AI活用で重要となる「データの粒状化」とは–オートデスク・AEC幹部が説く

今回は「AI活用で重要となる「データの粒状化」とは–オートデスク・AEC幹部が説く」についてご紹介します。

関連ワード (ソフトウェア等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Autodeskは米国時間10月14~17日、年次イベント「Autodesk University 2024」(AU2024)をサンディエゴで開催。同イベントには毎年、建築、土木、エンジニアリング、建設、製造、メディア&エンターテインメントの専門家が集結し、2024年は1万2000人以上が参加した。

 最終日の17日には、イベントの概要を総括する日本の参加者向けセッション「Japan Summary Session」を実施。その中で、ビジネスストラテジー&マーケティング部門で建築・エンジニアリング・建設(AEC)業界を担当するバイスプレジデントのNicolas Mangon氏が登壇し、AEC業界の現状とAutodeskの戦略を語った。

 Mangon氏は、業界の傾向として(1)増加する要求、(2)労働力不足、(3)活用されていないデータ――を挙げ、(3)について「3年前と比べて約4倍のデータが生まれているが、そのうち活用されているのはわずか5%である」と指摘した。

 AECの将来に関するテーマの一つとして、Mangon氏は2023年に続き「アウトカムベースBIM(Outcome-Based BIM)」を挙げ、同社の取り組み状況を解説した。アウトカムベースBIMとは、デザインにおける成果に軸足を置いたアプローチ。最初にプロジェクトのゴールを設定し、各段階でその目標に向けたテストを行うとともに、その過程でチームメンバーと協力者間のサイロをなくす。

 AEC業界の業務の中核を成すドキュメント管理ソフトウェア「Autodesk Docs」は、共通のデータ環境のもと、あらゆる関係者がコラボレーションを行うことを可能にする。Autodeskは、DocsをCADソフトウェア「AutoCAD」やBIMソフトウェア「Revit」をはじめとした全ての同社製品と連携させている。「Autodesk AI」を搭載したAEC業界向けのクラウド「Autodesk Forma」とも連携予定だという(図1)。

 Mangon氏は「Docsはファイル管理のイメージが強いが、将来的には粒状化データを扱うようになる。データはファイルに存在し、ファイルはDocsに存在する。われわれが取り組んでいるのは、データをファイルから開放することだ。つまり、データがDocsの中で自由に動き回り、誰でもアクセスできるようにする」と語った。Autodeskは、ファイルを粒状化データに分解することで、データをDocs内の一箇所に集約することを構想している(図2)。

 「つまり、ある日突然ファイルがなくなり、全てのデータが集結した状態になる。これにより、データはある段階から別の段階、あるプロジェクトチームから別のプロジェクトチームへ用に循環するようになる。これをわれわれは『デジタルスレッド』と呼んでいる」(Mangon氏)。Autodeskは、自社のツールを活用して企画/設計/建設/運営プロセスのデータを収集し、AIを活用して将来のプロジェクトに活用できるようにする(図3)。

 データを粒状化することで、AIはパターンやトレンドを理解し、データを活用して新しいことがしやすくなるという。Mangon氏は「われわれは、ますます多くのAIの活用方法を提供できるようになるはずだ」と展望を述べた。

 Mangon氏は、アウトカムベースBIMにおける生成AI活用についても言及した。「例えば、『ネットゼロの200戸の集合住宅を2億ドルで1月22日までに設計・建設する』という原理である。AIは考え得る全ての図面の作成など、膨大な選択肢を提示する」(同氏)。

 AIはまず、木造建築のデータを学習し、グラフや素材同士の関係性を抽出する。全てのグラフを学習し、この種類の建造物の作り方を理解する。そして、工期が最適化されたものやサステナビリティー(持続可能性)の高いものを自動で設計する。

 Mangon氏は「ここで重要なのは、人間が関与しないということだ。自社のデータセットでAIを訓練し、自然言語でAIに建造物の設計を頼むことができる。このやり方は人間がRevitなどを活用して行う業務を代替するものではない。プロジェクトの一部に適用できる新しいアプローチである」と自社のAIの有用性をアピールした。

(取材協力:オートデスク)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
「AlphaZero」の先へ–強化学習によるロボット訓練、研究者が示した複雑さと期待
IT関連
2021-03-29 04:46
富士通の2022年度第2四半期決算に見る、中期経営計画の現在と今後
IT関連
2022-10-29 16:10
「macOS Sonoma」の「Safari」でプロファイルを複数作成するには
IT関連
2023-10-18 23:07
リモートワークを中心とする人材事業を展開するキャスターが13億円のシリーズD調達、既存事業拡大と新規事業領域に進出
IT関連
2022-02-04 23:52
三原市、LGWAN環境のクラウド利用を「A10 Thunder CFW」で改善
IT関連
2024-06-01 03:01
MariaDBがニューヨーク証券取引所への株式公開を発表
MariaDB
2022-02-03 02:36
「生成AIの利用料金なし」を打ち出したZoom CEOの思惑
IT関連
2023-10-14 13:33
米情報機関、令状なしに米居住者の位置情報を購入
IT関連
2021-01-25 18:46
セールスフォース、アライアンス戦略発表–パートナー企業の資格取得を後押し
IT関連
2022-06-17 19:41
「信頼される製品ベンダー」から「戦略的ビジネスパートナー」へ–シスコ・中川社長
IT関連
2023-01-06 12:45
安価・高速・安全のクラウドストレージに注力–Wasabiのキング副社長
IT関連
2022-06-30 07:07
コードを読んでリポジトリ名を当てろ! プログラマ向けゲーム「GitHub-Guessr」が登場
GitHub
2023-09-19 15:08
衛星コンステレーションから地球上の山火事の端緒を見つけ警告するOroraTech
宇宙
2021-06-04 03:10
NEC、生体認証とIDの連携サービスを開始–社内実践を商用化
IT関連
2021-01-15 03:25