AWS、ElasticsearchとKibanaのフォークによる「OpenSearch」プロジェクトを発表。Elasticとの溝は埋まらないまま
今回は「AWS、ElasticsearchとKibanaのフォークによる「OpenSearch」プロジェクトを発表。Elasticとの溝は埋まらないまま」についてご紹介します。
関連ワード (大事、自社、計画等) についても参考にしながら、ぜひ本記事について議論していってくださいね。
本記事は、Publickey様で掲載されている内容を参考にしておりますので、より詳しく内容を知りたい方は、ページ下の元記事リンクより参照ください。
AWSは、オープンソースの検索エンジンと可視化ツールの「OpenSearch」プロジェクトを発表しました。これは検索エンジンおよび可視化ツールとして人気のElasticSearchとKibanaをフォークしたものです。
すでにGitHub上には、Elasticsearchのフォークである検索エンジンの「OpenSearch」と、Kibanaのフォークである「OpenSearch-Dashboards」のリポジトリが公開されています。
AWSは今年1月にElasticsearchをフォークすることを発表していました。今回それが具体化したことになります。
AWSは以前から、オープンソースで開発されていたElasticsearchをAWSのクラウド上でマネージドサービスとして提供する「Amazon Elasticsearch Service」を提供しています。
しかしElasticsearchの開発元であるElastic CEOのShay Banon氏は、AWSがサービス名にElasticsearchという名前を使うことでオープンソースの商標を軽視し、さらにAWSはElasticsearchの独自ディストリビューションを開発したことでコミュニティの分断まで引き起こしていると、AWSを強く非難する声明を今年1月に発表。
同時に、それまでApache License 2.0だったElasticsearchとKibanaのライセンスを、商用サービス化を制限する「Server Side Public License」(SSPL)と「Elastic License」のデュアルライセンスへ変更することも発表しました。
これにより、AWSが今後もAmazon Elasticsearch Serviceを継続して提供し、進化させていくためには、Elasticと有償のライセンス契約を結んで今後バージョンアップされていくElasticsearchの利用許可を得るか、もしくはElasticsearchをフォークして独自に開発を進めていくか、この2つの選択肢のいずれかを選ばなざるを得なくなりました。
AWSが選んだのは、Elasticとのライセンス契約ではなく、フォークして独自のオープンソースプロジェクトを開始することでした。
オープンソースを遠慮なく自社のサービスに組み入れるという同社のこれまでの姿勢から、これは当然予想された結果だったといえます。
AWSは「Amazon Elasticsearch Service」の名称も「Amazon OpenSearch Service」に変更する計画であることも明らかにしています。
ただし既存のAmazon Elasticsearch Serviceで使われているElasticsearchも使い続けられるようにメンテナンスやバグフィクスも継続し、新機能についてはOpenSearchで提供すると。
そしてOpenSearchのAPIはElasticsearchとの互換性を保つようにし、アプリケーションの移行を容易にするとしています。
AWSは2019年頃から、オープンソースの開発元であるベンダから「オープンソースのいいとこ取りをしている」などと非難されてきました。
こうしたベンダのなかには、オープンソースを商用サービスで使われないようにライセンス変更を行うところもでてきました。
しかしAWSはこうしたライセンス変更の動きに対して、オープンソースはオープンソースを維持することが重要であると主張。
その主張を基に、Elasticが同社のビジネスモデルの変更に合わせてElasticsearchのコードにオープンソースの部分とプロプライエタリなコードを混在させつつ公開しているのに対し、そこからオープンソースの部分だけを集めた独自のディストリビューション「Open Distro for Elasticsearch」を作成しました。
