Puppet、ローコードで運用監視やDevOpsを自動化する「Relay」を正式リリース。AWSやAzure、Terraform、Slack、JIRA、DataDogなど多数のツールをイベントドリブンに連携

今回は「Puppet、ローコードで運用監視やDevOpsを自動化する「Relay」を正式リリース。AWSやAzure、Terraform、Slack、JIRA、DataDogなど多数のツールをイベントドリブンに連携」についてご紹介します。

関連ワード (正式、発生、自動化等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


Puppetは、DevOpsや運用監視を実現するうえで関連するさまざまな関連サービスをローコードで連携させ、作業の自動化を実現する新サービス「Relay」の正式リリースを発表しました。

Relayは、AWSやAzure、GCPなどのクラウドとDataDog、TerraformやSlackなどのさまざまな関連ツールを簡単にイベントドリブンで連携できるツールです。

例えば、下記はRelayで「DataDogでストレージを監視し、ディスク利用率のアラートが発せられたら、それをトリガーとしてディスククリーンアップのタスクをBoltで実行する」という作業の自動化を設定したところです。

fig

下記は、Relayの標準機能で毎時トリガーが発生し、「Azureの仮想マシンで『ライフタイム』のタグがないものを終了させる」タスクを呼び出す設定をしたところです。

fig

Relayはこのように、イベントとなる「トリガー」と、トリガーにより実行される「ステップ」によってさまざまなツールのワークフローを定義し連携させることで、DevOpsや運用監視の作業を自動化することができます。

現時点でDataDogやGitHub、GitLab、WebHookの受信など17種類のトリガーが利用でき、100種類以上のステップを設定することができます。

Relayは100種類のワークフロー設定と、同時に1つのワークフロー実行が可能な「Free」プラン、500種類のワークフロー設定と同時に10のワークフロー実行が可能な月額20ドルの「Team」プラン、500種類のワークフローと同時に50のワークフロー実行が可能な「Enterprise」プランが用意されています。

fig3

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
富士通、英会話学習プログラム導入–組織コミュニケーションの円滑化へ
IT関連
2024-10-02 03:23
デジタル大辞泉、新語に「テレンピック」「キャンセルカルチャー」「闇通勤」など
企業・業界動向
2021-08-14 16:16
“相互通信無し”で人やドローンとぶつからないドローン 回避の仕組みは :Innovative Tech
トップニュース
2021-03-12 20:55
「Raspberry Pi」で使えるタッチパッド搭載小型ワイヤレスキーボード
IT関連
2023-03-22 02:32
Synthesia、企業向けAI動画の作成を変革する「Synthesia 2.0」を発表
IT関連
2024-06-26 23:46
「脱ハンコ」に続き……河野氏「脱FAX」 霞が関のテレワーク阻害要因を取り除けるか
IT関連
2021-04-28 03:26
マイクロソフト、Azure OpenAI Serviceを東日本リージョンで提供開始(ほぼ確実に)
Microsoft
2023-07-19 13:57
SaaS事業者のランサムウェア耐性環境などに課題–アシュアード調査
IT関連
2024-12-18 01:25
人が世界を理解するように因果関係をAIの意思決定に導入するノーコード技術のcausaLensが51.8億円調達
IT関連
2022-02-15 05:02
日本でもApple Watch心電図始まる Series 4以降、watchOS 7.3アップデートで
IT関連
2021-01-28 16:57
ソーシャルコマースによる副収入を支援するElenasが6.5億円調達、ラテンアメリカ全域に拡大計画
ネットサービス
2021-03-08 22:53
スーパーマーケットのライフと日本ユニシス、AI需要予測自動発注システムを開発
IT関連
2021-01-20 03:16
東大、構内にクラウド基盤を構築 全国の研究機関に計算資源とストレージ提供
クラウドユーザー
2021-03-10 06:55
KDDIのDX専業中間持株会社KDH、DX事業会社の取り込み急ぐ
IT関連
2023-11-10 19:33