インボイス制度施行から1年、請求業務のデジタル化進む–インフォマート調査

今回は「インボイス制度施行から1年、請求業務のデジタル化進む–インフォマート調査」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 インフォマートは「インボイス制度開始後の請求書関連業務に関する実態調査」の結果を発表した。これによると、インボイス制度への対応は進んでいるものの、請求書業務のデジタル化にはまだ課題が残っていることが明らかになった。

 この調査は、9月13〜20日の期間、インターネットリサーチの手法で実施された。回答者数は6915人(BtoBプラットフォームの利用企業の担当者6579人、未利用の一般企業担当者336人)。

 インボイス制度開始後、請求書の発行業務で26.2%、受領業務で32.3%の企業が「処理時間が増えた」と回答している。処理時間増加の要因として、発行側では「請求書の紙への印刷やデータのアップロード」、受領側では「発行事業者登録番号の登録作業やデータの保存作業」などが挙げられている。

 なお、インボイス制度対応状況については、「対応できている」と回答した企業は60.5%で、「概ね対応できている」と合わせると9割を超えている。

 インボイス制度開始後、最も苦労していることは「発行する適格請求書の記載要件チェック」(13.6%)。紙でのやりとりが多い業界では、フード業界が「取引先ごとの消費税額と消費税区分のチェック」(21.2%)、建設業界は「適格請求書発行事業者と免税事業者等の管理」(17.5%)に苦労していることがわかった。

 またインボイス制度開始後、電子請求書の利用が増えたと回答した企業は、発行側で51.9%、受領側で79.2%だった。これは、2023年12月の調査結果と比較しても増加しており、インフォマートでは、インボイス制度の開始によって請求業務のデジタル化が進んでいることを示している。

 今回の結果を受け、インフォマートは、紙の請求書や手作業による処理が多く残っていることを課題として挙げている。請求書の発行やシステムへの取り込みの際に、紙への印刷やチェック、回覧など、手作業が多く残っている企業では、処理時間の増加や担当者の負担増加につながっているという。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
macOSにマルウェアがセキュリティ保護を回避できるバグ(macOS 11.3で修正済み)
セキュリティ
2021-04-28 22:27
「Windows 10」次期機能アップデート「21H1」はどうなる?
IT関連
2021-03-18 13:52
ギグカンパニーが労働者の身分をめぐりマサチューセッツ州でも住民投票を画策
シェアリングエコノミー
2021-08-05 22:20
欧州データ保護機関がスパイウェア「Pegasus」のEU全域での使用禁止を呼びかけ
IT関連
2022-02-17 17:59
GitHubユーザー1億人時代–変わりつつある開発者の役割
IT関連
2023-02-03 19:34
2021年第1四半期のChromebook出荷は前年同期比275%増の1200万台、パンデミックで好調維持
ハードウェア
2021-05-06 10:19
DX推進時代にこそ考えるべき「バイモーダル」–人材や組織、文化の多様性
IT関連
2021-05-22 22:41
グーグル、チップの設計をAIでゲーム化して効率化
IT関連
2021-06-10 10:12
NTT Comとオムロン、製造技術とデータのさらなる活用に向け連携
IT関連
2022-09-30 09:06
日本の国立研究所が電子契約に「Adobe Sign」を初導入 多言語対応などを評価
DX
2021-07-07 01:27
ネットフリックスの加入者数の伸びは2015年以来の低水準
IT関連
2022-01-22 10:04
ポケモンGO、14日は「ダンバルのおこうの日」 時間内の進化で“コメパンメタグロス”に
くらテク
2021-03-14 08:59
風がシャツを突き抜ける! “腰に着ける扇風機”サンコーが発売
くらテク
2021-06-10 10:46
イスラエル企業のスパイウェア、記者や活動家の監視に使われたとの調査結果
IT関連
2021-07-19 02:53