「Android版LINEやGmailが開けない」報告相次ぐ ゲームアプリにも影響、原因はWebView機能?

今回は「「Android版LINEやGmailが開けない」報告相次ぐ ゲームアプリにも影響、原因はWebView機能?」についてご紹介します。

関連ワード (不具合、確認、編集部等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、It Media News様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Twitter上で3月23日午前7時ごろから「Android版のLINEやGmailなどが正常に起動できない」とする報告が相次いでいる。他にもdアニメストア、Y!乗換案内、ゲーム「ウマ娘」「グランブルーファンタジー」などのアプリで同様の問題が起きている。米Googleが提供する、Androidアプリ内でWebブラウザを利用するための部品である「WebView」の不具合とみられるが、現時点でGoogleから原因についてアナウンスはない。

 GoogleはGmailの障害について「Android版アプリに一部のユーザーがアクセスできない問題が発生している」とした上で「影響を受けているユーザーもWeb版のGmailにはアクセスできる」としている。ウマ娘やグランブルーファンタジーの運営会社は公式Twitterアカウントで「Android版アプリが強制終了する不具合が発生しており、解消に向け調査中」と案内している。

 Android端末にプリインストールされているWebViewをアンインストールすると問題が解消するという報告もTwitterに上がっている。ITmedia NEWS編集部でも、Gmailなどが開けなくなる症状を確認した上で、WebViewをアンインストールするとアプリが起動することを確認した。

 WebViewをアンインストールすると、WebViewの機能自体は消えないがセキュリティやバグ修正のアップデートが削除される。セキュリティ上の懸念などがある場合は正式なアナウンスや修正アップデートを待つ必要がありそうだ。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

一迅社アイリス編集部 - アメーバブログ(アメブロ)

一迅社アイリスさんのブログです。最近の記事は「『王妃様が男だと気づいた私が、全力で隠蔽工作させていただきます!』を試し読み♪(画像あり)」です。

CONTINUE

 · 『CONTINUE SPECIAL ゲームセンターCX 2020』 Aug.20,2020 大人気ゲームバラエティ『ゲームセンターCX』放送300回を記念し刊行。生放送の裏側に編集部が独占密着! 初版限定で「ゲームセンターCX ch.」の傑作動画を

ゼノン編集部|ゼノン・ぜにょん・タタンが1つになったWEB ...

ゼノン編集部からお知らせ 「オトナ女子のココロ弾ます 」 日々のお仕事の活力になる女性向けレーベル! 2021.03.19 今週のマンガ 編集部ニュースはこちら ぜにょん お母さん、とりかえっこしようよ。 マザーパラサイト 第10話② 佐藤 ...

スパイスアップ編集部

 · 編集部 プロボノ 基金に協力 問い合わせ ストア Secondary Navigation Menu Menu フリーペーパー 配布場所 広告掲載・お申込み バックナンバー(デジタルブック版) クリエイターズワーク ニュース&レポート 連載コラム 人物図鑑(メンズの ...

こちらパーティー編集部っ! | 本 | 角川つばさ文庫

あたし白石ゆの。勉強も運動も×(ペケ)だけど、ムダに元気な中1女子! 9月から三ツ星学園に転入するんだ。そんなあたしの夢は 「天国のパパが作った幻の雑誌・パーティーを復活させる」こと! 幼なじみの『王子』や学園の問題児たちと編集部を作るけど、

【3/9開催 ディスカヴァー編集部座談会】リモートワーク1周年 ...

[株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン]株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、取締役社長:谷口 奈緒美)がフルリモートワークを開始してから、2月で1年がたちました。この間、刊行した書籍点数は100点超。この座談会では、ディスカヴァーの編集部スタッフがどのようにリモートワークで本づくりをしているのかをお話します。2020年の2月17日から、突如リモートワークに突入したディスカヴァー編集部。この1年間は、オフィスにほとんど出社することなく、リモートワークで本づくりに励ん…

オモコロ編集部が書いた記事 | オモコロ

オモコロ編集部 @omocoro 元はオモコロライターだった思念の集合体。 オモコロ編集部が書いた記事 カテゴリー: すべて すべて 特集 ブロス お知らせ 4コマ コラム 連載 ラジオ 動画 並び替え: 新着順 新着順 人気順 連載 2021.03.20 ...

CAMP HACK編集部が実際に買った!おすすめキャンプ道具5選 ...

実際に編集部が愛用しているキャンプ道具の中でも、『最近買ったおすすめギア』を5つピックアップ!調理器具や寝具など、モノは色々ありますが、どれも「価格帯」と「軽量性」を重視しているのは共通点かもしれません。さてどんな5点が見れるんでしょうか?

大人がハマる!編集部が選んだNetflix、Amazon Prime Video ...

アニメは、日本を代表する立派な文化だが、どうしても子供が見るものとしての認識がぬぐえない人もいるだろう。しかし、『攻殻機動隊』や『エヴァンゲリオン』に代表される、大人が見るからこそ面白いアニメも...

GISELe編集部 (@gisele.magazine) on Instagram • 607 ...

148.5k Followers, 261 Following, 607 Posts - See Instagram photos and videos from GISELe編集部 (@gisele.magazine)

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
岐阜大学、「NVIDIA Jetson」を工学部の実験科目に大規模導入
IT関連
2023-09-22 22:41
C-United、人事労務クラウドを導入–人事労務業務を効率化
IT関連
2021-04-05 16:59
「ざんねんなセキュリティ」がなくならない理由
IT関連
2022-05-14 05:28
ロールス・ロイスの責任者に聞く、ローコード開発がもたらすデジタル変革
IT関連
2023-06-01 05:27
サイバーセキュリティで協業するIBMとパロアルトネットワークス、その狙いと展開
IT関連
2024-10-08 02:14
成長の加速に向けて「日立創業の精神」に立ち返り–日立製作所・小島社長
IT関連
2024-01-06 08:45
NTTが総務省幹部に高額接待か 週刊文春報道に「会食は事実」
ネットトピック
2021-03-04 22:04
“人間らしさ”にディズニーの技術を使った対話型ロボット リアルな視線を再現 :Innovative Tech
トップニュース
2021-02-03 09:09
React 18リリース候補版が公開。Automatic BatchingやServer-Side Renderingのストリーミング対応による速度向上、IE対応の終了など
JavaScript
2022-03-15 01:17
COMPASS、自社AI型教材とデジタル教科書を連携–個別最適化学習を推進
IT関連
2025-02-28 16:10
徳島県つるぎ町立半田病院、リモートアクセスの端末認証対策を強化
IT関連
2023-12-27 16:46
「ウマ娘は初速好調」サイバーエージェント藤田社長が手応え 今後は“ロングラン”目指す
企業・業界動向
2021-04-29 12:24
中国EVメーカーNIOが国外初のマーケットとしてノルウェーに進出
モビリティ
2021-05-08 14:36
コロナ禍でも堅調な日本のスタートアップ–VCなどのトレンド
IT関連
2021-03-30 05:41