その後、今年に入ってElasticsearchをフォークすると表明。このときAWSはElasticsearchとKibanaのフォークを作成する理由として「To help keep Elasticsearch and Kibana open for everyone,」と書いています。誰にとってもオープンであることを維持することが重要だというわけです。
一方、Elasticは1月のAWSを非難する声明のなかで、「私たちはマイクロソフト、Google、Alibaba、Tencent、Clever Cloudやそのほかのクラウドベンダとは協力関係を結んでいる。」と、AWS以外のクラウドベンダとは問題なく協力関係を結んでいることを示し、問題はAWSにあるのだと指摘しています。
実際、例えばGoogleは2019年にElasticをはじめとするオープンソースソフトウェアベンダとの戦略的提携を発表。各社のマネージドサービスをGoogle Cloudに統合しています。
多くのオープンソースベンダは、AWS以外とのクラウドベンダとはおおむね良好な関係を示しているようにも見えます。
一方、AWSはオープンソースを維持することが大事と主張しつつも、オープンソースをこれまで支えてきた開発者やコミュニティとの対話が十分であったようには見えません。
そうした不十分な対話が溝を作ったまま、今回のOpenSearchプロジェクトの登場により、さらに事態が進展していったように見えます。
名古屋市都市計画情報提供サービス|ポータル
名古屋市都市計画情報提供サービスは、地図や画像を利用して名古屋市の都市計画情報等をインターネットを通じて市民の皆様に公開・提供するサイトです。 名古屋市の過去から現在の都市計画基本図(地形図)をご覧いただけます。 都市
アポロ計画 | デザイン会社(MC)
アポロ計画とは 広告デザイン・空間デザイン・商品デザインという3つのデザインスキームを軸に、さまざまな社会を変えるデザインの在り方を計画する会社です。3つのデザインを網羅するコミュニケーション・デザインにも力を注ぎながら、さまざまな問題・課題に応えを出せるデザインを ...
仙台市都市計画情報インターネット提供サービス
本サービスは,仙台市の都市計画やその他の土地利用規制等の情報を,インターネットを通じて皆様に提供するものです。 本サービスについては,ご利用条件を確認したうえで,ご利用していただくよう,よろしくお願いします。
オンサイト計画設計事務所
This is the website of 'studio on site'. オンサイト計画設計事務所のウェブサイトです。
2ch全AAイラスト化計画
2ちゃんねるで活躍中のアスキーアートをただひたすらイラスト化していくサイトです。
江戸川区・都市計画・建築基準法による指定道路情報提供サー …
江戸川区 都市計画・建築基準法による指定道路情報提供サービスは リニューアルしました。お気に入り・ブックマークの変更をお願いします。 https://www2.wagmap.jp/edogawa/ 5秒後にトップページに移動します。 (自動でジャンプしない場合に ...
伊勢﨑建築設備士事務所・設備倶楽部:「オリジナル」施工 ...
伊勢﨑建築設備士事務所・設備倶楽部:「オリジナル」施工計画書・パッケージ・含む施工要領書CADデータ集、「オリジナル」チェックシート | 設備倶楽部 | サイト利用条件 | 個人情報 | サイトマップ |
法務省:人権教育・啓発に関する基本計画
「人権教育・啓発に関する基本計画」は、平成23年4月1日に、閣議決定により、その一部が変更されました。 「人権教育・啓発に関する基本計画」の内容については、PDF方式で御覧になれます。
グループ企業 | 企業情報 | 株式会社良品計画
良品計画の目指す姿 トップメッセージ 数字で見る良品計画 中期経営計画 企業理念 企業概要 主な事業 コーポレートガバナンス 株式・その他情報 個人投資家の皆さまへ 株式情報 株主総会関連資料 配当方針について 株主メモ 公告
GNF-J グローバル・ニュークリア・フュエル・ジャパン
This is the web-siteof GNFJ. 核燃料を製造するGNFJのホームページです。
17243:
2021-04-14 23:50関係者の理解なしに海洋放水しないと政府は地元漁連に約束してきたのに、菅政権は汚染水の海洋放出するという。約束を平気で反故にする政治。デブリ等の置き場が必要とかタンクつくれないとか理由にならない。40年も汚染水を流すという途方もない計画です。原発とい…