータほど厳重に保護しないといけない。それができなければ、組織は周囲からの信頼を失い、膨大な金額の制裁などを科せられることがある。顧客に謝罪し、時に補償や訴訟も伴う。

 これは決して大げさなことではなく、組織が直面している現実のリスクだ。実際に、欧州のGDPR(一般データ保護規則)に違反して制裁を受ける組織が多数に上っている。日本でも改正個人情報保護法により制裁が厳しくなり、世界中でデータ保護法制が整備、強化される流れにある。現在のデータ保護では、こうした法的なリスクを十分に考慮した上で、サイバー攻撃などの脅威に対応するセキュリティを技術的にも組織的にも講じなくてはいけない。

 ZDNet Japanでは、2022年12月15日にオンラインセミナー「ITセキュリティフォーラム2022 Winter」を開催する。基調講演では、駒澤綜合法律事務所 所長 弁護士の高橋郁夫氏が、インシデント時における企業の法的な対応や説明責任などについてデータガバナンスを紹介する。さらに、最新動向を踏まえたデータ保護とセキュリティ対策をキヤノンITソリューションズの技術のプロフェッショナルが解説する。

 法的リスクやデータ保護に課題を抱えている企業や組織の担当者は、ぜひ本セミナーにご参加いただきたい。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
ウェザーニューズ、Cookieに頼らない「天気連動型動画広告」 CTRは従来比40%向上
企業・業界動向
2021-07-20 06:18
「Windows 11」向け「メモ帳」、AIによるリライト機能が先行公開に
IT関連
2024-11-09 15:55
Sansan、「Sansan Labs」に3つの新機能–営業戦略立案に必要な情報収集を効率化
IT関連
2024-08-31 17:11
「LINE」で商品注文、ロッカーで受け取り–ららぽーとTOKYO-BAYで実証
IT関連
2022-02-10 19:08
中国大手ソーシャルメディアが「不適切」なウクライナ関連コンテンツを削除
IT関連
2022-03-02 12:49
オラクル、「OCI Generative AI」を提供–データは動かさずに生成AI活用
IT関連
2024-01-27 15:10
研究予算・指導方針・就職先など全国の研究室情報と口コミを検索できる「研究室サーチ by LabBase」ベータ版が公開
ネットサービス
2021-07-03 07:17
第58回:社内のITリテラシーとひとり情シスとの関係
IT関連
2022-10-26 08:08
デジタルレンディングプラットフォームのBlendの新規公開での評価額は約4400億円超
フィンテック
2021-07-18 19:43
肌状態を測定、アプリに記録する“スマート手鏡” オルビスが開発
アプリ・Web
2021-01-22 17:41
被災地の8K映像を5Gで配信、救助や避難誘導に活用 富士通など6団体が共同実験
社会とIT
2021-02-20 15:00
「コロナ拡大以降、バックオフィスのDXが進んでいない」は76%–LegalForce調査
IT関連
2022-04-07 14:32
日本のクラウド利用は仮想マシン主体–パロアルトネットワークス調査
IT関連
2021-08-05 21:22
富士通、リクルートの新コンセプトオフィスにAI活用のレジレスシステム導入
IT関連
2021-05-24 04:17