マイクロソフト、AIと音声認識のニュアンスを2兆円超で買収へ

今回は「マイクロソフト、AIと音声認識のニュアンスを2兆円超で買収へ」についてご紹介します。

関連ワード (経営等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。

本記事は、ZDNet Japan様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。


 Microsoftは米国時間4月12日、人工知能(AI)や音声認識技術を手掛けるNuance Communicationsを総額197億ドル(約2兆1600億円)で買収することで合意したと発表した。マサチューセッツ州バーリントンに拠点を置くNuanceは、Appleのデジタルアシスタント「Siri」の技術基盤を作った企業だ。この買収は、Microsoftによる「ヘルスケアやその他の業界にわたる新しいクラウドやAI機能」の提供に役立つとMicrosoftは述べた。この買収については、Bloombergが11日に報じていた。

 Microsoftによると、買収額は1株あたり56ドル。これは9日のNuance株価終値に23%上乗せした金額で、総額をすべて現金で支払うという。Microsoftの企業買収としては、2016年の262億ドルでのLinkedIn買収に次ぐ2番目の規模となる。Nuanceの最高経営責任者(CEO)を務めるMark Benjamin氏は、MicrosoftのクラウドおよびAI責任者の直属として、その役職にとどまる予定だ。

 「Nuanceは、ヘルスケアのポイントオブデリバリー(POD)におけるAIレイヤーを提供しており、エンタープライズAIの実用的なアプリケーションの先駆者だ」と、MicrosoftのCEOであるSatya Nadella氏は12日のブログ記事で述べた。「AIはテクノロジーの最も重要な優先項目であり、ヘルスケアは、最も緊急性の高いアプリケーションだ。MicrosoftとNuanceは、パートナーエコシステムとともに、『Microsoft Cloud for Healthcare』とNuanceの成長を加速することにより、先進的なAIソリューションをあらゆる場所にいる専門家の手に届けて、より良い意思決定を促し、より有意義なつながりを構築していく」(同氏)

 多くのハイテク企業と同様に、Microsoftは近年、AIに多大な投資をしている。2020年には、28万5000個のコアを搭載する巨大なAI用スーパーコンピューターを発表した。2018年には、チャットボットとしても知られる会話用AIを開発した新興企業XOXCOの買収を発表している。

 Nuanceの買収は2021年末までに完了する見込みだ。

経営情報学会

「経営情報学会 役員予定者選挙規程」と 「経営情報学会 代議員選出規程」に則り、2021年度役員予定者選挙と代議員の選出を行います。 詳細は こちら をご覧ください。 重要 2020年以降の全国研究発表大会および年次大会開催時期 ...

MORE経営コンサルティング株式会社

会社と経営者の隠された魅力を見つけだし、磨きをかける。お客さまのHAPPYと商売繁盛を創造します。講演・セミナー・書籍出版も。今まで5000件以上のビジネスにアドバイスしてきました。

Wordで使える就業規則テンプレート集~労務ドットコム/名 …

労務ドットコムは名南経営が提供する人事労務管理実務者のための総合情報コミュニティです。ここではWordで使える就業規則のテンプレートを配布しています。

株式会社アトム | 回転寿司・ファミリーレストラン・居酒屋の …

アトムは、ファミリーレストラン、居酒屋、カラオケボックス等を経営するコロワイドグループ企業です。回転寿司アトムボーイ、ステーキ宮等の店舗情報、検索、予約など。

BBT問題解決力トレーニングプログラム | 論理的思考(ロジカ …

問題解決とロジカルシンキング(論理的思考力)を鍛えるオンライン・ビジネススクール。大前研一学長のビジネス・ブレークスルー(BBT)大学の公開講座です。初めて考える力を学ぶ方から将来的にMBA取得を検討している方まで多くの方にご受講いただいています。

大垣西濃信用金庫|インターネットバンキング - SHINKIN

大垣西濃信用金庫「だいしん」が地元の金融機関として、皆様にとって更に身近な存在となれば幸いに存じます。

COMMENTS


Recommended

TITLE
CATEGORY
DATE
公平病院、オラクルのCX製品で医療DXを推進
IT関連
2022-07-02 02:37
オックスフォード大の新型コロナ関連の研究を行う施設にサイバー攻撃
IT関連
2021-03-01 19:34
テクノロジーへの取り締まりが、今後の米国・中国間の競争の運命を握る
IT関連
2022-02-02 05:05
富士通と森永乳業、原材料の価格変動などを予測する基盤開発–意思決定の迅速化へ
IT関連
2024-10-31 17:03
生成AI支出、2027年に約21兆円規模に–IDC
IT関連
2023-10-18 22:16
東京ガス、人事基幹システムを刷新–年間1万時間超の業務時間削減へ
IT関連
2021-05-27 14:19
NEC、ローカル5G用のUPF/MEC統合機器を発売–低遅延用途に対応
IT関連
2022-12-24 14:19
GitHub、「Dependabot」をアップデート–アップデートする依存関係のグループ化が可能に
IT関連
2023-08-27 12:25
AIプログラミングの「Time to Value」を追求する「GitHub Copilot」
IT関連
2024-01-17 10:52
完全バーチャルで開催されるGoogle I/O 2021に期待すること、Android 12、アシスタント、いくつかのハードウェア
イベント情報
2021-05-17 23:32
アニメ音楽の最先端行く“音の仕掛け人” 「攻殻」音楽プロデューサーが語る「エヴァ」庵野秀明監督との縁
IT関連
2021-07-14 04:42
IBM、「Watson Health」事業の一部を投資会社Francisco Partnersに売却へ
IT関連
2022-01-25 09:27
ラックとヴイエムウェア、仮想環境への不正通信に対応するセキュリティサービスを開始
IT関連
2022-01-19 11:16
API管理ニーズの高まりに対応を進めるKong、有泉氏社長に聞く日本の戦略
IT関連
2024-12-25 17:30